• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Environmental assessment of closed sea area based on long-term physical property transition of mud in Matsushima Bay

Research Project

Project/Area Number 16K06526
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

長尾 正之  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 地質調査総合センター, 主任研究員 (70251626)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 西村 修  東北大学, 工学研究科, 教授 (80208214)
高橋 暁  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 地質調査総合センター, 主任研究員 (30357371)
新谷 哲也  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 准教授 (80281244)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywords地形 / 数値モデル / 堆積物 / 再懸濁 / 環境影響評価 / 松島湾 / 津波 / アマモ場
Outline of Annual Research Achievements

わが国沿岸では規制による水質改善が進んだが、大都市圏を抱える湾では化学的酸素要求量(COD)が横ばいで、その原因が湾奥海底の泥に起因する可能性があるとされている。また、2011年3月11日の東日本太平洋沖地震・津波で壊滅的被害を受けた宮城県松島湾のアマモ場がいまだ回復しない原因とし、地震・津波発生前から堆積していた泥の関与が示唆されている。そこで、松島湾をモデル水域とし、泥の長期変遷研究を行う。まず、泥の基本性状や関連情報の変遷を、先行研究・既存調査結果、提案者が2012年・2014年に行った調査結果、ならびに研究期間中の最新データも加えて明らかにする。また、堆積物表層の難分解性有機物・脂肪酸・ベントスの変遷も示す。次に、震災前・津波襲来前・現在の三つの時点の海底地形・海岸線に基づいた流況再現から、物理環境の差違を評価する。
今年度は、前年度に引き続いて超音波反射強度画像に基づいた表層堆積物の分類手法について結果を整理し、その分類方法について総括をするとともに、深層学習による画像学習による表層堆積物・地形分類の可能性について検証を行った結果を再整理した。
また、2年ごとに行っている松島湾表層堆積物の化学物質特性と変遷の平面分布調査の結果を誌上発表した。

  • Research Products

    (1 results)

All 2019

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] Sediments of Matsushima Bay, Northeastern Japan: Insights Gained From 5 Years of Sedimentological Analysis Following the 2011 Tohoku Earthquake‐Tsunami2019

    • Author(s)
      Ota Yuki、Suzuki Atsushi、Yamaoka Kyoko、Nagao Masayuki、Tanaka Yuichiro、Irizuki Toshiaki、Fujiwara Osamu、Yoshioka Kaoru、Kawagata Shungo、Kawano Shigenori、Nishimura Osamu
    • Journal Title

      Geochemistry, Geophysics, Geosystems

      Volume: 20 Pages: 3913~3927

    • DOI

      10.1029/2019GC008381

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi