• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

自己診断する性能保証型制御系:冗長性に基づく設計と検証

Research Project

Project/Area Number 16K06425
Research InstitutionUniversity of Hyogo

Principal Investigator

佐藤 孝雄  兵庫県立大学, 工学研究科, 准教授 (00347527)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsデータ駆動 / 冗長設計
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的はシステムの数理的冗長性を利用することで入出力データに基づいて冗長な制御系設計を行うことである。現在の制御系の多くはディジタル計算機を用いた制御器を導入して設計されている。そのため、連続系の制御対象に対して、制御系を設計する場合には、連続時間系の要素と離散時間系の要素が混在するサンプル値制御系となる場合が多い。また、離散時間系と連続時間系の要素を交互に変換するために、サンプル回路やホールド回路を組み込んだ系ともなる。そのため、サンプリングやホールドの周期が同一である場合にはシングルレート系として制御系を容易に設計することが可能であるが、一般にはそれらは等しいとは限らず、その場合マルチレート系として設計することとなる。
本研究では、マルチレート系が有する冗長性を用いて、制御系の設計を行った。特に、入力の更新周期が出力の更新周期よりも短い系に対する制御系設計を行った。本研究成果として、入力冗長なマルチレート系に対するデータ駆動制御系設計を行った。入力冗長系のマルチレート系では、サンプル点上では出力は整定しているものの、サンプル点間で入力が振動する問題が指摘されている。そこで、本研究ではサンプル点間の振動を抑制する設計方法について検討を行った。また、入力冗長なマルチレート系のみならず、入力の更新周期よりも出力の更新周期がより短い出力冗長なマルチレート系に対する設計方法についても検討を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

データを用いて入力冗長なマルチレート系に対する設計を行っている。また、サンプル点間の振動に対する対策も同時に行えている。

Strategy for Future Research Activity

提案した設計方法の有効性を確認するため、既存のマルチレート系設計との比較を行う。また、具体的な設計方法について検討することによりその有効性を確認する。

Causes of Carryover

予定を超えた研究成果が得られたため、より高度な装置を設計する方法が必要であると判断したため、設計方法を変更する必要が生じた。
そのため、次年度に物品を購入して研究成果の検証を行うこととした。

  • Research Products

    (27 results)

All 2018 2017 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (9 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 9 results,  Open Access: 9 results) Presentation (15 results) (of which Int'l Joint Research: 6 results) Book (1 results)

  • [Int'l Joint Research] Universidad de Costa Rica(Costa Rica)

    • Country Name
      Costa Rica
    • Counterpart Institution
      Universidad de Costa Rica
  • [Int'l Joint Research] Universitat Autonoma de Barcelona(Spain)

    • Country Name
      Spain
    • Counterpart Institution
      Universitat Autonoma de Barcelona
  • [Journal Article] アンチワインドアップ補償器を付加した動的量子化制御2018

    • Author(s)
      松谷篤志, 佐藤孝雄, 荒木 望, 小西康夫
    • Journal Title

      システム制御情報学会論文誌

      Volume: 31 Pages: 58-62

    • DOI

      10.5687/iscie.31.58

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Ripple-free Dual-rate Control with Two-degree-of-freedom Integrator2018

    • Author(s)
      Takao Sato, Akira Yanou and Shiro Masuda
    • Journal Title

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences

      Volume: E101-A Pages: 460-466

    • DOI

      10.1587/transfun.E101.A.460

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 多項式カオス法を用いた不確かさを持つロボットアームの先端位置精度解析2018

    • Author(s)
      TAKATANI Hideaki、ARAKI Nozomu、SATO Takao、KONISHI Yasuo
    • Journal Title

      精密工学会誌

      Volume: 84 Pages: 194~200

    • DOI

      10.2493/jjspe.84.194

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 2入力冗長プラントを対象とした入力冗長性を利用した耐故障適応制御と故障検知2017

    • Author(s)
      Kawaguchi Natsuki、Araki Nozomu、Sato Takao、Konishi Yasuo
    • Journal Title

      システム制御情報学会論文誌

      Volume: 30 Pages: 330~337

    • DOI

      10.5687/iscie.30.330

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 零空間を用いた入力多重型二重レートサンプル値制御系の設計2017

    • Author(s)
      Sato Takao、Kawaguchi Natsuki、Araki Nozomu、Konishi Yasuo
    • Journal Title

      システム制御情報学会論文誌

      Volume: 30 Pages: 373~377

    • DOI

      10.5687/iscie.30.373

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 入力冗長プラントを対象とした外部信号を印加可能な耐故障適応制御設計2017

    • Author(s)
      Kawaguchi Natsuki、Araki Nozomu、Sato Takao、Konishi Yasuo
    • Journal Title

      システム制御情報学会論文誌

      Volume: 30 Pages: 386~394

    • DOI

      10.5687/iscie.30.386

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 適応制御分配器を用いた拮抗制御へのアプローチ2017

    • Author(s)
      Kawaguchi Natsuki、Araki Nozomu、Sato Takao、Konishi Yasuo
    • Journal Title

      システム制御情報学会論文誌

      Volume: 30 Pages: 407~409

    • DOI

      10.5687/iscie.30.407

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Simple Optimal PID Tuning Method Based on Assgined Robust Stability -Trade-off Design Based on Servo/Regulation Performance-2017

    • Author(s)
      Ryo Kurokawa, Naoya Inoue, Takao Sato, Orland Arrieta, Ramon Vilanova and Yasuo Konishi
    • Journal Title

      International Journal of Innovative Computing, Information and Control

      Volume: 13 Pages: 1953-1963

    • DOI

      10.24507/ijicic.13.06.1953

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 感度関数を用いた最適PID制御系の設計2017

    • Author(s)
      佐藤孝雄
    • Journal Title

      システム/制御/情報

      Volume: 61 Pages: 369-374

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Sampled-data PID control system with Sensitivity Function for a Second-order Plus Dead-time System2018

    • Author(s)
      Ryo Kurokawa, Takao Sato, Ramon Vilanova and Yasuo Konishi
    • Organizer
      International Conference on Artificial Life and Robotics (ICAROB2018)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] FRITを利用した感度関数に基づくPID制御系設計2018

    • Author(s)
      黒川 稜, 佐藤孝雄, 荒木 望, 小西康夫
    • Organizer
      電気学会研究会資料 制御研究会
  • [Presentation] 状態空間表現における冗長入力を用いた二重レート系の設計2018

    • Author(s)
      保井良太, 川口夏樹, 佐藤孝雄, 荒木 望, 小西康夫
    • Organizer
      計測自動制御学会 第4回計測自動制御学会制御部門マルチシンポジウム
  • [Presentation] サンプル・ホールド回路の特性とz変換2018

    • Author(s)
      井上 昭, 佐藤孝雄, トウ 明聡
    • Organizer
      電気学会研究会資料 制御研究会
  • [Presentation] 二重レートカスケード制御系に対するデータ駆動型設計2018

    • Author(s)
      伊藤 奨, 佐藤孝雄, 荒木 望, 小西康夫
    • Organizer
      電気学会研究会資料 制御研究会
  • [Presentation] Extension of a Multi-rate Control Law Independently of Both Reference and Disturbance Responses2017

    • Author(s)
      Takao Sato, Nozomi Ishii, Nozomu Araki and Yasuo Konishi
    • Organizer
      6th International Symposium on Advanced Control of Industrial Processes (ADCONIP2017)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Simple Optimal PID Tuning Method Based on Assgined Robust Stability -Seamless Servo/Regulation Trade-off Design-2017

    • Author(s)
      Ryo Kurokawa, Naoya Inoue, Takao Sato, Orland Arrieta, Ramon Vilanova and Yasuo Konishi
    • Organizer
      12th International Conference on Innovative Computing, Information and Control (ICICIC2017)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Ripple-free Design for an SISO Dual-rate Control System2017

    • Author(s)
      Takao Sato, Natsuki Kawaguchi, Nozomu Araki and Yasuo Konishi
    • Organizer
      22th IEEE International Conference on Emerging Technologies and Factory Automation (ETFA'2017)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Extension of a Dual-rate Control System Using Null-space2017

    • Author(s)
      Takao Sato, Natsuki Kawaguchi, Nozomu Araki and Yasuo Konishi
    • Organizer
      SICE Annual Conference 2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Twin-motor System Using a Data-driven Dual-rate Control2017

    • Author(s)
      Sho Ito, Natsuki Kawaguchi, Takao Sato, Nozomu Araki and Yasuo Konishi
    • Organizer
      17th International Conference on Control, Automation and Systems (ICCAS)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 1入力2出力系に対するFRITのマルチレート系設計2017

    • Author(s)
      伊藤 奨, 佐藤孝雄, 荒木 望, 小西康夫
    • Organizer
      第61回システム制御情報学会研究発表講演会(SCI'17)
  • [Presentation] 状態空間表現に基づく二重レート系の二自由度設計2017

    • Author(s)
      上田裕也, 佐藤孝雄, 荒木 望, 小西康夫
    • Organizer
      電気学会C部門大会
  • [Presentation] 浮上装置を用いた体験実験による制御教育の効果2017

    • Author(s)
      保井良太, 佐藤孝雄, 荒木 望, 小西康夫
    • Organizer
      電気学会C部門大会
  • [Presentation] マルチレートサンプル値制御における過渡応答サンプル点間リップルの最小化2017

    • Author(s)
      井上 昭, 佐藤孝雄, 矢納 陽, トウ 明聡
    • Organizer
      電気学会C部門大会
  • [Presentation] データに基づく出力多重型二重レート制御系の設計2017

    • Author(s)
      日下部琢磨, 佐藤孝雄, 荒木 望, 小西康夫
    • Organizer
      第60回自動制御連合講演会
  • [Book] 電気学会技術報告書,データに基づく性能指向型制御システム調査研究委員会編, データに基づく性能指向型制御システム設計2017

    • Author(s)
      電気学会, 電子・情報・システム部門, 制御技術委員会, 委員長(佐藤孝雄)他
    • Total Pages
      85
    • Publisher
      電気学会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi