• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Synthesis of Luminescence Host Molecules Based on Curved Molecules Having Multiple Phosphorus Atoms

Research Project

Project/Area Number 16K05684
Research InstitutionToyama Prefectural University

Principal Investigator

山村 正樹  富山県立大学, 工学部, 准教授 (40524426)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords有機典型元素化合物 / リン原子 / 分子認識
Outline of Annual Research Achievements

これまでに、リン原子を2つ有する曲面化合物を合成し、曲面化合物2つでフラーレンを包接できることを報告している(Chem. Sci. 2015, 6, 6373) 。曲面化合物2分子を繋ぐことで、有用なフラーレンのホストとなることが期待される。そこで、2分子をジスルフィド結合で架橋することを期待して、側鎖にチオエステル部位を有する曲面化合物の合成を試みた。
まず、様々な置換基が導入可能な水酸基を4つ有する曲面化合物を合成した。曲面化合物にはホストとなるsyn体の他、anti体が同時に生成するが、水酸基を有する曲面化合物は水溶性が高く、クロマトグラフィーなどの分離法が利用できなかった。そのため、一度水酸基をアルキル化した後に、クロマトグラフィーを用いて異性体の分離を行った。この合成法により、側鎖に4つのチオエステル部位を有する曲面化合物を得た。次に、エステル部位を脱保護しジスルフィド結合を形成を試みた。しかしジスルフィド結合形成により生じたポリマーと考えられる難溶性の沈殿が生じ、目的物を得ることができなかった。分子な内に4つのチオエステル部位を有することで反応が複雑になったと考え、側鎖の数を制御する合成を試みたが、目的物の収率が低いため、現在十分な検討を行えていない。

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi