• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

BEPを基盤としたO-結合型糖タンパク質のグライコプロテオミクスによる同定法

Research Project

Project/Area Number 16K05804
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

古川 潤一  北海道大学, 医学研究科, 特任助教 (30374193)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
KeywordsO-結合型糖鎖 / グライコミクス / プロテオミクス / β脱離反応
Outline of Annual Research Achievements

O-結合型糖鎖の解析については構造非依存的に切り出す酵素がないため、糖鎖の遊離は化学手法に依存しているのが現状である。申請者が開発を進めているBEP法は、ピラゾロン共存下でβ脱離反応を行う方法であり、糖タンパク質からのO-結合型糖鎖の切断と標識を同時に行う解析法である。さらにBEP法ではβ脱離・マイケル付加反応による化学修飾法(BEMA法)と同様の作用機序で脱グリコシル化ペプチドにピラゾロン試薬をマイケル付加できるため、糖タンパク質のO-結合型糖鎖結合部位の同定に応用することが可能である。しかし、リン酸化を受けたタンパク質もβ脱離・マイケル付加反応によりピラゾロン試薬で標識されるため、グリコシル化やリン酸化を区別する手法が必要となる。
本研究では、まずプロテインフォスファターゼ処理によるリン酸基の除去について検討した。プロテインフォスファターゼによりリン酸基を加水分解した後、界面活性剤除去カラムにより精製し、MALDI-TOF MSにより確認したところ、脱リン酸化が効率的に進行していることが明らかとなった。次にO-結合型糖ペプチドおよびリン酸化ペプチドの混合物をプロテインフォスファターゼ処理を行い、続いてBEP反応を行なった結果、脱グリコシル化ペプチドが選択的にピラゾロン標識できることが明らかとなった。さらにモデル糖タンパク質を還元アルキル化処理を行い、プロテインフォスファターゼの有無によるO-結合型糖鎖に違いがないことを確認している。現在は、トリプシン消化などを行なった糖ペプチドについて検討中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

プロテインフォスファターゼによるリン酸化とグリコシル化の識別については良好な結果が得られ、さらに界面活性剤の除去やペプチド同定の際に汎用されるシステインの還元アルキル化処理についても検証し、糖タンパク質の前処理法の検討までは終了している。今後は、この前処理を行なったタンパク質のエンリッチ法や糖鎖結合部位の解析について検討していく。またシアル酸の結合様式については、シアリダーゼによる選択的な切断を検討したが、ピラゾロン誘導化糖鎖では良好な結果が得られなかった。今後はラクトン化について検討することを計画している。また、選択的なアミド化法が西風らによって報告されており、O-結合型糖鎖への適用について検討を進めていく。

Strategy for Future Research Activity

現在まで、リン酸基の除去法を検討しBEP法に適用できることを明らかとしている。今後は前処理済みの糖タンパク質を使用し、トリプシンなどの酵素消化により調製された糖ペプチドを用いて糖鎖結合部位の同定を行なっていく。
さらに解析の結果を踏まえて、エンリッチ法やN-結合型糖鎖の除去などを取り入れて網羅的な糖ペプチドの解析法の開発を目指す。
もう一つの課題であるシアル酸の結合様式については、ラクトン化などの化学的修飾法について検討することを計画している。

Causes of Carryover

お茶の水女子大学の三浦信明先生と研究打ち合わせを計画していたが、日程が調整できなかった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

翌年度に糖鎖解析についての研究打ち合わせを行う際に使用する予定である。

  • Research Products

    (10 results)

All 2016

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Glycomics of human embryonic stem cells and human induced pluripotent stem cells2016

    • Author(s)
      Furukawa J.-i,, Okada K., Shinohara Y.
    • Journal Title

      Glycoconjugate Journal

      Volume: 33 Pages: 707-715

    • DOI

      10.1007/s10719-016-9701-3.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Altered gene expression of glycosyltransferases and sialyltransferases and total amount of glycosphingolipids following herpes simplex virus infection.2016

    • Author(s)
      Miyajia K., Furukawa J.-i., Suzuki Y., Yamamoto N., Shinohara Y. , Yuki N.
    • Journal Title

      Carbohydrate Res.

      Volume: 434 Pages: 37-43

    • DOI

      10.1016/j.carres.2016.08.004.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Quantitative analysis of total serum glycome in human and mouse.2016

    • Author(s)
      Yoshida Y., Furukawa J.-i., Naito S., Higashino K., Numata Y., Shinohara Y.
    • Journal Title

      Proteomics

      Volume: 16 Pages: 2747-2758

    • DOI

      10.1002/pmic.201500550.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 総合グライコミクスで細胞を記述する2016

    • Author(s)
      古川潤一
    • Organizer
      第14回 糖鎖科学コンソーシアムシンポジウム
    • Place of Presentation
      御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター(東京都千代田区)
    • Year and Date
      2016-11-01 – 2016-11-02
    • Invited
  • [Presentation] 大規模グライコミクスにおける発現とマイニングへのインフォマティクスからのアプローチースフィンゴ糖脂質ー2016

    • Author(s)
      三浦信明、古川潤一、横田育子、岡田和恵、篠原康朗
    • Organizer
      第89回 日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター/東北大学(仙台)
    • Year and Date
      2016-09-25 – 2016-09-27
  • [Presentation] 血清中に含まれる血液型特異的スフィンゴ糖脂質および遊離オリゴ糖鎖の同定2016

    • Author(s)
      横田育子、古川潤一、花松久寿、大西俊介、岡田和恵、湯山耕平、酒井祥太、伊東信、五十嵐靖之、坂本直哉、篠原康朗
    • Organizer
      第89回 日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター/東北大学(仙台)
    • Year and Date
      2016-09-25 – 2016-09-27
  • [Presentation] エタノール沈殿法による血液型特異的スフィンゴ糖脂質および遊離オリゴ糖鎖の血液型抗原の同定2016

    • Author(s)
      岡田和恵、古川潤一、横田育子、花松久寿、大西俊介、湯山耕平、酒井祥太、伊東信、五十嵐靖之、坂本直哉、篠原康朗
    • Organizer
      第35回 日本糖質学会年会
    • Place of Presentation
      高知市文化プラザ かるぽーと(高知)
    • Year and Date
      2016-09-01 – 2016-09-03
  • [Presentation] リビトールリン酸を含むO-マンノース型糖鎖の新奇構造と生合成機構2016

    • Author(s)
      萬谷博、金川基、小林千浩、田尻道子、久我敦、山口芳樹、萬谷-赤坂啓子、古川潤一、水野真盛、川上宏子、篠原康朗、和田芳直、戸田達史、遠藤玉夫
    • Organizer
      第35回 日本糖質学会年会
    • Place of Presentation
      高知市文化プラザ かるぽーと(高知)
    • Year and Date
      2016-09-01 – 2016-09-03
  • [Presentation] 大規模グライコミクスにおける発現解析へのインフォマティクスからのアプローチ:スフィンゴ糖脂質2016

    • Author(s)
      三浦信明、古川潤一、横田育子、岡田和恵、篠原康朗
    • Organizer
      第35回 日本糖質学会年会
    • Place of Presentation
      高知市文化プラザ かるぽーと(高知)
    • Year and Date
      2016-09-01 – 2016-09-03
  • [Presentation] Total cellular glycome analysis: Method development and its application to biological samples.2016

    • Author(s)
      Jun-ichi Furukawa
    • Organizer
      6th Charles Warren Workshop 2016
    • Place of Presentation
      北海道大学(札幌)
    • Year and Date
      2016-08-24 – 2016-08-26
    • Int'l Joint Research / Invited

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi