• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Brill-Noeter theory for semi stable bundles on curves which are contained in a K3 surface and around the fields

Research Project

Project/Area Number 16K05101
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

渡邉 健太  日本大学, 理工学部, 助教 (70582683)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
KeywordsK3 曲面 / 曲線 / Brill-Noether 理論 / ACM 束
Outline of Annual Research Achievements

本年度の課題は主に 3 次元射影空間における 4 次超曲面上の階数 2 の ACM 束を分類することであった。この際、Gianfranco Casnati による一般の determinantal quartic(すなわち次数 1 の線形多項式を成分に持つ 4 次正方行列の行列式で定義される 4 次超曲面)の上の階数 2 の ACM 束の分類結果及び、その方針を基に determinatal でない 4 次超曲面上の階数 2 の ACM 束のチャーン類による分類に関する研究を行った。一般の detarminantal な 4 次超曲面はピカール格子が階数 1 の Ulrich 束と超平面切断により生成される。Gianfranco 氏は階数 2 の ACM 束のチャーン類をピカール格子の生成元を用いて記述し、更に Castelnouvo Mumford の regularity を用いて実現可能なものを絞り込む方法で分類したが、手始めに同様の方法でピカール格子が断面種数 3 の非常に豊富な直線束と楕円曲線のクラスにより生成される楕円 K3 曲面(4 次超曲面)上の階数 2 の ACM 束として可能なもののチャーン類を記述した。一方、K3 section に対する Brill-Noether 理論の観点から K3 曲面上の階数 2 の Lazarsfeld-Mukai 束(以下、LM 束)の分解に関する研究を行った。一般に与えられた偏極に関する階数 2 の ACM 束は偏極を十分多くテンソルすることで LM 束となる。従って、分解しない階数 2 の ACM 束を分類するにあたり、本研究では直線束の直和に分解しない階数 2 の LM 束の分類に着目した。特にそのような LM 束が直線束の拡張で表される為の条件を調べる為、前年度までに得られた必要条件及び、十分条件の精密化を図った。

  • Research Products

    (5 results)

All 2019 2018

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] ACM line bundles on polarized K3 surfaces2019

    • Author(s)
      Watanabe Kenta
    • Journal Title

      Geometriae Dedicata

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1007/s10711-019-00436-2

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] On the splitting of Lazarsfeld-Mukai bundles on K3 surfaces II2019

    • Author(s)
      Watanabe Kenta
    • Journal Title

      Journal of Algebra

      Volume: 518 Pages: 129~145

    • DOI

      10.1016/j.jalgebra.2018.09.042

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A double covering of curves on a Hirzebruch surface of degree one and Weierstrass semigroups2018

    • Author(s)
      Watanabe Kenta
    • Journal Title

      Semigroup Forum

      Volume: 98 Pages: 422~429

    • DOI

      10.1007/s00233-018-9970-1

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 偏極 K3 曲面上の階数 2 ACM 束の分類と Lazarsfeld-Mukai 束について2019

    • Author(s)
      渡邉健太
    • Organizer
      農工大数学セミナー
    • Invited
  • [Presentation] On the classification of rank two ACM bundles on quartic hypersurfaces in P32018

    • Author(s)
      渡邉健太
    • Organizer
      Splitting, construction and stability of vector bundles and their applications
    • Invited

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi