• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

積雪期の降雨によって生じる建築物の雪害リスクとその評価

Research Project

Project/Area Number 16K06599
Research InstitutionHokkaido Research Organization

Principal Investigator

堤 拓哉  地方独立行政法人北海道立総合研究機構, 建築研究本部北方建築総合研究所, 主査 (40462345)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高橋 徹  千葉大学, 大学院工学研究院, 教授 (10226855)
千葉 隆弘  北海道科学大学, 工学部, 教授 (40423983)
中島 肇  日本大学, 理工学部, 教授 (50754735)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords積雪荷重 / 降雨 / 落雪 / 降水量
Outline of Annual Research Achievements

1)冬季降水量および積雪重量の評価に関する知見整備:冬季降水量に基づく積雪重量の評価のため、実測を行った。実測の結果、降水量の積算値は積雪重量の変化によく対応することが示された。ただし、積雪重量が増加から減少に転じるピークを降水量の積算において、温度等をパラメーターとした積算を行う必要があることが分かった。
2)降雨の影響を加味した積雪重量の推定:降水量から降雪イベントごとに形成される積雪層の時刻歴を求め積雪重量を推定するモデルを用いて、2014年2月の首都圏を対象とした試算を行った。その結果、モデルを用いた推定は風速による降水量計の捕捉率補正の影響が大きいことが分かった。
3)降雨後の落雪を想定した落雪実験:屋根モデルを用いて、降雨が積雪の安定度に及ぼす影響について実測を行った。模擬降雨後に雪の積雪層のせん断力を測定したところ、降雨によるせん断力の低下が示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

1)冬季降水量および積雪重量の評価に関する知見整備について、降水量を積算する手法等について課題が見つかったことから、30年度にも検討を行うこととする。2)降雨の影響を加味した積雪重量の推定について、推定に用いたモデルに関し、降水量の捕捉率補正等に課題が見つかったことから、30年度にも検討を行うこととする。

Strategy for Future Research Activity

分担者と緊密に連携をとりながら、研究を推進する。

Causes of Carryover

昨年度に観測予定としていた地域(首都圏等)で降雪の頻度が少なかったため、実測調査を実施する機会が見込みより少なく繰越金が生じた。今年度は対象地域を拡充する予定であるため、繰越金をその費用に充当する予定である。

  • Research Products

    (6 results)

All 2018 2017

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] 気象観測地点の観測環境調査に基づき降水量の捕捉損失を考慮した雪荷重評価に関する基礎的研究2018

    • Author(s)
      中島 肇, 菰田 悟史, 藤井 茂人, 石鍋 雄一郎
    • Journal Title

      日本建築学会技術報告集

      Volume: 24 Pages: 35-40

    • DOI

      https://doi.org/10.3130/aijt.24.35

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 少雪地域の雪荷重評価における降雪と気象データに関する基礎的研究2018

    • Author(s)
      村山リサ、原聡大、石鍋雄一郎、中島肇
    • Organizer
      日本建築学会関東支部研究報告集
  • [Presentation] 冬期降水量と積雪重量の比較観測(2017-2018)2018

    • Author(s)
      堤拓哉
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演梗概集
  • [Presentation] 気象観測地点の観測環境調査に基づき降水量の捕捉損失を考慮した雪荷重評価に関する基礎的研究2017

    • Author(s)
      菰田悟史、藤井 茂人、石鍋 雄一郎、中島 肇、高橋 徹、千葉 隆弘、堤 拓哉
    • Organizer
      日本建築学会関東支部研究報告集
  • [Presentation] 気象観測地点の観測環境調査に基づき降水量の捕捉損失を考慮した雪荷重評価に関する基礎的研究 (その1)気象観測地点の風環境および雨量計更新履歴の調査2017

    • Author(s)
      藤井 茂人、 菰田 悟史、 石鍋 雄一郎、 中島 肇
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演梗概集
  • [Presentation] 気象観測地点の観測環境調査に基づき降水量の捕捉損失を考慮した雪荷重評価に関する基礎的研究 (その2) 雪荷重の評価について2017

    • Author(s)
      中島 肇 、 藤井 茂人 、 菰田 悟史、 石鍋 雄一郎
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演梗概集

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi