2018 Fiscal Year Annual Research Report
Challenging for an origin of eye and vision of ancient animals
Project/Area Number |
16K05592
|
Research Institution | Kanazawa University |
Principal Investigator |
田中 源吾 金沢大学, GS教育系, 助教 (50437191)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
前田 晴良 九州大学, 総合研究博物館, 教授 (10181588)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 保存の良い化石 / 眼 / 地層 / 視覚 / 先カンブリア時代 / 古生代 / 中生代 |
Outline of Annual Research Achievements |
平成30年度は,個眼1つ1つまで保存されたモロッコのデボン紀の三葉虫の標本について,その視野の復元,およびその古生態ついて考察をおこなった. モロッコのデボン紀の地層からは,両眼合せて水平方向に360度の視野を持つ,半円筒形の垂直に直立した複眼を1対備えた三葉虫エルベノチレの完全体が報告されている.この複眼は頂部に屋根をもち,この屋根が目庇(まびさし)の役目を果たし,日中光による眩しい光を防ぐ役目を果たし,浅海の堆積物上で,水平方向の景色が良く見えていたと考えられている(Fortey & Chatterton, 2003).しかし,この考察は推論であるとされ,詳細な議論がされていない.そこで,保存の良いエルベノチレの複眼化石を,当該化石産地を熟知している研究協力者の小野輝雄氏(金生山化石研究会会員)を通じて入手した.クリーニング後の複眼化石は日本でX線CTスキャン装置を用いて断層画像を取得した.その後,3Dスキャナーで10倍に拡大した樹脂模型を作成した.模型を切り,1つ1つの個眼のレンズの厚さ・直径からF値を求めた.複眼1つ1つの個眼の位置はTanaka et al.(2015)の方法で取得した.目庇が機能しているならば,庇で影になる部分の個眼は,影にならない部分の個眼と比較して,明るい像を結ぶためF値が小さくなると考えられる.各個眼を計測した結果,目庇の直下の陰になる部分は,F値が小さかった.しかし同時に周りの個眼の直径よりも大きいことも判明した.これらの事実から,目庇直下は,より大きな個眼(より多くの光受容器)をもつことがわかり,解像度が高く,かつ暗闇に適した眼であることが分かった.また,視野の側面中央には「視野の空白域」も存在する事が明らかになった.このエルベノチレにみられる異なる大きさの個眼レンズの分布と「視野の空白域」の解明には,古生態学的知見が必要である.
|
Research Products
(23 results)
-
-
-
-
[Journal Article] Chitinozoans and scolecodonts from the Silurian and Devonian of Japan2019
Author(s)
Thijs Vandenbroucke, Olle Hints, Mark Williams, Simon Wallis, Jules Velleman, Toshiyuki Kurihara, Gengo Tanaka, Toshifumi Komatsu, Peep Mamnik, David Siveter, Tim de Backer
-
Journal Title
Island Arc
Volume: 28
Pages: e12294
DOI
Peer Reviewed / Int'l Joint Research
-
-
[Journal Article] Recent ostracod distribution in western Kyushu, Japan, related to the migration of Chinese continental faunal elements2019
Author(s)
Gengo Tanaka, Yasuhisa Henmi, Tatsuya Masuda, Hiroshi Moriwaki, Toshifumi Komatsu, Baochun Zhou, Takumi Maekawa, Sota Niiyama, Phong D. Nguyen, Hung D. Doan and Noriyuki Ikeya
-
Journal Title
Marine Micropaleontology
Volume: 146
Pages: 1-38
DOI
Peer Reviewed / Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-
-
-
[Journal Article] Missourian (Kasimovian, Late Pennsylvanian) conodonts from limestone boulders, Mizuboradani Valley, Gifu Prefecture, central Japan2018
Author(s)
Takumi Maekawa, Toshifumi Komatsu, Gengo Tanaka, Mark Williams, Christpher Stocker, Masatoshi Okura, Akihiro Umayahara
-
Journal Title
Paleontological Research
Volume: 22
Pages: 279-289
DOI
Peer Reviewed / Int'l Joint Research
-
-
[Journal Article] 更新統下総層群木下層からのヒゲクジラ類化石の発掘調査報告―堆積相・微化石・地中レーダー探査2018
Author(s)
岡崎浩子, 石井明夫, 金子 稔, 田村 亨, 群馬県立太田女子高等学校地学部(今橋春日, 原島 舞,・佐藤有花,・猪口華蓮,・松倉亜里紗),・加藤久佳,・伊左治鎭司,・田中源吾
-
Journal Title
千葉県立中央博物館自然史研究報告
Volume: 14
Pages: 19-28
Peer Reviewed
-
-
-
[Journal Article] The Kellwasser events in the Upper Devonian Frasnian to Famennian transition in the Toc Tat Formation, northern Vietnam2018
Author(s)
Toshifumi Komatsu, Ryota Urakawa, Toshitaka Inada, Kazuki Yamauchi, Takumi Maekawa, Reishi Takashima, Mark Williams, Phong D. Nguyen, Hung D. Doan, Minh T. Nguyen, Shuji Niko, Gengo Tanaka, Tatsuhiko Yamaguchi
-
Journal Title
Island Arc
Volume: 28
Pages: e12281
DOI
Peer Reviewed / Int'l Joint Research
-
-
-
-