• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Creation of Highly Selective Separation Membranes Based on Precise Design of Nanopore Structure

Research Project

Project/Area Number 16K05926
Research InstitutionMie University

Principal Investigator

藤井 義久  三重大学, 工学研究科, 准教授 (70578062)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
KeywordsプラズマCVD / カーボン / ナノ細孔
Outline of Annual Research Achievements

これまでの研究成果において、残留応力の大きなカーボン膜を作製することが可能になったため、残留応力を駆動力として利用した膜の構造緩和を行い、細孔サイズの制御を行った。その結果、製膜後の構造緩和により、膜厚の変化率(膨張率)を約0.2~0.8%まで変化させることに成功した。これにより、エタノール中のアゾベンゼン(分子量:182.2、分子幅:0.69nm)の阻止率が99.9~78.0%まで変化した。構造緩和によって膜内部の空隙率が変化したことに起因すると考えられ、圧縮残留応力の程度を制御することで、サブナノメートルの細孔を作り分けられることが示唆された。
さらに、プラズマの放電周波数制御(放電周波数を低周波数(50kHz)から高周波数(13.6MHz)に変化させて製膜実験を行った。低周波数(50kHz)のプラズマ放電では透過性の高いカーボン膜が得られていたが、高周波数(13.6MHz)のプラズマ放電を用いることで、より密な膜の形成に成功し、アゾベンゼンの阻止率が100%となる膜を作り分けることが出来た。また、段階的にガス密度を変化させることで、柔軟で基板との密着性に優れたベースレイヤーと緻密で分離性能が高いトップレイヤーを連続膜として形成することが出来ることを見出した。
さらに、原料ガスの組成およびプラズマのエネルギー密度を調整することで、無機多孔膜(アノード酸化ポーラスアルミナ、Anodisc)上に、直接プラズマCVDを行い、分離膜として使用可能な緻密なカーボン膜を成膜することが可能になった。これらの結果により、本研究課題の目標であった残留応力を利用した構造緩和による細孔制御と基材への密着性の改善の両立する材料設計指針の確立に着手することが出来た。

  • Research Products

    (6 results)

All 2018

All Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results)

  • [Presentation] ポリスルホン相分離膜の形態観察と無機物添加の効果2018

    • Author(s)
      板倉圭吾,藤井義久,鳥飼直也
    • Organizer
      第67回高分子学会年次大会
  • [Presentation] ポリスチレン薄膜の表面構造に及ぼす溶媒の揮発性と水の溶解度の効果2018

    • Author(s)
      宮田淳史,山田優太,藤井義久,鳥飼直也
    • Organizer
      第67回高分子学会年次大会
  • [Presentation] Relationship Between Solvent Properties and Pore Size in Nonsolvent Induced Phase Separation Method2018

    • Author(s)
      Keigo Itakura・Yoshihisa Fujii・Naoya Torikai
    • Organizer
      The 8th International Symposium for Sustainability
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Pore Size Controlling of Polystyrene Thin Films by Good Solvents2018

    • Author(s)
      Atsushi Miyata, Yoshihisa Fujii, Naoya Torikai
    • Organizer
      The 8th International Symposium for Sustainability
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] キャスト溶媒の揮発性と吸湿性を利用したポリスチレン薄膜の表面形態制御2018

    • Author(s)
      宮田淳史,藤井義久,鳥飼直也
    • Organizer
      第49回 中部化学関係学協会支部連合秋季大会
  • [Presentation] 界面構造解析に基づく分離材料開発2018

    • Author(s)
      藤井義久
    • Organizer
      先導物質化学研究所 特別講演会
    • Invited

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi