• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Molecular Design for Low Molecular Mass Bicontinuous Cubic Liquid Crystals

Research Project

Project/Area Number 16K05748
Research InstitutionGifu University

Principal Investigator

沓水 祥一  岐阜大学, 工学部, 教授 (80214964)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 三輪 洋平  岐阜大学, 工学部, 准教授 (10635692)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords双連続キュービック構造 / 液晶 / 分子デザイン / メゾスコピック系 / 自己組織化
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、「どのような形・骨格の分子が双連続キュービック液晶相(Cub_bi相)を与えるか」という問いに対し、系統的なライブラリー構築を推し進め、分子デザイン指針の確立を目指した。以下に主な成果をまとめる。
(1)まず、分子コアの拡大では、中心対称性を保持しつつ、二つの芳香環部位をベンゼン環からフェニルエチニルベンゼンへと拡張した5つの同族体系列と、分子の中心対称性を崩し、片側の芳香環のみを拡大した4つの同族体系列の開発を行い、最終的に9つの化合物系列において、発現相を決定する第一の因子は、分子コアの分子全体に占める重量分率f_coreであることを実証した。分子コアの非対称拡張では、片側の芳香環の大きさのみを2倍程度に拡大しても、両側を2倍程度拡大したときと同じ程度のCub_bi相の発現温度領域をより低温側で実現できるという重要知見を得た。
(2)次に、シロキサン鎖の鎖末端への付与は、分子コアサイズの拡大とは対称的に、透明点Tcの上昇を抑え、液晶形成温度Tmを下げるのに有効であった。系統的に合成し調査した結果、シロキサン鎖付与においても、シロキサン鎖、アルキルスペーサー、そして分子コアの3つの部分のバランスが重要であること、さらには、シロキサン鎖付与と分子コアの非対称化を組み合わせることで、ほとんど永久的といえる程までに永続する準安定Cub_bi液晶相が形成されることなどの知見を得た。
(3)機能化の観点では、紫外光に対する応答性に優れ、かつ安定性にも極めて優れた系の構築に成功したが、分子コア部分のさらなる骨格変換による強誘電性などの他の有用物性の探索、およびキラルなCub相発現の制御は道半ばである。
以上、「低分子Cub_bi相工学」へは課題を残したが、分子デザイン指針を得たという意味では、その技術基盤を与える「低分子Cub_bi相化学」の構築にはある程度成功したといえる。

  • Research Products

    (20 results)

All 2019 2018 Other

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 7 results,  Open Access: 3 results) Presentation (11 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] 双連結型キュービック液晶相が示す凝集構造の解明と機能化2019

    • Author(s)
      沓水祥一
    • Journal Title

      液晶

      Volume: 23 Pages: 16-25

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A gas-plastic elastomer that quickly self-heals damage with the aid of CO2 gas2019

    • Author(s)
      Miwa Yohei, Taira Kenjiro, Kurachi Junosuke, Udagawa Taro, Kutsumizu Shoichi
    • Journal Title

      Nature Communications

      Volume: 10 Pages: -

    • DOI

      10.1038/s41467-019-09826-2

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Aromatic Fluorine-Induced One-Pot Synthesis of Ring-Perfluorinated Trimethine Cyanine Dye and Its Remarkable Fluorescence Properties2019

    • Author(s)
      Funabiki Kazumasa、Saito Yuki、Kikuchi Takashi、Yagi Kazutaka、Kubota Yasuhiro、Inuzuka Toshiyasu、Miwa Yohei、Yoshida Michiyuki、Sakurada Osamu、Kutsumizu Shoichi
    • Journal Title

      The Journal of Organic Chemistry

      Volume: 84 Pages: 4372~4380

    • DOI

      10.1021/acs.joc.9b00378

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Optical Switching between Liquid-Crystalline Assemblies with Different Structural Symmetries and Molecular Orders2018

    • Author(s)
      Nagai Aya、Kondo Hideaki、Miwa Yohei、Kondo Tomonori、Kutsumizu Shoichi、Yamamura Yasuhisa、Saito Kazuya
    • Journal Title

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      Volume: 91 Pages: 1652~1659

    • DOI

      10.1246/bcsj.20180212

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Systematic exploitation of thermotropic bicontinuous cubic phase families from 1,2-bis(aryloyl)hydrazine-based molecules2018

    • Author(s)
      Kutsumizu Shoichi、Yamada Yutaro、Sugimoto Tadashi、Yamada Nina、Udagawa Taro、Miwa Yohei
    • Journal Title

