• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Development of a current superimposition variable flux reluctance motor for a traction motor

Research Project

Project/Area Number 16K06221
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

新口 昇  大阪大学, 工学研究科, 助教 (60614039)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords可変磁束モータ
Outline of Annual Research Achievements

今年度は,電流重畳可変磁束リラクタンスモータの高出力化に取り組んだ.12/10系列の6相電流重畳可変磁束リラクタンスモータは,ある1相の電流は他の2相の電流の影響を受けるため,スイッチトリラクタンスモータのように電流が最大になる区間が短い.そのため,最大電流を制約条件にした場合,一般的な3/2系列の3相スイッチとリラクタンスモータよりトルク密度が低くなることがわかった.これは,スイッチトリラクタンスモータでは,各相は独立であり,他相の電流の影響を受けず,最大電流が流れる区間が長いためである.この問題を解決するため,4相の電流重畳可変磁束リラクタンスモータを提案した.4相の電流重畳可変磁束リラクタンスモータの極数スロット数の組み合わせの一例として,24/18が挙げられる.4相化に伴い,1相あたりの最大電流値を6相の場合の1.5倍にしてスイッチトリラクタンスモータとトルク密度を比較した結果,4相電流重畳可変磁束リラクタンスモータの方が3割程度大きいことがわかった.この理由は,4相電流重畳可変磁束リラクタンスモータでは,中性点を有するが電流は常に2相にしか流れず,最大電流が他相の影響を受けないためである.また,騒音振動については,12/10系列の6相電流重畳可変磁束リラクタンスモータでは基本の電磁力モードが楕円であるが,4相電流重畳可変磁束リラクタンスモータでは3角形になり,低振動であることがわかる.さらに,24/14といった特殊な極数スロット数を選択することで,トルク密度はスイッチトリラクタンスモータと同等だが,電磁力の主成分次数を大きくすることができ,スイッチトリラクタンスモータより低トルクリップルであることは当然ながら,低振動であることがわかった.

  • Research Products

    (7 results)

All 2018

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results)

  • [Journal Article] 5次の高調波磁束で駆動する電流重畳可変磁束リラクタンスモータ2018

    • Author(s)
      新口昇,平田勝弘,小原章
    • Journal Title

      日本AEM学会誌

      Volume: 26 Pages: 8-14

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] VECTOR CONTROL OF CURRENT SUPERIMPOSITION VARIABLE FLUX RELUCTANCE MOTOR2018

    • Author(s)
      N. Niguchi, K. Hirata, A. Kohara, K. Takahara
    • Organizer
      9th Asia-Pacific Symposium on Applied Electromagnetics and Mechanics
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Hybrid Drive of a Variable Flux Reluctance Motor and Switched Reluctance Motor2018

    • Author(s)
      N. Niguchi, K. Hirata, A. Kohara, K. Takahara, H. Suzuki
    • Organizer
      International Conference on Electrical Machines
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Vibration Comparison of Current Superimposition Variable Flux Machine and Switched Reluctance Machine2018

    • Author(s)
      Akira Kohara, Katsuhiro Hirata, Noboru Niguchi
    • Organizer
      International Conference on Electrical Machines
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 電流重畳可変磁束リラクタンスモータの電流制御手法の検討2018

    • Author(s)
      新口昇,平田勝弘,小原章,高原一晶
    • Organizer
      第30回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム
  • [Presentation] 電流重畳可変磁束モータとスイッチトリラクタンスモータの振動比較2018

    • Author(s)
      小原章,平田勝弘,新口昇,鈴木寛典
    • Organizer
      電気学会 モータドライブ・回転機・自動車合同研究会
  • [Presentation] 電流重畳可変磁束モータにおける制御方法と運転領域に関する考察2018

    • Author(s)
      小原章,平田勝弘,新口昇
    • Organizer
      第27回MAGDAコンファレンスin Katsushika

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi