2018 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
16K04707
|
Research Institution | Kyoritsu Women's University |
Principal Investigator |
村上 康子 共立女子大学, 家政学部, 准教授 (20458863)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小川 容子 岡山大学, 教育学研究科, 教授 (20283963)
山中 和佳子 福岡教育大学, 教育学部, 准教授 (20631873)
早川 倫子 岡山大学, 教育学研究科, 准教授 (60390241)
石川 眞佐江 静岡大学, 教育学部, 准教授 (80436691)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 初等教育 / 音楽科教育 / 器楽 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、初等教育課程における器楽活動の意義について,発達心理学研究をはじめとした関連領域の知見と小学校音楽科の授業観察から探り、初等教育課程における器楽教育カリキュラムを開発するものである。 2016年度・2017年度は,実際の小学校音楽科の授業実践や実践者のインタビューから器楽活動の課題を明らかにした。様々な器楽活動が行われているものの,楽器の音色(ねいろ)に着目した実践が難しいことが明らかとなり,それが器楽教育の意義を損なっている可能性があると指摘できた。 3年目にあたる2018年度は,研究代表者と分担者がそれぞれ,(1)乳幼児期のモノの探索と,小学校における器楽活動との関連性の検討,(2)初等教育における楽器の音色探求の意義についての理論的根拠の検討,(3)小学校における楽器の音色に着目した指導の観察,を行った。 アフォーダンス,ダイナミック・システムアプローチなどを理論的基盤とすることで,小学校における器楽活動の意義を訴えることにつながるとを示した。これらは,学会発表の形で成果を発表し,報告書として掲載されている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
2017年度までの成果を踏まえ,2018年度は授業研究をより発展的なものとすべく年間を通じた授業観察を行い,授業分析をより明確にするためのソフトウェアの活用にも着手した。しかし、授業研究で得られたデータの分析が十分には進んでいるとはいえない。そのため,進捗状況としては「やや遅れている」という評価にした。
|
Strategy for Future Research Activity |
乳幼児期の子どもと楽器とのかかわりと,小学校教育における器楽活動との共通点,相違点を念頭に置きつつ,さらなる授業実践の分析を進める。これまで集めてきたデータに,必要データを加え、本プロジェクトの総括を行う予定である。
|
Causes of Carryover |
2018年度は,諸般の事情で打ち合わせが叶わず,研究の進行に遅れが生じた。2019年度は,本研究の総括を行う年となり,データ処理のための人件費に加え,対面の打ち合わせ,成果発表のための学会参加費・旅費等が必要となる。
|
Research Products
(2 results)