• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Fabrication of flexible permanent magnet by aggregate formation of iron-filled carbon nanotubes

Research Project

Project/Area Number 16K04899
Research InstitutionMie University

Principal Investigator

佐藤 英樹  三重大学, 工学研究科, 准教授 (40324545)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords強磁性金属内包カーボンナノチューブ / カーボンナノチューブ繊維 / 気体放電 / 磁気特性 / 高保磁力
Outline of Annual Research Achievements

永久磁石としての特性に優れた鉄内包カーボンナノチューブ(Fe@CNT)をシート状に成形,あるいは紡績して撚糸とし,集合体を作製することでそのバルクを形成できれば,高性能でかつ柔軟性を有する永久磁石が作製でき,モーターなど各種電気機器の軽量化・低消費電力化と高性能化など,様々な応用が期待できる。本研究では,Fe@CNTによる高性能でフレキシブルな永久磁石の作製のための基礎検討として,(1)Fe@CNTの磁気特性向上,(2)Fe@CNTを高度に集積化可能な技術の開発,の二点に焦点を絞って研究を行った。
(1)のFe@CNTの磁気特性向上に関しては,Fe@CNT成長用触媒の状態が磁気特性に及ぼす影響を詳細に検討した。Fe@CNT成長用触媒として適しているNi薄膜について,Ni薄膜の酸化状態制御や膜厚制御を精密に行うことで,CNTに内包される鉄ナノワイヤがFe-Ni合金となり,Fe@CNTの保磁力が大幅に向上することを明らかにした。このとき,Fe@CNTの保磁力が2.2~2.3 kOe程度に達し,従来Ptなどの貴金属を使用しないと得られなかった高保磁力が,より安価なNi触媒でも得られることが分かった。
(2)Fe@CNTを高度に集積化可能な技術の開発に関しては,スプレー堆積法によるFe@CNTの配向堆積を試みた。磁場中でスプレー堆積を行うことにより,Fe@CNTを磁場方向に配向させて堆積できることを確認した。さらに,Fe@CNTシートを気体放電に曝露してCNT分散を行い,これを電界印加により引き出して自己整合的にCNT繊維を形成させる,気体放電誘起CNT配向堆積法を試みた。その結果,放電条件を適切に選ぶことにより,Fe@CNTが配向したFe@CNTフィラメントが形成できることを確認した。
以上の結果より,従来困難であった,Fe@CNTの配向制御と集積化の両立が可能であることが実証された。

  • Research Products

    (12 results)

All 2019 2018

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (11 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Elongation and resistance change of carbon nanotube filaments formed by gas discharge breakdown2019

    • Author(s)
      Seiji Funaki, Yuuki Mizushima, Hideki Sato
    • Journal Title

      Japanese Journal of Applied Physics

      Volume: 58 Pages: SAAE05 1-6

    • DOI

      10.7567/1347-4065/aaec12

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 気体放電によるカーボンナノチューブフィラメント形成における電極形状の影響2019

    • Author(s)
      廣村 雅俊,舩木 星志,佐藤 英樹
    • Organizer
      2019年 第66回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] Activation of carbon nanotube film by gas discharge breakdown2018

    • Author(s)
      Masatoshi Hiromura, Seiji Funaki, Hideki Sato
    • Organizer
      The 31th International Vacuum Nanoelectronics Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Electric-field-induced formation of carbon nanotube filaments2018

    • Author(s)
      Seiji Funaki, Yuuki Mizushima, Hideki Sato
    • Organizer
      The 31th International Vacuum Nanoelectronics Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Fabrication of Carbon Nanotube Fibrous Assembly by Gas Discharge Breakdown2018

    • Author(s)
      Hideki Sato, Funaki Seiji, Mizushima Yuuki
    • Organizer
      International Conference on Processing & Manufacturing of Advanced Materials Processing, Fabrication, Properties, Applications
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 切断した気体放電誘起カーボンナノチューブフィラメントの再架橋現象2018

    • Author(s)
      舩木 星志、廣村 雅俊、佐藤 英樹
    • Organizer
      2018年 第78回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] 金属針電極を用いた気体放電によるカーボンナノチューブフィラメント形成2018

    • Author(s)
      廣村 雅俊、舩木 星志、佐藤 英樹
    • Organizer
      2018年 第78回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] 鉄内包カーボンナノチューブの磁気特性の酸化ニッケル触媒膜厚依存性2018

    • Author(s)
      飯田 望、佐藤 英樹、藤原 裕司
    • Organizer
      2018年 第78回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] 積層触媒薄膜上に成長させた強磁性金属ナノワイヤ内包カーボンナノチューブの磁気特性2018

    • Author(s)
      岡 昌良, 飯田 望, 佐藤 英樹, 藤原 裕司
    • Organizer
      第45回炭素材料学会年会
  • [Presentation] 金属針電極を用いた気体放電による高効率カーボンナノチューブ紡績プロセスの検討2018

    • Author(s)
      廣村 雅俊, 舩木 星志, 佐藤 英樹
    • Organizer
      第45回炭素材料学会年会
  • [Presentation] High Efficiency Formation of Carbon Nanotube Filaments Induced by Gas Discharge Breakdown using Metal Needle Electrode2018

    • Author(s)
      Masatoshi Hiromura, Seiji Funaki and Hideki Sato
    • Organizer
      11th International Symposium in Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials (ISPlasma2019)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 気体放電によるカーボンナノチューブフィラメント形成における電極形状の影響2018

    • Author(s)
      廣村 雅俊,舩木 星志,佐藤 英樹
    • Organizer
      2019年 第66回応用物理学会春季学術講演会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi