• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

放射光全散乱によるナノPdの水素吸蔵非平衡状態における構造可視化

Research Project

Project/Area Number 16K04870
Research InstitutionInstitute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

加藤 健一  国立研究開発法人理化学研究所, 放射光科学総合研究センター, 専任研究員 (90344390)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords全散乱 / PDF解析 / 検出器 / 系統誤差
Outline of Annual Research Achievements

ナノPdの水素吸蔵非平衡状態における構造可視化に向けて、昨年度に引き続き、全散乱用検出器の感度ばらつきに起因する系統誤差の補正法を検討した。本年度初めに、一度にカバーできる角度範囲を従来の120度から150度に拡張した検出器システムがSPring-8のBL44B2に導入された。その結果、Pdからの蛍光X線の影響が少ない0.51 Aの波長を使っても、必要な散乱ベクトルの範囲を一度にカバーできるようになった。一方、検出器システムのアップグレードに伴い、一部の検出器モジュールが入れ替わったため、非晶質試料を使って補正効果を再確認した。しかし、その補正効果が十分ではないことがわかったため、本年度は再現性を高めるべく補正法の再構築に注力した。その結果、100万カウントの統計精度に相当する全散乱データがコンスタントに得られるようになった。その補正パラメーターをナノPdと同等の粒径をもつ標準的なナノ粒子の全散乱データに適用し、フーリエ変換して二体分布関数(PDF)を導出した。そのPDFを構造モデルで各実空間距離ごとにフィッティングしたところ、補正前後で信頼度因子が最大27%も改善することがわかった。つまり、ナノ粒子を含む結晶性試料でPDF解析を行うには、ブラッグ反射と散漫散乱を精度良く同時計測できる高分解能、大面積、ワイドダイナミックレンジの検出器が必要であるが、それによって顕在化した系統誤差を補正しなければ十分ではないことが明らかになったと言える。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

検出器のアップグレードに伴う補正法の確立に、当初の予定より時間を要したが、本年度でその目処がついた。

Strategy for Future Research Activity

ナノPdの水素吸蔵下全散乱実験を行い、PDF解析から非平衡状態を可視化する。

Causes of Carryover

当初は全散乱データの解析環境を整備する予定だったが、目的達成にはデータ補正に注力する必要があったため。
発表論文のビジビリティ向上のために、オープンアクセス費用に使う予定。

  • Research Products

    (5 results)

All 2018 2017

All Journal Article (1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results)

  • [Journal Article] 放射光全散乱で見るナノ構造2017

    • Author(s)
      加藤健一
    • Journal Title

      化学工業

      Volume: 68 Pages: 575-579

  • [Presentation] 全散乱計測に不可欠な検出器の系統誤差補正2018

    • Author(s)
      加藤健一
    • Organizer
      第31回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
  • [Presentation] 放射光X線回折による構造可視化の最前線2017

    • Author(s)
      加藤健一
    • Organizer
      セミナー"化学千一夜"「あすの化学への夢を語ろう」
    • Invited
  • [Presentation] Improving total scattering data in statistics through detector intensity calibration2017

    • Author(s)
      加藤健一
    • Organizer
      24th Congress and General Assembly of the International Union of Crystallography
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] マルチスケール高分解能PDF解析に向けた検出器の系統誤差補正2017

    • Author(s)
      加藤健一
    • Organizer
      平成29年度第1回放射光利用研究セミナー 兼 平成29年度第1回結晶PDF解析研究会
    • Invited

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi