• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Development of New Fluorination Reactions Aiming for Conversion of Raw Materials in Fluorination

Research Project

Project/Area Number 16K05703
Research InstitutionSaga University

Principal Investigator

北村 二雄  佐賀大学, 理工学部, 教授 (00153122)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小山田 重蔵  佐賀大学, 理工学部, 助教 (60525393)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsフッ素化反応 / 触媒反応 / 超原子価ヨウ素 / 有機フッ素化合物
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、危険なフッ素ガスに代わり、より安全で取り扱いやすいフッ化水素酸類をフッ素源に用い、超原子価ヨウ素をメディエーターとする安全で簡便なフッ素化反応を開発し、最終的には、ヨードベンゼン類を触媒とするフッ素化反応を実現することを目的とするものである。
研究計画として、(1)1,3-ジカルボニル化合物のフッ素化反応の開発、(2)オレフィン類のフッ素化反応の開発、及び(3)アセチレン類のフッ素化反応の開発を行ったが、今年度は、昨年度に引き続き(2)オレフィン類のフッ素化反応の開発と(3)アセチレン類のフッ素化反応の開発を行った。
オレフィン類のフッ素化反応の開発では、オレフィン類として官能基を有するアルケンのフッ素化反応を行った。カルコン類やシンナミルアルコール類のフッ素化反応に成功した。超原子価ヨウ素とHF反応剤を用いる反応によりカルコン類から1,2-アリール転位を伴った3,3-ジフルオロエチルケトン類が得られた。ヨードトルエンのようなヨウ化物を触媒とするフッ素化反応によっても合成することができた。シンナミルアルコール類のフッ素化反応も超原子価ヨウ素とHF反応剤を用いるフッ素化によりアルコール部位を損なうことなく、フッ素化反応が進行し、3,3-ジフルオロプロパノール誘導体を得ることに成功した。また、アセチレン類のフッ素化反応の開発では、β‐フルオロビニルヨードニウム塩が立体選択的に得ることに成功していたが、ヨードアレーンを用いてもβ‐フルオロビニルヨードニウム塩を合成できることを明らかにし、簡便な合成法を確立した。

  • Research Products

    (12 results)

All 2019 2018

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (9 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Synthesis of [1]Benzothieno[3,2-b][1]benzothiophene Derivatives via Successive Iodocyclization/Photocyclization of Alkynes2019

    • Author(s)
      Tsugio Kitamura, Kazuhiro Morita, Haruka Nakamori, Juzo Oyamada
    • Journal Title

      The Journal of Organic Chemistry

      Volume: 84 Pages: 印刷中

    • DOI

      10.1021/acs.joc.9b00213

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synthesis of beta-Fluorovinyliodonium Salts by the Reaction of Alkynes with Hypervalent Iodine/HF Reagents2018

    • Author(s)
      Tsugio Kitamura, Shota Mizuno, Kensuke Muta, Juzo Oyamada
    • Journal Title

      The Journal of Organic Chemistry

      Volume: 83 Pages: 2773-2778

    • DOI

      10.1021/acs.joc.7b03223

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Difluorination of Functionalized Aromatic Olefins Using Hypervalent Iodine/HF Reagents2018

    • Author(s)
      Tsugio Kitamura, Kento Yoshida, Shota Mizuno, Azusa Miyake, Juzo Oyamada
    • Journal Title

      The Journal of Organic Chemistry

      Volume: 83 Pages: 14853-14860

    • DOI

      10.1021/acs.joc.8b02473

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 超原子価ヨウ素を用いる芳香族オレフィン類のフッ素化反応の開発2018

    • Author(s)
      吉田健人、水野翔太、小山田重蔵、北村二雄
    • Organizer
      第28回万有福岡シンポジウム
  • [Presentation] アルキニルヨードニウム塩を用いるイミダゾール誘導体の合成2018

    • Author(s)
      福盛湧基、小山田重蔵、北村二雄
    • Organizer
      第55回化学関連支部合同九州大会
  • [Presentation] 嵩高い置換基をもつ超原子価ヨウ素化合物の合成と反応2018

    • Author(s)
      菅 紗弥、北村二雄、小山田重蔵
    • Organizer
      第55回化学関連支部合同九州大会
  • [Presentation] 超原子価ヨウ素を用いるカルコン誘導体のフッ素化反応2018

    • Author(s)
      吉田健人、水野翔太、小山田重蔵、北村二雄
    • Organizer
      第55回化学関連支部合同九州大会
  • [Presentation] Recent Development of Hypervalent Iodine Benzyne Equivalents2018

    • Author(s)
      Tsugio Kitamura
    • Organizer
      6th International Conference on Hypervalent Iodine Chemistry
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Synthesis of [1]Benzothieno[3,2-b][1]benzothiophene (BTBT) Derivatives via Successive Iodocyclization/Photocyclization of Alkynes2018

    • Author(s)
      Tsugio Kitamura, Kazuhiro Morita, Haruka Nakamori, and Juzo Oyamada
    • Organizer
      28th International Symposium on the Organic Chemistry of Sulfur
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 超原子価ヨウ素/HF反応剤を用いるカルコン類のフッ素化反応2018

    • Author(s)
      吉田健人、小山田重蔵、北村二雄
    • Organizer
      第21回ヨウ素学会シンポジウム
  • [Presentation] 超原子価ヨウ素を用いるHF反応剤による官能基をもつアルケンのフッ素化反応2018

    • Author(s)
      北村二雄、吉田健人、水野翔太、三宅あずさ、小山田重蔵
    • Organizer
      第45回有機典型元素化学討論会
  • [Presentation] New Synthesis of Benzothienobenzothiophene (BTBT) Derivatives2018

    • Author(s)
      Tsugio Kitamura, Kazuhiro Morita, Haruka Nakamori, Juzo Oyamada
    • Organizer
      日本化学会第99春季年会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi