• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Randomness-Induced Magnetic Order in the System with the Spin-Phonon Interaction

Research Project

Project/Area Number 16K05479
Research InstitutionUniversity of the Ryukyus

Principal Investigator

安田 千寿  琉球大学, 理学部, 准教授 (20398564)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 秋山 聡  和歌山工業高等専門学校, 総合教育科, 教授 (10256662)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsランダム量子スピン系 / スピンパイエルス / 格子の自由度 / フォノン / 反強磁性長距離秩序 / 量子モンテカルロ法 / 不純物 / 多スピン交換模型
Outline of Annual Research Achievements

低温で格子が交互に歪むために非磁性な状態が実現するスピンパイエルス物質に非磁性不純物をドープすると、反強磁性長距離秩序が発現する。この発現機構は、格子の自由度と結合した一次元鎖が弱い鎖間相互作用で結合した二次元スピン1/2反強磁性ハイゼンベルク模型により調べられているが、有効スピンと呼ばれる希釈誘起磁気モーメントの位置が実験と理論では異なる結果になる問題がある。有効スピンは、理論的には希釈サイト近傍に、実験的には希釈サイトの間に誘起する。

本研究課題において、この模型におけるサイト希釈効果を解析的に調べた結果、有効スピンの位置のパラメータ依存性と有効スピンが希釈サイト近傍ではない場所に誘起する場合でも反強磁性長距離秩序が誘起することが確認された。この結果により、実験と理論の結果の一致が得られた。さらに、有効スピンが希釈サイト近傍にない場合の磁化の値のほうが、有効スピンが希釈サイト近傍に誘起する場合に比べて小さいことが分かった。その原因は有効スピン間の有効相互作用を担うダイマーが量子力学的揺らぎにより揺らいでいることにある。これらの研究結果により、スピンパイエルス物質における不純物誘起反強磁性長距離秩序の発現機構がより具体的に明らかになった。

一方、格子の自由度をフォノンとして取り入れる研究において、フォノンの自由度をトレースアウトした有効ハミルトニアンには、多スピン交換相互作用が含まれる。多スピン交換相互作用で表される系として代表的な物質は固体ヘリウムであり、量子スピン液体の実現などに関連して興味がもたれている。本研究課題では、多スピン交換相互作用をもつ系を分子場近似とスピン波理論により調べた。その結果、多様な古典的基底状態の存在とその一つである四面体構造相が量子揺らぎに対して安定であることが明らかになった。

  • Research Products

    (6 results)

All 2019 2018

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Spin-Wave Theory for the Scalar Chiral Phase in the Multiple-Spin Exchange Model on a Triangular Lattice2019

    • Author(s)
      Shogo Taira, Chitoshi Yasuda, Tsutomu Momoi, and Kenn Kubo
    • Journal Title

      Journal of the Physical Society of Japan

      Volume: 88 Pages: 014701 (1-12)

    • DOI

      10.7566/JPSJ.88.014701

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Ground-state properties of spin-1/2 Heisenberg antiferromagnets with frustration on the diamond-like-decorated square and triangular lattices2018

    • Author(s)
      Yuhei Hirose, Shoma Miura, Chitoshi Yasuda, and Yoshiyuki Fukumoto
    • Journal Title

      AIP Advances

      Volume: 8 Pages: 101427 (1-7)

    • DOI

      10.1063/1.5042792

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Ground-State Phase Diagram of the Multiple-Spin Exchange Model with Up to the Six-Spin Exchange Interactions on the Triangular Lattice2018

    • Author(s)
      Chitoshi Yasuda, Yuma Uchihira, Shogo Taira, and Kenn Kubo
    • Journal Title

      Journal of the Physical Society of Japan

      Volume: 87 Pages: 104704 (1-12)

    • DOI

      10.7566/JPSJ.87.104704

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Antiferromagnetic Long-Range Order for S = 1/2 Two-Dimensional Site-Diluted Heisenberg Model Coupled to Lattice Degree of Freedom2018

    • Author(s)
      Shouta Miyara, and Chitoshi Yasuda
    • Journal Title

      Journal of the Physical Society of Japan

      Volume: 87 Pages: 104702 (1-8)

    • DOI

      10.7566/JPSJ.87.104702

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 六体交換まで含めた磁場中多スピン交換模型における基底状態相図2018

    • Author(s)
      平良翔吾、安田千寿
    • Organizer
      日本物理学会2018年秋季大会
  • [Presentation] Ground-state properties of spin-1/2 Heisenberg antiferromagnets with frustration on the diamond-like-decorated square and triangular lattices2018

    • Author(s)
      Yuhei Hirose, Shoma Miura, Chitoshi Yasuda, and Yoshiyuki Fukumoto
    • Organizer
      International Conference on Magnetism 2018
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi