• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Development of prevention program for behavioral problems in elementary school continued from preschool

Research Project

Project/Area Number 16K04824
Research InstitutionGifu University

Principal Investigator

平澤 紀子  岐阜大学, 教育学研究科, 教授 (20320393)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 坂本 裕  岐阜大学, 教育学研究科, 准教授 (20310039)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords発達障害 / 行動問題 / 機能的アセスメント / 小学校教師 / 研修
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、小学校における発達障害児の行動問題を予防するための就学前から継続した支援について、(1)小学校担任が就学前の支援計画を活用する方法と、(2)小学校特別支援教育担当者がその活用をマネジメントする方法を検討した。
最終年度は、(2)の研究課題として、特別支援教育コーディネーターへの行動支援計画の作成・活用に関するガイダンスの効果を検討した。対象児の就学先小学校の特別支援教育コーディネーター10名を対象として、①就学前情報の入手、②入学時対応、③支援経過の検討に関するガイダンスを行い、入学当初と入学後のマネジメントの実行と担任の支援の見通し及び対象児の行動問題との関連を分析した。その結果、入学当初においては、「入学時対応」に関する担任との相談や実行の把握を行っている場合、担任の支援の見通しが高かった。入学後においては、「記録の検討」と「支援の改善」を行っている場合、担任の支援の見通しが高く、対象児の行動問題も改善した。以上から、行動支援計画のマネジメントに関して、入学当初においては就学前情報に関する担任との相談や実行の把握、入学後においては支援経過の検討が重要であり、とくに記録に基づく支援の改善に関する専門的支援が必要であることが示唆された。
3年間の研究により、就学前から継続した小学校段階の行動問題予防プログラムとして、(1)小学校担任が就学前の支援計画を活用する方法としては、就学前の支援計画を用いた特別支援教育コーディネーターと1年担任とがペアで行う機能的アセスメント研修により、対象児の担任が行動支援計画を作成できるようになることが明らかにされた。(2)特別支援教育コーディネーターに就学前情報の入手と活用、支援経過の検討に関するマネジメントを教授することが効果的であることが明らかにされた。

  • Research Products

    (10 results)

All 2019 2018

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 特別支援教育コーディネーターによる効果的な行動支援計画の作成・活用マネジメントに関する検討2019

    • Author(s)
      平澤紀子
    • Journal Title

      岐阜大学教育学部研究報告人文科学

      Volume: 67 Pages: 141-147

  • [Journal Article] 行動問題を示す発達障害児を担当する小学校1年の担任を対象とした機能的アセスメント研修に関する検討-就学前の支援情報を用いた特別支援教育コーディネーターとのペア研修の効果から-.2018

    • Author(s)
      平澤紀子
    • Journal Title

      発達障害研究

      Volume: 40 Pages: 381-391

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 小学校教師を対象とした行動支援計画の作成研修に関する検討―3項随伴性情報の効果から-.2018

    • Author(s)
      平澤紀子
    • Journal Title

      岐阜大学教育学部研究報告人文科学

      Volume: 67 Pages: 121-127

  • [Journal Article] 市町村教育委員会における教育支援の現状と課題-就学担当者を対象とした質問紙調査から-2018

    • Author(s)
      平澤紀子・坂本裕
    • Journal Title

      岐阜大学教育学部研究報告人文科学

      Volume: 66 Pages: 205-214

  • [Journal Article] 小学校1年生通常学級担任における就学前情報の入手と活用に関する実態調査-入学当初に行動問題を示した子どもを中心として-2018

    • Author(s)
      平澤紀子・坂本裕
    • Journal Title

      発達障害研究

      Volume: 40 Pages: 175-181.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 小学校における就学前の支援情報を活用した校内体制での支援に関する検討-情報収集シートと支援実施方を用いた実践から-2018

    • Author(s)
      佐久間陽子・平澤紀子・日比曉
    • Journal Title

      岐阜大学教育学部研究報告人文科学

      Volume: 66 Pages: 197-203.

  • [Presentation] ポジティブな行動支援は多様性に配慮できる社会の形成にどのように貢献できるか?2018

    • Author(s)
      平澤紀子
    • Organizer
      日本特殊教育学会
  • [Presentation] ローカルエリアの特色やニーズに応じたインクルーシブ教育/障害児支援の挑戦的実践(1)2018

    • Author(s)
      平澤紀子
    • Organizer
      日本特殊教育学会
  • [Book] 特別の支援を必要とする子どもの教育2019

    • Author(s)
      平澤紀子
    • Total Pages
      127
    • Publisher
      ジダイ社
    • ISBN
      4909124225
  • [Book] 学校管理職養成講座スクールリーダー育成のための12講2018

    • Author(s)
      平澤紀子
    • Total Pages
      92
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623083770

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi