• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

構造制御した新規ポリチオフェン開発と高性能熱電変換デバイスへの応用

Research Project

Project/Area Number 16K05920
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

今榮 一郎  広島大学, 工学研究科, 准教授 (90293399)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords熱電変換 / ポリチオフェン / ドープ率 / 電気伝導度 / ゼーベック係数
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、有機熱電変換材料の開発研究分野において、これまで全く検討されてこなかった分子構造およびドープ率と熱電変換特性との相関を解明し、高効率駆動できる熱電変換デバイスの材料開発に有益な分子設計指針を確立することを目的としている。
平成29年度は、電気化学的手法を用いてドープ率を制御した導電性高分子の熱電変換特性を測定し、ドープ率と電気伝導度およびゼーベック係数との相関について解析した。
具体的には、導電性高分子として位置規則性ポリ(3-ヘキシルチオフェン)(P3HT) を用いて、P3HT で被覆した ITO 電極を作用電極、白金線を対電極、Ag/Ag+ を参照電極とする三電極系において作用電極の電極電位を制御しながら、各電位におけるドープ率を酸化電流値から算出した電気量から計算した。その結果、電極電位の上昇とともに、ドープ率が上昇し、最終的には約20%となることがわかった。また、ドープ率と電気伝導度およびゼーベック係数との相関を調査したところ、ドープ率の上昇とともに電気伝導度が増加する一方、ゼーベック係数は減少するという典型的なトレードオフの関係が得られた。また、興味深いことにドープ率とゼーベック係数の関係を両対数プロットすると良好な直線関係が得られることもわかった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度の研究計画であった「電気化学的にドープしたポリチオフェンの熱起電力(ゼーベック係数)および電気伝導度測定」という研究課題を予定通り遂行し、電気伝導度およびゼーベック係数とドープ率との相関を解明することに成功している。

Strategy for Future Research Activity

研究計画どおり、平成30年度は様々な構造を有する電解質を用いた電気化学的ドーピングを行い、ドーパントイオンの分子構造が熱電変換特性に及ぼす影響を解析する。具体的には、アニオン部として過塩素酸イオンやテトラフルオロホウ酸イオン、p-トルエンスルホン酸イオン、カチオン部としてアルキル鎖長の異なる四級アンモニウムイオンなどを有する電解質を用いる。なお、ドーピングによって得られる膜の自立性が損なわれ熱電変換特性の測定が困難になる場合は、自立性向上のために高分子電解質の使用も検討する。

  • Research Products

    (20 results)

All 2018 2017 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (14 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Seebeck coefficients of regioregular poly(3-hexylthiophene) correlated with doping levels2018

    • Author(s)
      Imae Ichiro、Akazawa Ryosuke、Harima Yutaka
    • Journal Title

      Physical Chemistry Chemical Physics

      Volume: 20 Pages: 738~741

    • DOI

      10.1039/c7cp07114k

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Orientation control of anchored molecules on metal-oxide substrates2017

    • Author(s)
      Imae Ichiro、Tsukimori Masaki、Fujimoto Takumi、Tsukiyama Kazuki、Harima Yutaka
    • Journal Title

      Inorganic Chemistry Communications

      Volume: 82 Pages: 44~47

    • DOI

      10.1016/j.inoche.2017.05.009

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Electrosynthesis of a multilayer film stacked alternately by poly(3,4-ethylenedioxythiophene) and reduced graphene oxide from aqueous solution2017

    • Author(s)
      Imae Ichiro、Fujimoto Daiki、Zhang Lu、Harima Yutaka
    • Journal Title

      Electrochemistry Communications

      Volume: 81 Pages: 65~69

    • DOI

      10.1016/j.elecom.2017.06.005

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Highly improved thermoelectric performances of PEDOT:PSS/SWCNT composites by solvent treatment2017

    • Author(s)
      Zhang Lu、Harima Yutaka、Imae Ichiro
    • Journal Title

      Organic Electronics

      Volume: 51 Pages: 304~307

    • DOI

      10.1016/j.orgel.2017.09.030

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Fine-tuning of electronic properties in donor?acceptor conjugated polymers based on oligothiophenes2017

    • Author(s)
      Imae Ichiro、Sagawa Hitoshi、Harima Yutaka
    • Journal Title

      Japanese Journal of Applied Physics

      Volume: 57 Pages: 03EJ01~03EJ01

    • DOI

      10.7567/JJAP.57.03EJ01

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Facile Fabrication of PEDOT:PSS/SWCNT Composite Film with High Thermoelectric Properties2018

    • Author(s)
      Imae Ichiro、Zhang Lu、Harima Yutaka
    • Organizer
      International Conference on Organic and Hybrid Thermoelectrics (ICOT2018)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] PEDOT/SWCNT複合膜の簡便な合成法の開発および熱電変換特性2018

    • Author(s)
      今榮 一郎、張 露、播磨 裕
    • Organizer
      日本化学会第98春季年会
  • [Presentation] PEDOT:PSSの熱電変換特性のドープ率依存性2018

    • Author(s)
      今榮 一郎、石 梦燕、大山 陽介、播磨 裕
    • Organizer
      日本化学会第98春季年会
  • [Presentation] 共役鎖長および側鎖構造により電子物性制御した新規D-A型高分子の合成と物性2017

    • Author(s)
      今榮 一郎、佐川 仁志、多田 直史、播磨 裕
    • Organizer
      第66回高分子学会年次大会
  • [Presentation] Synthesis and Photovoltaic Performances of Novel D-A Copolymers Having Oligothiophenes Partially Containing 3,4-Ethylenedioxythiophene2017

    • Author(s)
      Imae Ichiro、Sagawa Hitoshi、Harima Yutaka
    • Organizer
      9th International Conference on Molecular Electronics and Bioelectronics (M&BE9)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Tuning of Thermoelectric Properties of Polythiophenes by Their Chemical Structures and Doping Levels2017

    • Author(s)
      Imae Ichiro、Koumoto Takashi、Akazawa Ryosuke、Harima Yutaka
    • Organizer
      2017 International Conference on Thermoelectrics (2017ICT)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Synthesis and Thermoelectric Properties of Polythiophenes Having Alkoxy and Alkyl Substituents2017

    • Author(s)
      Imae Ichiro、Koumoto Takashi、Akazawa Ryosuke、Harima Yutaka
    • Organizer
      The 15th International Conference on Advanced Materials (IUMRS-ICAM2017)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 電気化学的手法によりドープ率を制御したポリヘキシルチオフェンの熱電変換特性2017

    • Author(s)
      今榮 一郎、赤澤 亮介、播磨 裕
    • Organizer
      第14回日本熱電学会学術講演会
  • [Presentation] 高い熱電変換能を有するPEDOT/SWCNT複合体の簡便合成法の開発2017

    • Author(s)
      今榮 一郎、張 露、播磨 裕
    • Organizer
      第14回日本熱電学会学術講演会
  • [Presentation] ポリ(3-ヘキシルチオフェン)のドープ率評価と熱電変換特性2017

    • Author(s)
      今榮 一郎、赤澤 亮介、播磨 裕
    • Organizer
      第66回高分子討論会
  • [Presentation] PEDOT/カーボンナノチューブ複合膜の作製と熱電変換特性2017

    • Author(s)
      今榮 一郎、張 露、播磨 裕
    • Organizer
      第66回高分子討論会
  • [Presentation] PEDOT/グラフェン交互積層膜の簡便な合成法の開発2017

    • Author(s)
      今榮 一郎、藤本 大樹、播磨 裕
    • Organizer
      第66回高分子討論会
  • [Presentation] Thermoelectric Composites Based on Conducting Polymers and Carbon Materials2017

    • Author(s)
      Imae, Ichiro
    • Organizer
      7th Annual World Congress of Nano Science and Technology-2017 (Nano S&T-2017)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 簡便な手法により作製した導電性高分子/カーボンナノチューブ複合膜の熱電変換特性2017

    • Author(s)
      今榮 一郎、張 露、播磨 裕
    • Organizer
      第36回無機高分子研究討論会
  • [Remarks] 今榮一郎のホームページ

    • URL

      http://home.hiroshima-u.ac.jp/imae/

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi