• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Development of rare metal free high performance flexible oxide transistors and logic circuits

Research Project

Project/Area Number 16K06288
Research InstitutionOsaka Research Institute of Industrial Science and Technology

Principal Investigator

佐藤 和郎  地方独立行政法人大阪産業技術研究所, 和泉センター, 主幹研究員 (30315163)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 櫻井 芳昭  地方独立行政法人大阪産業技術研究所, その他部局等, 総括研究員 (50359387)
金岡 祐介  地方独立行政法人大阪産業技術研究所, その他部局等, 研究員 (60443537)
村上 修一  地方独立行政法人大阪産業技術研究所, その他部局等, 主幹研究員 (70359420)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords酸化物アモルファス半導体 / 薄膜トランジスタ / フレキシブルデバイス / ZTO
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、ディスプレイ駆動やバイオセンサーに応用することを目指して、安価で環境に調和する材料であるZn2SnO4(ZTO)を用いて、フレキシブル基板上に高性能な薄膜トランジスタ(TFT)を作製することである。
本年度は、これまでに確立したプロセスを用いて、フレキシブル基板であるポリイミド及び超薄板無アルカリガラス上にTFTを作製し、その特性の向上を行った。その結果、空気中のポストアニール処理が有効であることを見出した。ポストアニール処理後のフレキシブル基板上に作製したZTOを用いたTFTは、シリコンや通常のガラス基板上に作製したTFTに匹敵する特性を示した。具体的には、その電界効果移動度は、200℃のポストアニールにおいては、8±2 cm2/Vs、250℃のポストアニールにおいては、10±2 cm2/Vs、300℃のポストアニールにおいては、11±2 cm2/Vsであった。
次にこれまでの研究により得られたZTOを用いたTFTの特性パラメーターを使用して、アナログ電子回路シミュレーターSPICEによりシミュレーションを行った。このシミュレーションにより、チャネル長やチャネル幅等のパラメーターがインバーター及びリングオシレーターに与える影響を調べた。その結果に基づき、インバーターとリングオシレーターの設計を行い、実際にガラス基板上に作製した。得られたインバーターの特性は、SPICEシミュレーション結果とほぼ一致した。この事より、ZTOを用いたTFTによる論理回路の作製にもアナログシミュレーターが有効である事がわかった。

  • Research Products

    (5 results)

All 2019 2018

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Investigation on the gate insulator thickness dependence of ZnO-SnO2 thin film transistors2019

    • Author(s)
      Satoh Kazuo、Yamada Yoshiharu、Kanaoka Yusuke、Murakami Shuichi、Kakehi Yoshiharu、Sakurai Yoshiaki
    • Journal Title

      Japanese Journal of Applied Physics

      Volume: 58 Pages: 038004~038004

    • DOI

      10.7567/1347-4065/ab01f7

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Characteristics of ZnO-SnO2 Thin Film Transistors on Flexible Substrates2019

    • Author(s)
      Kazuo Satoh, Shuichi Murakami, Yusuke Kanaoka, Yoshiharu Yamada, Yoshiharu Kakehi, Yusuke Kondo and Yoshiaki Sakurai
    • Organizer
      11th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials(ISPlasma2019)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] フレキシブル基板上に作製したZnO-SnO2薄膜トランジスタの特性2018

    • Author(s)
      佐藤 和郎,村上 修一,金岡 祐介,山田 義春,筧 芳治,近藤 裕佑,櫻井 芳昭
    • Organizer
      第79回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] レアメタルフリー材料ZnO-SnO2を用いた薄膜トランジスタ2018

    • Author(s)
      佐藤和郎
    • Organizer
      センサエキスポジャパン2018
  • [Presentation] スパッタリング法により作製したZnO-SnO2 を用いた薄膜トランジスタの熱処理効果2018

    • Author(s)
      佐藤和郎,村上修一,金岡祐介,山田義春,筧芳治,近藤裕佑,櫻井芳昭
    • Organizer
      2018年日本表面真空学会学術講演会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi