2017 Fiscal Year Research-status Report
予防キャリア問題教育に関する教科間連携の日仏比較とカリキュラム開発
Project/Area Number |
16K04740
|
Research Institution | Gunma University |
Principal Investigator |
上里 京子 群馬大学, 教育学部, 教授 (80202448)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | カリキュラム構成 / カリキュラム開発 / 予防キャリア問題教育 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、日仏のキャリア開発教育及び予防キャリア問題教育に関する「教科の再構築」論議とカリキュラム改革の実態を、フランスの「予防・健康・環境」科を中心とした関連教科と、日本の家庭科を中心とした関連教科の教育内容に焦点をあて、比較分析を行うことを目的とし、本年度は主に「予防・健康・環境」科の学習指導要領と教科書などの分析を行った。 「予防・健康・環境」科は、①予防・健康・環境に関する知識、②自分の健康と環境に対する責任ある行動、③自分と他者を尊重できる市民の能力、④批判的精神の発達を目指した科学技術の教養、⑤分析過程と問題解決過程を統合する方法論、を獲得できる科学的知識と能力目標、態度目標が具体的に示され、それらが関係づけられることによって、個人及び集団的予防の主導者を育成することを教育目的としている点が特徴的である。 教育内容は12のモジュールから成り、職業生活教育のモジュールは、M7危険の予防、M8職業部門における危険の予防、M9企業における予防の規則で定めた枠組み、M10職業上の危険と予防の病態生理的影響、M11危険によるアプローチ、M12事故によるアプローチから構成されている。 教授・学習方法については、第2学年での帰納的学習過程から出発し、問題解決の方法論を用いながら、第1及び最終学年で演繹的学習過程を重視し、特に、職業教育期間に観察された状況分析を指導することを明示している。 一般的には、科学教育はアナリシス(Analysis:分析)、生活教育はシンセシス(Synthesis:総合)が中心となるが、フランスでは科学リテラシーと市民生活のリテラシーを関連させる方法論が採用されており、この教科においても、現在およびこれから起こる可能性のある職業生活問題を分析し、学んだ知識や考え方を用いて問題解決と予防を図ることに総合する教科課程が編成されていた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本年度は主に「予防・健康・環境」科の学習指導要領と教科書などの資料を調査・収集し、それらを分析することができた。 「予防・健康・環境」科は、①予防・健康・環境に関する知識、②自分の健康と環境に対する責任ある行動、③自分と他者を尊重できる市民の能力、④批判的精神の発達を目指した科学技術の教養、⑤分析過程と問題解決過程を統合する方法論、を獲得できる科学的知識と能力目標、態度目標が具体的に示され、それらが関係づけられることによって、個人及び集団的予防の主導者を育成することを教育目的としている点が特徴的であった。 教授・学習過程においては、社会の具体的状況に基づく活動主義の教育方法を重視していた。第2学年での帰納的学習過程から出発し、問題解決の方法論を用いながら、第1及び最終学年で演繹的学習過程を重視し、特に、職業教育期間に観察された状況分析を指導することを明示していた。 これらの分析結果からも、フランスでは科学リテラシーと市民生活のリテラシーを関連させる方法論として、生活現象や自然現象を分析して職業生活問題を発見し、それらを解決したり、予防する問題解決的な学習過程において、学んだ知識や考え方を総合するといった科学的方法論による教科課程が特徴的であった。
|
Strategy for Future Research Activity |
研究方法論に基づき、フランスの初等教育に設置されている「科学・技術 Sciences et Technologie」科教育、コレージュでの「技術 Technologie」科教育、職業リセの教養教育科目「予防・健康・環境」におけるキャリア開発・予防キャリア問題の教育内容における科学的概念と生活概念の関係性の特徴について、学習指導要領及び教科書の分析を通して解明する。 さらに、フランスの「世界の発見」科、「公民」科、「道徳」におけるキャリア開発・予防キャリア問題教育の内容と、子どもの生活概念との関連について学習指導要領及び教科書の分析を通して検討する。 本研究の推進方策として、教育内容における科学的概念と、子どもの生活概念を関連づける方法論に焦点を当てて分析することにより、日本の小・中・高の家庭科教育におけるキャリア開発・予防キャリア問題教育における科学的概念の構造化に有効な示唆を得ることができると考える。 また、フランスのキャリア開発・予防生活問題教育に関わる各教科では、教育課程を貫く「科学」に基礎を置いた科学教育という基本理念のもと、フランス独自の科学の認識論による科学的概念によってカリキュラム開発が進められていると推測されるが、この点を踏まえて比較分析することで、日本の家庭科教育を中心としたキャリア開発・予防キャリア問題教育における独自の科学的概念を市民生活リテラシーとして構築し、それを基盤としたカリキュラム開発を推進できると考えている。
|
Causes of Carryover |
(理由)フランス現地での資料調査及び収集等については、政情不安定が続いていることから本年度は渡航を差し控えた。また、購入予定であったパソコンについては、必要な機能を備えた最新機種の選定を待機しており、次年度使用額が生じた。
(使用計画)次年度は、フランスや国際学会開催国への渡航を計画し、資料調査及び収集、情報収集等を行う予定である。また、パソコンについても、必要な機能を備えた最新機種を精選し、購入する予定である。
|
Research Products
(1 results)