• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

ドイツにおける音楽科教師の自律性形成プロセスと要因に関する研究

Research Project

Project/Area Number 16K04767
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

伊藤 真  広島大学, 教育学研究科, 准教授 (70455046)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords器楽学習 / 音楽科教育 / 教師教育 / ドイツ / 実践力 / 教育プロジェクト / ハンブルク州
Outline of Annual Research Achievements

平成28年度は、ハンブルク州の器楽学習プロジェクト(JeKi)の構造と特質を明らかにするために、教育省関係者への聞き取り調査、学校の音楽科教師および楽器講師の授業視察を行った。
まず、JeKiプロジェクトの背景と継続的実施を実現するための政策について明らかにした。現在参加している小学校(62校)すべてにおいて2年生からJeKi授業として5~6種の楽器のグループレッスンを実施し、通常の音楽の授業が関連づけられていること、学校の音楽科教師と登録された楽器講師が協働でカリキュラムを実施していること、音楽科教師と楽器講師のための研修制度が充実していることなどを確認した。
次に、JeKi授業と通常の音楽の授業の視察を行い、その内容について分析・検討したところ、①楽器の演奏技術の習得に関係して、必要な音楽理論の学習や、歌唱・リズム学習などの多様な活動を織り交ぜていること、②楽器のグループレッスンにおいて全体指導と個別指導を適切に混ぜて指導していること、③授業者の教授行為が小学生の発達段階や音楽レベルに適したものであること、が明らかとなった。
これらを総合し、JeKiプロジェクトの意義を見い出した。第1に、プロジェクトの学習対象者に含まれる文化的・経済的水準の低い家庭の子どもが、1つの楽器を継続的に学ぶことをとおして、彼らの文化的水準を引き上げている。第2に、JeKiプロジェクトに関わる学校の取り組みの成果が子どもを介して家庭によい影響を与えている。第3に、JeKiプロジェクトの実施によって学校における音楽学習の質的な高まりが認められる。また、JeKiプロジェクトに関わる音楽科教師および楽器講師の職能向上、音楽実践の質的拡大、自身の授業の再考・再構築の機会提供が認められ、結果としてJeKiプロジェクトへの参与が音楽科教師の自律性形成に大きな影響を与えていることが明らかとなった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成28年度の研究として予定していたハンブルク州共通の学習プロジェクトの実際について、プロジェクトの構造と音楽科教師の授業実践の両側面から調査・分析することができた。

Strategy for Future Research Activity

今後は、平成28年度の研究成果に基づき、教師固有の教育観、および現職研修の構造と特質について調査を行う予定である。当初の計画では公立学校を対象としていたが、これまでの研究において私立学校とのコネクションも得たため、特に音楽教育に重点をおくシュタイナー学校も視野に入れた研究に発展させる可能性がある。

Causes of Carryover

現地調査を2回予定していたが、現地学校・教師との予定が合わず、1回となった。そのため、各種資料・文献の購入を行い、未使用額が発生した。

Expenditure Plan for Carryover Budget

平成29年度の調査において執行予定である。特に、ドイツから音楽科教師を招聘する際の旅費として充てる。

  • Research Products

    (6 results)

All 2017 2016

All Journal Article (2 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] ドイツの小学校における器楽学習―JeKiプロジェクト導入による音楽科授業の変容―2017

    • Author(s)
      伊藤真
    • Journal Title

      中国四国教育学会編 教育学研究紀要

      Volume: 62 Pages: 274,279

  • [Journal Article] ドイツの小学校における器楽学習の特徴と意義―ハンブルク州のJeKiプロジェクトの事例から―2017

    • Author(s)
      伊藤真
    • Journal Title

      音楽文化教育学研究紀要

      Volume: 29号 Pages: 13,22

  • [Presentation] ドイツの器楽学習プロジェクトをとおした音楽授業の変容2016

    • Author(s)
      伊藤真
    • Organizer
      中国四国教育学会第68回大会
    • Place of Presentation
      鳴門教育大学
    • Year and Date
      2016-11-05
  • [Presentation] ドイツ・ハンブルク州の小学校における器楽学習プロジェクトの指導者研修2016

    • Author(s)
      伊藤真
    • Organizer
      日本教科教育学会第42回全国大会
    • Place of Presentation
      鳴門教育大学
    • Year and Date
      2016-10-23
  • [Presentation] ドイツの小学校における器楽学習プロジェクト―音楽学習の枠組みと特徴―2016

    • Author(s)
      伊藤真
    • Organizer
      日本音楽教育学会第47回横浜大会
    • Place of Presentation
      横浜国立大学
    • Year and Date
      2016-10-08
  • [Presentation] ドイツの子どもの今日的状況と音楽教育2016

    • Author(s)
      伊藤真
    • Organizer
      国際幼児教育学会第37回大会
    • Place of Presentation
      宇都宮大学
    • Year and Date
      2016-09-17
    • Invited

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi