2018 Fiscal Year Annual Research Report
Regioselective functionalization of C-H bonds by dinuclear carboxy palladium complexes
Project/Area Number |
16K05770
|
Research Institution | Shizuoka University |
Principal Investigator |
塚田 直史 静岡大学, 理学部, 准教授 (70292240)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | パラジウム / 二核錯体 / チオフェン / フラン / ベンゾチオフェン / アリール化 / アルケニル化 / アルキニル化 |
Outline of Annual Research Achievements |
π共役系分子の新しい合成法の開発を目的として、二核パラジウム錯体を触媒として用いた位置選択的な炭素水素結合直截的官能基化反応について研究を行った。 1)本研究の発端となったチオフェンのβ位選択的アリール化反応の機構解明を行なったが、反応中間体の単離は困難であり、また、配位子の構造と選択性の相関関係も見出せず、残念ながら目的は達せられなかった(平成28年度)。 2)上記チオフェンの反応を、いくつかのヘテロ芳香環の反応へ展開することができた。収率は中程度であったが、これまでに前例のないフランのβ位選択的なアリール化反応を開発することができた(平成29年度)。また、ベンゼン環が縮環したベンゾチオフェンの反応をチオフェンと同じ反応条件で行うと位置選択性が低かったが、添加する銀塩の検討により高いβ位選択性を達することができた(平成30年度)。 3)ヨウ化アレーンの代わりに臭化アルキンを用いることにより、様々なヘテロ芳香環のアルキニル化反応にも成功した。二核パラジウム錯体ではなく通常の単核パラジウム錯体を用いることにより、高いα位選択性で種々のチオフェンをアルキニル化することができた(平成29および30年度)。チオフェンだけでなく、フラン、ピロール、ベンゾチオフェン、インドール等の反応にも適用可能であった(平成30年度)。 4)ヨウ化アレーンの代わりに臭化アルケン等を用いることにより、これまでに報告例のないチオフェンの直截アルケニル化に成功した(平成30年度)。この反応は従来のパラジウム触媒では全く進行せず、二核パラジウム触媒を用いた時のみアルケニル化体が得られた。α-ブロモスチレンの反応はα位選択的に進行し、シクロへキセントリフラートの反応はβ位選択的に進行した。溶媒によって位置選択性が逆転する興味深い現象も見られているが、その制御は今後の課題である。
|
Research Products
(1 results)