2016 Fiscal Year Research-status Report
過酸化水素・オゾンの発生・分解システムの低環境負荷的分離分析への展開
Project/Area Number |
16K05818
|
Research Institution | Ehime University |
Principal Investigator |
薮谷 智規 愛媛大学, 紙産業イノベーションセンター, 教授 (80335786)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山田 洋平 阿南工業高等専門学校, 創造技術工学科, 助教 (70706936)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 過酸化水素 / ペルオキソ錯体 / バナジウム / モリブデン / タングステン |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は、過酸化水素水を溶出液とする水酸化物共沈殿からの金属溶出挙動について調査した。 以前の研究において、d0電子配置のオキソアニオンであるバナジウム(バナジン酸(V))、モリブデン(モリブデン酸(VI)),タングステン(タングステン酸(VI))がランタン共沈殿から過酸化水素水相にに溶出することが明らかとなっている。ただ、当該金属イオンの固液分配挙動の詳細については未知であった。 そこで、まずモリブデン酸(VI)を対象成分として、ランタン水酸化物共沈殿からの固液分配について調査した。モリブデン酸をランタン水酸化物に共沈させた後、上清を除去後、共沈殿を洗浄した。この共沈殿に過酸化水素水を添加したところ、溶液が淡赤色に変化し、溶液相へのモリブデン酸ーペルオキソ錯体の溶出が示唆された。そこで、モリブデンの液相への移動を定量的に確認するために、ICP-AES測定により溶液中のモリブデン濃度を測定した。その結果、過酸化水素濃度の増加に応じて溶出量も増加した。共沈担体であるランタンの溶出量も併せて調査したところ、この間にランタンはほとんど溶出していないことが判明した。このことは、水酸化物が溶出してモリブデンが溶出しているのではなく、ランタン共沈殿固相中の吸着(吸蔵)サイトと溶液中のペルオキソ錯体間での平衡移動により溶出が行われていることを意味している。さらに、バナジン酸(V)、タングステン酸(VI)の挙動についても調査したところ、タングステンはモリブデンとほぼ同様な分配挙動を示しており、一方、バナジウムはモリブデン、タングステンと比較して液相への移行割合が少ないことが判明した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本年度は、過酸化水素を溶出液とする共沈殿からの金属分配挙動について調査したところ、過酸化水素濃度を変化させることでバナジウム、モリブデン、タングステンの固液分配を制御できるとの新規な知見を得ることが出来た。本現象は、当該金属の分離、回収にとって有用である。このことは、科研費申請時のH28年度当初計画である「固相からのオゾン・過酸化水素による金属イオン溶離挙動の解析」の結果としてもたらされたものであり、進捗状況としては順調に進展しているものと思われる。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後の研究の推進方策としては、溶液中での過酸化水素濃度変化と金属の分配について精密な測定を実施して、そのメカニズムを調査する。さらに申請時の年度計画である、迅速性と安全性を考慮したフロー系かつ閉鎖系での溶離について検討する。
|
Causes of Carryover |
本年度は、分担者の所属機関での共用分析機器利用が可能となったため、機器利用に伴う消耗品費および出張旅費に関する使用額が想定よりも少なくなり次年度使用額が生じた。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
本年度は成果発表を積極的に行う。H29年度はインドでの国際会議にて、招待講演者として本事業に関する成果報告を行うことが確定しており、その旅費として充当する予定である。
|
Research Products
(2 results)