      Physical Chemistry Chemical Physics

      Volume: 20 Pages: 7953~7961

    • DOI

      10.1039/C7CP08345A

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Dynamic ionic crosslinks enable high strength and ultrastretchability in a single elastomer2018

    • Author(s)
      Miwa Yohei、Kurachi Junosuke、Kohbara Yu、Kutsumizu Shoichi
    • Journal Title

      Communications Chemistry

      Volume: 1 Pages: -

    • DOI

      10.1038/s42004-017-0004-9

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] The effects of local glass transition temperatures of ionic core-shell structures on the tensile behavior of sodium-neutralized poly(ethylene-co-methacrylic acid) ionomer/lauric acid blends2018

    • Author(s)
      Miwa Yohei、Kohbara Yu、Furukawa Hajime、Kutsumizu Shoichi
    • Journal Title

      Polymer

      Volume: 148 Pages: 303~309

    • DOI

      10.1016/j.polymer.2018.06.055

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Stabilization of bicontinuous cubic phase by use of siloxane tails and introduction of molecular unsymmetry2018

    • Author(s)
      S. Kutsumizu, A. Kawafuchi, Y. Kawase, M. Masuda, and Y. Miwa
    • Organizer
      27th International Liquid Crystal Conference (ILCC2018)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] アゾベンゾイルヒドラジン誘導体におけるメチル基の導入の有無による液晶相挙動の違い2018

    • Author(s)
      杉山明駿, 三輪洋平, 沓水 祥一
    • Organizer
      第49回 中部化学関係学協会支部連合秋季大会
  • [Presentation] 光駆動分子の置換基が光誘起スメクチック-キュービック液晶相転移に及ぼす効果2018

    • Author(s)
      近藤智考, 近藤秀昭, 小川雅道, 三輪洋平, 沓水 祥一
    • Organizer
      第49回 中部化学関係学協会支部連合秋季大会
  • [Presentation] 異なるコアサイズを有するキュービック液晶性シロキサン化合物の二成分系の相挙動2018

    • Author(s)
      益田昌樹, 三輪洋平, 沓水祥一
    • Organizer
      第49回 中部化学関係学協会支部連合秋季大会
  • [Presentation] 双連結型キュービック液晶相が示す凝集構造の解明と機能化2018

    • Author(s)
      沓水祥一
    • Organizer
      2018年日本液晶学会討論会
    • Invited
  • [Presentation] キュービック液晶BABH(n)のIa3d相におけるアルキル鎖のパッキング様式2018

    • Author(s)
      山村泰久, 中澤由莉, 沓水祥一, 齋藤一弥
    • Organizer
      2018年日本液晶学会討論会
  • [Presentation] アゾベンゼンの分子コア部へのメチル基の導入が光誘起スメクチック-キュービック液晶相転移に及ぼす影響2018

    • Author(s)
      近藤智考, 近藤秀昭, 小川雅道, 三輪洋平, 沓水祥一
    • Organizer
      2018年日本液晶学会討論会
  • [Presentation] 異なるコアサイズの化合物の二成分系における室温付近の双連結型キュービック液晶形成2018

    • Author(s)
      益田昌樹, 三輪洋平, 沓水祥一
    • Organizer
      2018年日本液晶学会討論会
  • [Presentation] アゾベンゼン部位を有するキュービック液晶化合物の熱相挙動2018

    • Author(s)
      杉山明駿, 近藤秀昭, 中村匠, 三輪洋平, 沓水祥一
    • Organizer
      2018年日本液晶学会討論会
  • [Presentation] 異なるコア部を有するシロキサン化合物の二成分系における双連結型キュービック相の室温安定化2018

    • Author(s)
      益田昌樹, 三輪洋平, 沓水祥一
    • Organizer
      第22回液晶化学研究会シンポジウム
  • [Presentation] アゾ基を持つ二種類のCub相形成化合物の相挙動2018

    • Author(s)
      杉山明駿, 中村匠, 近藤秀昭, 三輪洋平, 沓水祥一
    • Organizer
      第22回液晶化学研究会シンポジウム
  • [Remarks] 沓水・三輪研究室>スタッフ紹介>沓水祥一

    • URL

      https://www1.gifu-u.ac.jp/~kutsu_ap/index.htm

  • [Remarks] 化学・生命工学科>物質化学コース>沓水祥一

    • URL

      http://www.eng.gifu-u.ac.jp/busshitsu/staff/kutsumizu.html

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi