• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Development of the para-selective functionalization of benzene derivatives

Research Project

Project/Area Number 16K05771
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

瀬川 泰知  名古屋大学, 理学研究科, 特任准教授 (60570794)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsホウ素化反応
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、(1)イリジウム触媒を用いた炭素水素結合の直接ホウ素化反応の改良、および(2)ワープドナノグラフェンのホウ素化反応の開発および多官能基化への応用、を行った。
イリジウム触媒を用いた炭素水素結合の直接ホウ素化反応については、前年度までに開発していた触媒系の汎用性の拡大に成功し、基質適用範囲を大幅に拡充するに至った。その結果、縮環骨格をもつ機能性材料や、医薬品の成分として知られる有機化合物、さらには非常に複雑な天然有機化合物への応用が可能になった。機能性材料に用いられる分子群に対し、本反応系を適用することで他の手法では困難な位置選択的官能基化を実現した。これは、材料化学の発展に大きく寄与する強力なツールとなることが期待出来る成果である。さらに他の手法では合成困難な複雑天然物の誘導体17種類の迅速合成に成功し、それらの活性評価を行うことでそれらの分子群の創薬ターゲットとしての新しい可能性を切り拓いた。
ワープドナノグラフェンのホウ素化反応の開発および多官能基化への応用については、当初予想しなかった10ヶ所のホウ素化に成功した。これは多環芳香族炭化水素へのホウ素化として最多の個数であり、ワープドナノグラフェンが無置換芳香族炭化水素にも関わらず高い溶解性をもつことが鍵となっている。得られたデカボリルワープドナノグラフェンはX線結晶構造解析によって構造を確定し、立体的に空いている位置が選択的にホウ素化されていることを確認した。さらに、これを共通中間体とすることで、10ヶ所すべてに電子供与基もしくは電子求引基が置換したワープドナノグラフェンの合成に成功した。これらは無置換ワープドナノグラフェンとは異なる蛍光色を示し、また比較的高い量子収率をもつ赤色蛍光材料となった。

  • Research Products

    (15 results)

All 2019 2018

All Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 2 results) Presentation (11 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Polycyclic Arene Synthesis by Annulative pi-Extension2019

    • Author(s)
      Hideto Ito, Yasutomo Segawa, Kei Murakami, and Kenichiro Itami
    • Journal Title

      J. Am. Chem. Soc.

      Volume: 141 Pages: 3-10

    • DOI

      10.1021/jacs.8b09232

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synthesis and Structural Features of Thiophene-fused Analogues of Warped Nanographene and Quintuple Helicene2019

    • Author(s)
      Hsing-An Lin, Kenta Kato, Yasutomo Segawa, Lawrence T. Scott, and Kenichiro Itami
    • Journal Title

      Chem. Sci.

      Volume: 10 Pages: 2326-2330

    • DOI

      10.1039/C8SC04470H

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Synthesis and Size-Dependent Properties of [12], [16], and [24]Carbon Nanobelts2018

    • Author(s)
      Guillaume Povie, Yasutomo Segawa, Taishi Nishihara, Yuhei Miyauchi, and Kenichiro Itami
    • Journal Title

      J. Am. Chem. Soc.

      Volume: 140 Pages: 10054-10059

    • DOI

      10.1021/jacs.8b06842

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Symmetric Multiple Carbohelicenes2018

    • Author(s)
      Kenta Kato, Yasutomo Segawa, and Kenichiro Itami
    • Journal Title

      Synlett

      Volume: 30 Pages: 370-377

    • DOI

      10.1055/s-0037-1610283

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] One-dimensional Self-assembly of a Negatively Curved Aromatic Hydrocarbon2019

    • Author(s)
      KATO, Kenta; HIJIKATA, Yuh; PIRILLO, Jenny; NISHIHARA, Taishi; NAKANISHI, Yusuke; SEGAWA, Yasutomo; SCOTT, Lawrence T.; ITAMI, Kenichiro
    • Organizer
      日本化学会第99春季年会
  • [Presentation] Ir触媒C-Hホウ素化を用いたデカアリールワープドナノグラフェンの合成2019

    • Author(s)
      加藤 健太・林 興安・瀬川 泰知・スコット ローレンス・伊丹 健一郎
    • Organizer
      日本化学会第99春季年会
  • [Presentation] オールベンゼンカテナンおよびトレフォイルノットの合成2019

    • Author(s)
      瀬川 泰知・桑山 元伸・土方 優・伏見 雅子・西原 大志・ピリッロ ジェニー・白崎 淳哉・久保田 夏実・伊丹 健一郎
    • Organizer
      日本化学会第99春季年会
  • [Presentation] Synthetic Chemistry of Strained Molecular Nanocarbons2019

    • Author(s)
      瀬川泰知
    • Organizer
      JST ERATO Itami Molecular Nanocarbon Project Final Symposium
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Synthesis and Properties of a Quintuple [6]Helicene with a Corannulene Core2018

    • Author(s)
      加藤健太・瀬川泰知・Scott T. Lawrence・伊丹健一郎
    • Organizer
      Enabling Excellence Japanege-European Workshop -Carbon Nanoscience and Nanotechnology-
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] One-dimentional Self-assembly of Warped Nanographene2018

    • Author(s)
      加藤健太・瀬川泰知・Lawrence T. Scott・伊丹健一郎
    • Organizer
      第50回構造有機若手の会
  • [Presentation] One-dimentional Self-assembly of Warped Nanographene2018

    • Author(s)
      加藤健太・瀬川泰知・Lawrence T. Scott・伊丹健一郎
    • Organizer
      第29回基礎有機化学討論会
  • [Presentation] 湾曲ナノグラフェンの一次元自己集積化2018

    • Author(s)
      加藤健太・瀬川泰知・Lawrence T. Scott・伊丹健一郎
    • Organizer
      第67回高分子討論会
  • [Presentation] One-dimentional Self-assembly of Warped Nanographene2018

    • Author(s)
      加藤健太・瀬川泰知・Lawrence T. Scott・伊丹健一郎
    • Organizer
      第5回π造形科学若手研究会
  • [Presentation] Synthesis and Structure of a Propeller-Shaped Polycyclic Aromatic Hydrocarbon Containing Seven-Membered Rings2018

    • Author(s)
      川井 一矢・加藤 健太・Lingqing Peng・瀬川 泰知・Lawrence T. Scott・伊丹 健一郎
    • Organizer
      第5回π造形科学若手研究会
  • [Presentation] 湾曲ナノグラフェンの一次元自己集積化2018

    • Author(s)
      加藤健太・瀬川泰知・Lawrence T. Scott・伊丹健一郎
    • Organizer
      ITbM/IGER Chemistry Workshop

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi