2017 Fiscal Year Research-status Report
ジルコンU-Pb年代を用いた日高衝突境界周辺の地体構造解析
Project/Area Number |
16K05585
|
Research Institution | National Institute of Advanced Industrial Science and Technology |
Principal Investigator |
高橋 浩 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 地質調査総合センター, 上級主任研究員 (50357373)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山崎 徹 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 地質調査総合センター, 主任研究員 (00396285)
七山 太 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 地質調査総合センター, 上級主任研究員 (20357685)
御子柴 真澄 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 地質調査総合センター, 主任研究員 (50358082)
志村 俊昭 山口大学, 大学院創成科学研究科, 教授 (70242451)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 北海道中軸帯 / 日髙帯 / 常呂帯 / 日髙変成帯 / 中の川層群 / U-Pb年代 / ジルコン |
Outline of Annual Research Achievements |
・日髙変成帯上部変成岩類が広く分布する札内川及び猿留川の黒雲母片麻岩から分離したジルコンのカソードルミネッセンス像観察の結果明らかとなった再結晶リムの発達したジルコン粒子についてLA-ICP-MSによるU-Pb年代測定を行い,リムにおいて40 Ma前後の最若粒子加重平均年代(4粒子),コアでは,53 Ma前後の最若粒子加重平均年代(6粒子)の他に70 Ma前後(2粒子),146 Ma(1粒子),200 Ma前後(4粒子),458 Ma(1粒子)のコンコーダント 年代が得られた(高橋ほか,2017).また,日高変成帯南部の深成・変成岩類の野外調査を行い,ジルコンU-Pb年代測定用試料採取を行った. ・中の川層群のヤオロマップ川層基底の酸性凝灰岩から57.0 Ma,坂下層の酸性凝灰岩より58.1 Ma,同層の砂岩より55.1 Ma,広尾コンプレックスのタービダイト砂岩より57.2 MaのジルコンU-Pb年代(最若粒子加重平均年代)を報告した(Nanayama et al., 2018). ・北海道中軸帯に分布する後期白亜紀ー古第三紀砂岩145試料の全岩主成分・微量成分分析を実施した(山崎・七山,2017). また,中の川層群や日髙帯北部の堆積岩中に分布する火成岩起源岩石の全岩化学組成を分析し,それらの帰属・成因に関する予察的な考察を行った(Yamasaki and Nanayama, 2018;山崎ほか,2018). ・中の川層群中の巨大異地性緑色岩体である大丸山緑色岩類の岩石学的・地球化学的検討を行い,それらが異地性岩体として中の川層群を構成する海溝堆積物中に取り込まれた緑色岩体であることを明らかにした(Yamasaki and Nanayama, 2017 JpGU&JMPS).
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
・日高変成帯の火成作用の年代を明らかにするため2試料(猿留川の菫青石トーナル岩及びニカンベツ川の角閃石斑れい岩)からジルコンを分離し,西オーストラリア大学において樹脂にマウント後,カソードルミネッセンス像観察を行い,猿留川の菫青石トーナル岩中のジルコンに火成作用による成長リムの存在を確認した.これらのジルコンについて,西オーストラリア州,パースのJohn de Laeter Centerにおいて,SHRIMPによるU-Pb年代測定を行い,ニカンベツ川の角閃石斑れい岩で19 Maの加重平均年代(14粒子)を得た.また,猿留川の菫青石トーナル岩中のジルコンの成長リムから36.3 Ma(成長リムの最若粒子集団加重平均値,13粒子))及び47-2070 Maのコア年代を得た. ・中の川層群の全体像を明らかにするため,襟裳岬周辺に分布する襟裳コンプレックスを構成する砂岩からジルコンを分離し,U-Pb 年代測定を行い53 Maの最若粒子加重平均年代を得,襟裳コンプレックスを上豊似層に対比した.広尾コンプレックス基底部の酸性凝灰岩中のジルコンから63.5 MaのU-Pb年代を,中の川層群分布地域北部の美生層から51.6 MaのジルコンU-Pb年代(最若粒子加重平均年代)を得た.また,日高変成帯西方,空知ーエゾ帯のイドンナップ亜帯の幌別川コンプレックスの砂岩から64.1 MaのジルコンU-Pb年代を得,中の川層群よりもやや古い堆積年代を示すことが明らかとなった. ・中の川層群南部の広尾コンプレックスや豊頃丘陵を構成する緑色岩類との比較検討のため,常呂帯の緑色岩類について野外調査・試料採取を行い,岩石薄片を作成し顕微鏡観察を行った後,EPMA, XRF及びLA-ICP-MSによる化学分析を行った.その結果,常呂帯仁頃層群の少なくとも一部は,E-MORB組成の岩石から構成されることを明らかにした.
|
Strategy for Future Research Activity |
・日高変成帯上部層の変成年代を明らかにするため,これまでに得られた日高変成帯上部層の深成・変成岩類のジルコンU-Pb年代について,既存のK-Ar年代等を併せて,深成岩類については岩体冷却史を検討し,変成岩類については変成年代を確定するとともに原岩の供給源の解析を行う. ・北海道中軸帯の地体構造を明らかにするため,これまでの野外調査で得られた地質データを整理した上で,採取試料のジルコンU-Pb年代を測定し,堆積年代を明らかにし,後背地解析を行い,堆積岩類の帰属を検討する.また,常呂帯の緑色岩の野外調査,化学分析及びデータ解析を行い,中の川層群の緑色岩と比較検討する. ・以上の調査,分析で得られた地質,年代,化学データを整理統合し,北海道中軸帯の地質構造発達史を考察する.これらの作業を通して得られた結果をJpGU, AOGS, AGU, EGU大会等において口頭発表し,最終的には,Island Arc, Gondwana Research, Geology等の国際誌への掲載を目指す.
|
Causes of Carryover |
予定していた海外旅費について,1人がキャンセルしたため.また,予定していた国内調査旅費が若干余った為.
|
Research Products
(21 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
[Journal Article] A low-angle brittle shear zone in the western Ser Rondane Mountains, Dronning Maud Land, East Antarctica; Implication for assembly of Gondwanaland.2017
Author(s)
Tsukada, K., Yuhara, M., Owada, M., Shimura, T. Kamei, A., Kouchi, Y., Yamamoto, K.
-
Journal Title
Journal of Geodynamics
Volume: 111
Pages: 15, 30
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-