• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

Development of reasonable corrosion protection technology for bolted joints using high performance sheet that facilitates installation and inspection

Research Project

Project/Area Number 16K06467
Research InstitutionNagoya Institute of Technology

Principal Investigator

永田 和寿  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (40301238)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山口 隆司  大阪市立大学, 大学院工学研究科, 教授 (50283643)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsボルト接合部 / 高機能皮膜 / 腐食 / 促進実験
Outline of Annual Research Achievements

橋梁におけるボルト接合部を想定した供試体に高機能皮膜を貼付もしくは塗布し,防食効果の確認をすることを目的とした実験を行った.試験体はボルト接合部を想定した試験体と一般部(平滑部)を想定した試験体を用意した.ボルト接合部を想定した平板+ボルトの供試体は,摩擦接合用六角高力ボルトのF10T,M20を用いた.合わせて性能確認のために一般部(平滑部)を想定した平板の供試体についても作成した.この試験体については裸鋼板にブラスト処理を行った後に塗装を施した.その後,試験体にクロスカットを入れるとともに部分的に素地を露出させ,塩水を噴霧し,腐食を発生させた.腐食が発生したのを確認した後,供試体に高機能皮膜を添付もしくは塗布した.これらの試験体の鋼種は一般的に橋梁等の鋼構造物でよく使用されるSS400とし高機能皮膜としてシート状の皮膜にはポリウレタン(基材層(防食層))とアクリル系ゲル(粘着層(接着層))から構成した.また,塗布後に硬化する皮膜にはシリコーン(SE4070M)を使用した.これらの供試体を用いて,環境促進試験を行い,防食もしくは腐食の抑制効果について確認を行った.その結果,平板試験体において高機能被膜が十分な防食性能を有していることを確認した.また,ボルト接合部を想定した実験では高機能被膜自体による防食性能を確認したが,シートを貼付した際のしわが生じた部分から塩水や酸素がシート内に進入しことによりボルト接合部に腐食が生じる結果となった.今後はシートを貼付する際の適切な方法について検討を行う予定である.また,シリコーンを塗布した試験体においては腐食と塩分を残留させた試験体において腐食が進行する結果となった.そのため,シリコーンを塗布する前の適切な腐食生成物と塩分の除去方法について検討する予定である.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究計画にしたがい,ボルト接合部に高機能被膜により防食を施した試験体を作成し,促進実験を行い,その性能を確かめることができたため.促進実験により明らかになった問題点について今後研究を進める予定である.

Strategy for Future Research Activity

ボルト接合部を想定した実験では高機能被膜自体による防食性能を確認したが,シートを貼付した際のしわが生じた部分から塩水や酸素がシート内に進入しことによりボルト接合部に腐食が生じる結果となった.今後はシートを貼付する際の適切な方法について検討を行う予定である.また,シリコーンを塗布した試験体においては腐食と塩分を残留させた試験体において腐食が進行する結果となった.そのため,シリコーンを塗布する前の適切な腐食生成物と塩分の除去方法について検討する予定である.これらの検討を行うことにより,施工と点検を容易にする高機能皮膜を用いたボルト接合部の合理的な防食技術の開発を推進する予定である.

Causes of Carryover

促進試験機の稼働スケジュールの関係により一部の実験を次年度に行うことになったため.

Expenditure Plan for Carryover Budget

促進試験機の稼働スケジュールに合わせて実験を行い,高機能皮膜を用いたボルト接合部の合理的な防食技術の開発を行う計画である.

  • Research Products

    (1 results)

All 2016

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] ボルト接合部にシリコーンを腐食抑制技術に関する研究2016

    • Author(s)
      牛田 成彦,永田 和寿,田中 弘栄,山口 隆司
    • Organizer
      土木学会第71回年次学術講演会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      2016-09-07 – 2016-09-09

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi