• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

局所構造歪みの検証による構造・磁性相転移の本質の解明

Research Project

Project/Area Number 16K05011
Research InstitutionHirosaki University

Principal Investigator

宮永 崇史  弘前大学, 理工学研究科, 教授 (70209922)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
KeywordsXAFS / FeRh合金 / FeRhPd合金 / 磁性相転移 / 構造相転移
Outline of Annual Research Achievements

FeRh合金およびFeRhPd合金の磁気および構造相転移付近の挙動をXAFSを用いて局所構造的見地から調べた。特にFe K-端およびPd K-端のXAFSの温度依存性を測定し、Athena&Artemisコードにて解析した。高エネルギー加速器研究機構放射線科学研究センター(Photon Factory)およびあいちシンクロトロン光センターを利用した(茨城県つくば市および愛知県瀬戸市に出張する旅費として支出した。また、あいちシンクロトロン光センターのビームライン使用料として当該科研費から支出した)
PdのK端の蛍光測定において、SSD(Solid state ditector)およびSDD(silicon drift detector)の両方において測定を行った結果、SDDの方が分解能および感度がよいことが確認された。
詳細な解析の結果相転移付近でのFeRhPd合金のPd周囲の局所構造変化を初めて調べた。当該グループですでに発見しているFeRh合金同様の局所歪がFeRhPd合金のPd周囲の局所構造にもみられることが明らかになった。
得られた成果を第20回XAFS討論会にてポスター発表した(兵庫県姫路市に出張として支出した)
一方、XMCD測定も試みたが、電子収量法を使用した結果、表面の磁化が小さく、XMCDスペクトルを検出することができなかった。電子囚虜法ではなく、今後は蛍光測定法を試みる予定でである。
日本XAFS研究会のメンバーが執筆した「XAFSの基礎と応用」が刊行され、それを購入した(当該科研費より支出した)。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

相転移付近でのFeRhPd合金のPd周囲の局所構造変化を初めて調べた。当該グループですでに発見しているFeRh合金同様の局所歪がFeRhPd合金のPd周囲の局所構造にもみられることが明らかになった。

Strategy for Future Research Activity

今後は、さらに詳細に解析し、2018年7月にポーランドで行われる国際XAFS学会で発表を行う。

Causes of Carryover

当初の計画と若干の差異が生じた。次年度に測定のための原材料を購入予定である。

  • Research Products

    (10 results)

All 2017 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Int'l Joint Research] モスクワ大学/ロシア科学アカデミー金属物理学研究所(ロシア連邦)

    • Country Name
      RUSSIA FEDERATION
    • Counterpart Institution
      モスクワ大学/ロシア科学アカデミー金属物理学研究所
  • [Journal Article] earest-neighbour Distribution of Distances in Crystals from Extended X-ray Absorption Fine Structure2017

    • Author(s)
      P. Fornasini, R. Grisenti, M. Dapiaggi, G. Agostini, and T. Miyanaga
    • Journal Title

      J. Chem. Phys.

      Volume: 147(4) Pages: 044503

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Local structure around In atoms in coherently grown m-plane InGaN film2017

    • Author(s)
      T. Miyanaga, T. Azuhata, K. Nitta and S.F. Chichibu
    • Journal Title

      J. Synchr. Rad.

      Volume: 24 Pages: 1012-1016

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] X線吸収微細構造によるナノ粒子系の解析2017

    • Author(s)
      宮永崇史
    • Organizer
      みちのく分析科学シンポジウム2017 (2017.7.22、弘前大学)
    • Invited
  • [Presentation] Fe/Cr多層膜のXAFS解析2017

    • Author(s)
      池田優里亜、高杉孝樹、宮永崇史
    • Organizer
      第20回XAFS討論会(2017年8月4日~6日、姫路)
  • [Presentation] XAFSによるFeRhPd合金のPdの局所構造解析2017

    • Author(s)
      秋山彩華、宮永崇史
    • Organizer
      第20回XAFS討論会(2017年8月4日~6日、姫路)
  • [Presentation] Ag形ゼオライト中のXAFSによる骨格構造解析2017

    • Author(s)
      米谷陸杜、宮永崇史、鈴木裕史
    • Organizer
      第20回XAFS討論会(2017年8月4日~6日、姫路)
  • [Presentation] 磁気XAFSによるOrder-Disorder磁性合金の研究2017

    • Author(s)
      宮永崇史
    • Organizer
      東北大学金属材料研究所ワークショップ”放射光物質構造科学への新展開”、東北大金研,2017.12.18-19
    • Invited
  • [Presentation] Ag形ゼオライトのXAFS解析とPLサイト遷移2017

    • Author(s)
      米谷陸杜、山内一真、宮永崇史、鈴木裕史
    • Organizer
      2017年度量子ビームサイエンスフェスタ、2018年3月2日~4日、水戸市
  • [Presentation] Fe/Cr多層膜のEXAFS解析2017

    • Author(s)
      池田優里亜、宮永崇史
    • Organizer
      2017年度量子ビームサイエンスフェスタ、2018年3月2日~4日、水戸市

URL: 

Published: 2018-12-17   Modified: 2022-02-22  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi