• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Systematization of control and management method of estuarine sand bar dynamic by tree pile row groins in urban area river

Research Project

Project/Area Number 16K06524
Research InstitutionAkashi National College of Technology

Principal Investigator

神田 佳一  明石工業高等専門学校, 都市システム工学科, 教授 (60214722)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 渡部 守義  明石工業高等専門学校, 都市システム工学科, 教授 (00390477)
中村 文則  長岡技術科学大学, 工学研究科, 助教 (70707786)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords河口砂州 / 木杭列護岸 / 生態環境機能 / 治水防災機能 / 現地観測 / 模型実験 / 数値解析
Outline of Annual Research Achievements

本研究では,河口砂州の発達が顕著である東播磨・淡路地域の県管理小河川の河口域を対象として,現地モニタリングや模型実験及び数値解析により,間伐材を用いた木杭列水制の治水防災機能及び水生生物に対する生態環境機能を工学的に評価して,木杭列水制を用いた河口域の合理的な管理手法を構築することを目的としている.平成30年度の研究実績は以下の通りである.
(1)洪水時の河口砂州の動態と木杭列水制の水理機能に関する模型実験として,現地モニタリングの結果に基づいて設定された流量条件及び河道条件のもとで,洪水時の河口砂州の変形過程及び木杭列水制を用いた河床変動制御法に関する移動床模型実験を行った.(2)水浸と乾燥の繰り返しによる腐食に対する木杭の耐久性について,流水中に設置した材質や表面処理法の異なる数種の木杭材料の水分量及び針入度試験を行い,水深や流速,水浸時間をパラメータとして腐食の程度や進行速度と木杭強度の関係を明らかにした.また,実河川においても同様の現地調査を行い,腐食に対する耐久性の高い木杭材料の選定と施工方法を提案するとともに,木杭の腐食特性と魚類の生息環境の変化との関係についても考察を行った.(3)木杭列護岸周辺の流れ及び河床変動特性に関して,平成28年度に既に定式化している沿岸域における修正ブシネスク方程式モデルと平面二次元河川流解析モデルを河川を含めた河口域に拡張し統合することによって,河口域での流れ場を対象とした数値解析モデルを構築した.(4)木杭列水制周辺の水理・河床変動特性の定式化と現地河川への適用に関して,木杭列水制の砂州制御機能や環境機能の生物に対する効果,周辺河床の洗掘特性,水制の変形特性を明らかにするとともに,その予測モデルを提案した.(5)以上の研究成果を総合して,都市域中小河川における木杭列水制による河口地形の新しい合理的な制御・管理手法を提案した.

  • Research Products

    (15 results)

All 2019 2018

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (11 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Performance of a groyne in controlling flow, sediment and morphology around a tributary confluence2018

    • Author(s)
      Kohji Michioku, Yuki Osawa and Keiichi Kanda
    • Journal Title

      Proceedings of the 9th International Conference on Fluvial Hydraulics

      Volume: 9 Pages: CD-ROM

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 河川低水護岸材に活用するための間伐木材の腐朽特性実験2018

    • Author(s)
      渡部守義・神田佳一
    • Journal Title

      環境システム研究論文発表会講演集

      Volume: 46 Pages: 207-212

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Study on Bed Variation Management by using Ggroins at a River Confluence Combined with the Meander2018

    • Author(s)
      Yoshihiro Okamoto, Junta Nishio, Keiichi Kanda and Fuminori Nakamura
    • Journal Title

      Proceedings of International Seminar of Environmental Sustainability, Disaater Prevension and Reductio

      Volume: 2 Pages: 36-48

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 大気中に供給された海水飛沫の時間・空間的な変動に関する現地観測とその予測解析2018

    • Author(s)
      中村文則・大原涼平・滝 晴信・下村 匠
    • Journal Title

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      Volume: 174-2 Pages: 1285-1290

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 上流河道の弯曲の影響を受ける河川合流部における平水時の河床変動特性に関する研究2019

    • Author(s)
      岡本吉弘・西尾潤太・神田佳一・中村文則
    • Organizer
      第24回高専シンポジウムin小山
  • [Presentation] 河川合流部におけるブロック水制工を用いた河床変動制御に関する研究2019

    • Author(s)
      西尾潤太・岡本吉弘・神田佳一・中村文則
    • Organizer
      第24回高専シンポジウムin小山
  • [Presentation] 竹炭の水質浄化材としての性能評価に関する研究2019

    • Author(s)
      丸谷健悟・木村直裕・秋田楓佳・井貝航輔・渡部守義
    • Organizer
      高専機構第3ブロック専攻科研究フォーラム
  • [Presentation] Study on Bed Variation Management by groin at a River Confluence Associated with the Barrage Water2018

    • Author(s)
      Yoshihiro Okamoto, Junta Nishio, Keiichi Kanda and Fuminori Nakamura
    • Organizer
      International Conference of Science of Technology Inovation
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 河川合流部における水制形状による河床変動制御に関する影響の研究2018

    • Author(s)
      西尾潤太・久保裕基・岡本吉弘・神田佳一
    • Organizer
      平成30年度土木学会関西支部次学術講演会
  • [Presentation] 水制形状による河川合流部での流れ及び河床変動特性の変化に関する研究2018

    • Author(s)
      岡本吉弘・西尾潤太・神田佳一・道奥康治
    • Organizer
      土木学会第73回年次学術講演会
  • [Presentation] 不透過水制による河川合流部の流れ及び河床変動制御に関する研究2018

    • Author(s)
      西尾潤太・岡本吉弘・神田佳一
    • Organizer
      日本高専学会第24回年会講演会
  • [Presentation] 消波ブロックを用いた護床工の 中詰め材の流失特性に関する実験的研究2018

    • Author(s)
      佐々木拓登・堀彩夏・神田佳一
    • Organizer
      日本高専学会第24回年会講演会
  • [Presentation] tudy on the Performance of Bamboo Charcoal as Water Purification Material2018

    • Author(s)
      Kengo Maruya, Moriyoshi Watanabe and Keiichi Kanda
    • Organizer
      International Forum on Research Promotion
  • [Presentation] 下水処理水修景水路に発生する藻類の変化とその対策に関する研究2018

    • Author(s)
      渡部守義・高見徹・大島靖弘・重松奨太
    • Organizer
      応用生態工学会第22回研究発表会
  • [Presentation] 路面に散布された凍結防止剤の大気中への供給とその輸送過程に関する数値解析2018

    • Author(s)
      原良太郎・大原涼平・中村文則
    • Organizer
      混相流シンポジウム2018講演会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi