• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

ルテニウム二核とシアニド金属の配位制御によるワイヤー型分子磁石の開発と展開

Research Project

Project/Area Number 16K05722
Research InstitutionShimane University

Principal Investigator

半田 真  島根大学, 総合理工学研究科, 教授 (70208700)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 片岡 祐介  島根大学, 総合理工学研究科, 助教 (20725543)
Project Period (FY) 2016-10-21 – 2019-03-31
Keywordsルテニウム / ランタン型二核錯体 / シアニド架橋ポリマー / 一次元ワイヤー構造
Outline of Annual Research Achievements

カルボン酸架橋ランタン型ルテニウム(II,III)二核錯体[Ru2(O2CR)4]+は、分子内のRu-Ru結合に基づき生じた分子軌道δ*とπ*が偶然に縮重しているために、3個の不対電子(S = 3/2)が存在している。しかも、この二核錯体は第二遷移金属のルテニウムイオンに由来して大きなゼロ磁場分裂(D = 60 cm-1)を有している。これまで、[Ru2(O2CR)4]+を基本ユニットと考え、これをヘキサシアニド鉄(III)酸イオン([Fe(CN)6]3-)(S = 1/2)やオクタシアニドタングステン(V)酸イオン([W(CN)8]3-)(S=1/2)で連結した3次元集積化合物が低温で磁性体となることが確認されているが、カルボン酸に導入した置換基(R)の嵩高さを利用して、得られる化合物の次元性を制御したり、架橋二座カルボン酸イオンそのものをアミジナート二座配位子などに変換した二核錯体で集積化合物の合成がなされた例はない。2017年度、3,4,5-エトキシ安息香酸イオン(3,4,5-(C2H5O)3C6H2COO-)を分子内架橋配位子とする二核錯体[Ru2{3,4,5-(C2H5O)3C6H2COOH}4]BF4に[Fe(CN)6]3-を反応させたところ、茶色粉末微結晶を得た。現在、単結晶の作成を試みていいる。さらに、[Ru2(O2CCH3)4]+に、[Rh(CN)6]3-および[Ru2(CN)6]2-を組み合わせた反応でも、集積型錯体が得られることを確認した。また、ホルムアミジナートイオンを分子内架橋配位子とするランタン型二核錯体[Ru2(dpf)4]BF4(dpf- = N,N’-ジフェニルホルムアミジナートイオン)と[Fe(CN)6]3-および[Fe(CN)6]3-の反応でも目的集積型錯体と思われる化合物の単離に成功した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

3,4,5-エトキシ安息香酸イオン (3,4,5-(C2H5O)3C6H2COO-)を分子内架橋配位子とする [Ru2{3,4,5-(C2H5O)3C6H2COO}4Cl]nとAgBF4との反応で [Ru2{3,4,5-(C2H5O)3C6H2COO}4]BF4を得ることができ、さらに [Fe(CN)6]3-を反応させることで、目的の化合物と思われる粉末を得たことから、合成手法の確立ができた。さらに、ホルムアミジナートイオンを分子内架橋配位子とするランタン型二核錯体[Ru2(dpf)4]BF4(dpf- = N,N’-ジフェニルホルムアミジナートイオン)と[Fe(CN)6]3-および[Fe(CN)6]3-の反応でも目的集積型錯体と思われる化合物の単離に成功した。また、ベンズアミデート(PhCON-)を分子内架橋配位子とするランタン型ルテニウム(II,III)二核錯体の合成にも成功した。以上、着々と課題研究は進んでおり、概ね順調に進展していると判断した。

Strategy for Future Research Activity

[Ru2{3,4,5-(C2H5O)3C6H2COO}4]+を[Fe(CN)6]3-で連結した集積化合物のIR、元素分析等により同定を行ったあと、目的の一次元鎖ワイヤー型構造をしているかを単結晶X線構造解析により確認する。確認できれば、磁化率の温度変化や磁場依存、FCMやZFCMの測定を行う。また、対照実験として、反磁性の[Rh2{3,4,5-(C2H5O)3C6H2COO}4]のランタン型二核錯体の合成も行い、ランタン型二核ユニットを介した[Fe(CN)6]3-の間の磁気的相互作用の大きさを見積もる。また、[Fe(CN)6]3-に加え、[W(CN)8]5-でも同様の実験を行い、シアニド錯イオンユニットの磁気的性質に及ぼす影響についても調べる。さらに、エトキシを有しない安息香酸イオンさらにはより嵩高いアルコキシをフェニル基に導入したカルボン酸イオンを分子内架橋とするランタン型ルテニウム二核錯体でも同様の実験を行うことで、一次元鎖間の違いが磁気的性質に及ぼす影響について調べる。また、ホルムアミジナートイオンを分子内架橋配位子とするランタン型二核錯体[Ru2(dpf)4]BF4(dpf- = N,N’-ジフェニルホルムアミジナートイオン)およびベンズアミデート(PhCONH-)を分子内架橋配位子とするランタン型二核錯体[Ru2(HNOCPh)4]BF4と[Fe(CN)6]3-との反応でも目的集積型錯体を合成し、分子内架橋配位子をカルボン酸イオンからアセトアミジナートイオンやホルムアミジナートイオンに変換し、架橋酸素原子が窒素に置き換わったことの影響も調べる。

  • Research Products

    (33 results)

All 2018 2017 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (27 results) (of which Int'l Joint Research: 6 results,  Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Synthesis, Structures, and Properties of a Lantern-type Dinuclear Rhodium(II) Complex cis-[Rh2(4-Me-pf)2(O2CCMe3)2], 4-Me-pf = N,N’-di-p-tolylformamidinate anion2018

    • Author(s)
      Makoto Handa, Satoshi Nishiura, Takafumi Masuda, Natsumi Yano, Masahiro Mikuriya, Yusuke Kataoka
    • Journal Title

      Chemical Papers

      Volume: 72 Pages: 841-851

    • DOI

      10.1007/s11696-017-0244-2

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] New luminescent cyclometalated iridium complexes prepared by the post-synthetic modification2018

    • Author(s)
      Yusuke Kataoka, Kaede Okuno, Natsumi Yano, Hikaru Ueda, Tatsuya Kawamoto, Makoto Handa
    • Journal Title

      Journal of Photochemistry and Photobiology A: Chemistry

      Volume: 358 Pages: 345-355

    • DOI

      10.1016/j.jphotochem.2017.09.009

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synthesis and properties of a trinuclear copper(II) complex of a ligand with phthalocyanine and Schiff-base coordination sites2018

    • Author(s)
      Makoto Handa, Kenichi Kanagawa, Natsumi Yano, Haruki Yairi, Airi Okuno, Minoru Mitsumi, Yusuke Kataoka
    • Journal Title

      Journal of Porphyrins and Phthalocyanines

      Volume: 22 Pages: 95-101

    • DOI

      10.1142/S108842461850013X

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A neutral paddlewheel-type diruthenium(III) complex with benzamidinato ligands: synthesis, crystal structure, magnetism, and electrochemical and absorption properties2017

    • Author(s)
      Yusuke Kataoka, Saki Mikami, Hiroshi Sakiyama, Minoru Mitsumi, Tatsuya Kawamoto, Makoto Handa
    • Journal Title

      Polyhedron

      Volume: 136 Pages: 87-92

    • DOI

      10.1016/j.poly.2017.03.005

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Photo- and Electrocatalytic Hydrogen Production Using Valence Isomers of N2S2‐Type Nickel Complexes2017

    • Author(s)
      Satoshi Inoue, Manabu Mitsuhashi, Takeshi Ono, Yin-Nan Yan, Yusuke Kataoka, Makoto Handa, Tatsuya Kawamoto
    • Journal Title

      Inorganic Chemistry

      Volume: 56 Pages: 12129-12138

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.7b01244

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Synthesis and Properties of a Trinuclear Copper(II) Complex of a Ligand with Phthalocyanine and Schiff-base Coordination Sites2018

    • Author(s)
      Makoto Handa, Kenichi Kanagawa, Natsumi Yano, Haruki Yairi, Airi Okuno, Minoru Mitsumi, Yusuke Kataoka
    • Organizer
      日本化学会第98春季年会,2018年3月20~19日, 船橋(日本大学)
  • [Presentation] Synthesis, Structures, and Properties of a Lantern-type Dinuclear Rhodium(II) Complex cis-[Rh2(4-Me-pf)2(O2CCMe3)2], 4-Me-pf = N,N’-di-p-tolylformamidinate anion2017

    • Author(s)
      Makoto Handa, Satoshi Nishiura, Takafumi Masuda, Natsumi Yano, Masahiro Mikuriya, Yusuke Kataoka
    • Organizer
      XXVI. Inthernational Conference on Coordination and Bioinorganic Chemistry, Smolenice, Slovakia, Jun. 4 -9, 2017
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Dinuclear and Trtranuclear Vanadium Complexes with Multidentate Ligands2017

    • Author(s)
      Masahiro Mikuriya, Masataka Omote, Masami Fukutani, Taro Kuriyama, Daisuke Yoshioka, Ryoji Mitsuhashi, Hidekazu Tanaka, Makoto Handa
    • Organizer
      EuCheMS-2017-Inorganic Chemistry Conference, Copenhagen, Denmark, Jul. 2-5, 2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Liquid crystalline properties of chain compexes basd on dinuclear ruthenium carboxylates2017

    • Author(s)
      Masahiro Mikuriya, Hideaki Ishida, Seiji Ujiie, Makoto Handa
    • Organizer
      10th Liquid Matter Conference, Ljubljana, Slovenia, ,Jul. 17-21, 2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Synthesis, Crystal Structure, Magnetic Property, and N2-Gas-Adaorption Property of Dinuclear Copper(II) 3,4,5-Trimethoxybenzoate2017

    • Author(s)
      Masahiro Mikuriya, Chihiro Yamakawa, Kensuke Tanabe, Daisuke Yoshioka, Ryoji Mitsuhashi, Hidekazu Tanaka, Makoto Handa
    • Organizer
      3rd International Porous Powder Materials, Kusadasi, Izmir, Turkey, Sept. 12-15
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] テトラキス(ベンズアミジナート)ルテニウム二核錯体の合成2017

    • Author(s)
      奥野愛里, 片岡祐介, 矢野なつみ, 崎山博史, 満身 稔, 半田 真
    • Organizer
      錯体化学会第67回討論会, 2017年9月16日~18日, 北海道 (北海道大学)
  • [Presentation] 酢酸架橋パラジウム二核ユニットからなる一次元鎖状錯体2017

    • Author(s)
      北村匠磨, 片岡祐介, 半田 真, 川本達也
    • Organizer
      錯体化学会第67回討論会, 2017年9月16日~18日, 北海道 (北海道大学)
  • [Presentation] プロトン共役電子移動反応が可能なロジウム二核錯体の合成と光水素発生2017

    • Author(s)
      植田 光,片岡祐介, 矢野なつみ, 川本達也, 半田 真
    • Organizer
      錯体化学会第67回討論会, 2017年9月16日~18日, 北海道 (北海道大学)
  • [Presentation] 塩素架橋ロジウム四核錯体の合成とテトラフルオロホウ酸銀との反応2017

    • Author(s)
      富永哲也, 片岡祐介, 矢野なつみ, 半田 真
    • Organizer
      錯体化学会第67回討論会, 2017年9月16日~18日, 北海道 (北海道大学)
  • [Presentation] シクロメタレート結合を有する新規ジホスフィンロジウム二核錯体の合成2017

    • Author(s)
      越猪昂幸, 片岡祐介, 矢野なつみ, 北村匠磨, 川本達也, 半田 真
    • Organizer
      錯体化学会第67回討論会, 2017年9月16日~18日, 北海道 (北海道大学)
  • [Presentation] ホルムアミジナートイオンとカルボン酸イオンを分子内架橋配位子とするランタン型ロジウム二核を連結したポリマー錯体2017

    • Author(s)
      西浦聡志, 矢野なつみ, 御厨正博, 田中秀和, 川本達也, 片岡祐介, 半田 真
    • Organizer
      錯体化学会第67回討論会, 2017年9月16日~18日, 北海道 (北海道大学)
  • [Presentation] ランタン型ルテニウム二核とシアニド金属酸イオンからなる配位高分子錯体2017

    • Author(s)
      矢入永基, 矢野なつみ, 満身 稔, 三橋了爾, 御厨正博, 片岡祐介, 半田真
    • Organizer
      錯体化学会第67回討論会, 2017年9月16日~18日, 北海道 (北海道大学)
  • [Presentation] 芳香環架橋配位子を有するHalf-Paddlewheel型ロジウム二核錯体の合成と光水素発生反応2017

    • Author(s)
      福本頼輝, 片岡祐介, 矢野なつみ, 川本達也, 半田 真
    • Organizer
      錯体化学会第67回討論会, 2017年9月16日~18日, 北海道 (北海道大学)
  • [Presentation] アンカー型ロジウム二核錯体の開発と水の光還元反応2017

    • Author(s)
      矢野なつみ, 片岡祐介, 川本達也, 半田 真
    • Organizer
      錯体化学会第67回討論会, 2017年9月16日~18日, 北海道 (北海道大学)
  • [Presentation] 2-フェニルベンゾチアゾール類を配位子とする白金錯体の合成と性質2017

    • Author(s)
      前川貴一, 大森武弥, 多田宣明, 北村匠磨, 片岡祐介, 半田 真, 川本達也
    • Organizer
      錯体化学会第67回討論会, 2017年9月16日~18日, 北海道 (北海道大学)
  • [Presentation] Metal-Assembled Complexes of Copper-Acetate Type Building Blocks2017

    • Author(s)
      Masahiro Mikuriya, Makoto Handa
    • Organizer
      3rd International Conference on Functional Molecular Materials FUNMAT 2017, Krakow, Poland, Nov. 8-10,2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ビピリジン配位子への合成後修飾による新規シクロメタレート型イリジウム錯体の 合成と光機能性2017

    • Author(s)
      奥野 楓, 片岡祐介, 矢野なつみ, 川本達也, 半田 真
    • Organizer
      2017年日本化学会中国四国支部大会, 2017年11月11日~12日, 鳥取 (鳥取大学)
  • [Presentation] テトラキス(ベンズアミジナート)ルテニウム二核錯体の軸配位子に依存する電子状態2017

    • Author(s)
      奥野愛里, 片岡祐介, 矢野なつみ, 崎山博史, 満身 稔, 半田 真
    • Organizer
      2017年日本化学会中国四国支部大会, 2017年11月11日~12日, 鳥取 (鳥取大学)
  • [Presentation] レドックス活性な配位子を有する新規ホスフィンロジウム二核錯体の合成2017

    • Author(s)
      越猪昂幸, 片岡祐介, 矢野なつみ, 北村匠磨, 川本達也, 半田 真
    • Organizer
      2017年日本化学会中国四国支部大会, 2017年11月11日~12日, 鳥取 (鳥取大学)
  • [Presentation] ホルムアミジナートイオンとカルボン酸イオンを分子内架橋配位子とするランタン型ロジウム二核錯体の電気化学的性質と磁気的性質2017

    • Author(s)
      西浦聡志, 矢野なつみ, 満身 稔, 御厨正博, 片岡祐介, 半田 真
    • Organizer
      2017年日本化学会中国四国支部大会, 2017年11月11日~12日, 鳥取 (鳥取大学)
  • [Presentation] π共役配位子を有するロジウム二核骨格から形成される一次元配位高分子錯体の合成と結晶構造2017

    • Author(s)
      福本頼輝, 片岡祐介, 矢野なつみ, 満身 稔, 半田 真
    • Organizer
      2017年日本化学会中国四国支部大会, 2017年11月11日~12日, 鳥取 (鳥取大学)
  • [Presentation] 芳香族カルボン酸配位子を有する塩素架橋ロジウム四核錯体の合成2017

    • Author(s)
      富永哲也, 片岡祐介, 矢野なつみ, 半田 真
    • Organizer
      2017年日本化学会中国四国支部大会, 2017年11月11日~12日, 鳥取 (鳥取大学)
  • [Presentation] ジカルボン酸架橋配位子を有するDimer-of-Dimer型ロジウム四核錯体の合成2017

    • Author(s)
      荒川和樹, 植田 光, 片岡祐介, 川本達也, 半田 真
    • Organizer
      2017年日本化学会中国四国支部大会, 2017年11月11日~12日, 鳥取 (鳥取大学)
  • [Presentation] アーチ型ジカルボン酸配位子を有するロジウム多核錯体の合成と水からの光水素発生2017

    • Author(s)
      植田 光, 片岡祐介, 矢野なつみ, 川本達也, 半田 真
    • Organizer
      2017年日本化学会中国四国支部大会, 2017年11月11日~12日, 鳥取 (鳥取大学)
  • [Presentation] カルボン酸架橋ランタン型ルテニウム(II,III)二核錯体の磁気的性質および電気化学的性質に及ぼす軸配位子の影響2017

    • Author(s)
      半田 真,矢入永基,矢野なつみ,満身 稔,崎山博史,三橋了爾,御厨正博,赤司治夫,片岡祐介
    • Organizer
      2017年日本化学会中国四国支部大会, 2017年11月11日~12日, 鳥取 (鳥取大学)
  • [Presentation] Half-Paddlewheel型ロジウム二核錯体による水の光還元反応と水素発生メカニズム2017

    • Author(s)
      矢野なつみ,片岡祐介,川本達也,半田 真
    • Organizer
      2017年日本化学会中国四国支部大会, 2017年11月11日~12日, 鳥取 (鳥取大学)
  • [Presentation] Dinuclear Ruthenum(II,III) Acetate: An Ionic Coordination Compound as Copper Acetate Analogue2017

    • Author(s)
      Masahiro Mikuriya, Makoto Handa
    • Organizer
      The 1st International Symposium on Coordination Ionic Compounds, Osaka University, Toyonaka, Japan, Dec. 15, 2017
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 無機化学1研究室(半田研究室)

    • URL

      http://www.ipc.shimane-u.ac.jp/inorganic_chem_lab/Home.html

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi