2017 Fiscal Year Research-status Report
The Study on approach using advanced advanced sensory marine engine room simulator
Project/Area Number |
16K06904
|
Research Institution | Kobe University |
Principal Investigator |
井川 博雅 神戸大学, 海事科学研究科, 准教授 (20184377)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
三輪 誠 神戸大学, 海事科学部, 講師 (30379341)
段 智久 神戸大学, 海事科学研究科, 教授 (80314516)
伊丹 良治 神戸大学, 海事科学研究科, 特命教授 (40783965) [Withdrawn]
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 機関管理 / 先進的体感型シミュレータ / 聴音棒 / 異常診断 |
Outline of Annual Research Achievements |
前年度に聴音棒を介して測定したダミーヘッドの音響振動の解析結果を用いて模擬聴音棒を製作する予定であったが,その製作段階で測定データでは音響振動が再現できないことが明らかになった。そこで,本年度は電動ポンプ軸受に押し当てた聴音棒自体の振動を計測・分析することから研究を開始した。用いた聴音棒は,前年度に用いた神戸大学練習船深江丸(以下,深江丸)にて実際に用いられているものを使用し,深江丸のGSポンプを発停した状態でポンプ軸受部の振動をそれぞれ測定した。聴音棒は耳側端に振動計が接着されており,耳側端をダミーヘッド耳部に,他端をGSポンプ軸受部に押しつけた状態で振動を計測した結果,以下のことが明らかになった。 まず,発電機のみ運転中は,ポンプ停止時には発電機の回転に基づく高調波周波数(代表的例として300,1802,2581Hz)にピークが見られ,ポンプ回転時にはこれらに加えてポンプの回転に基づく高調波周波数(代表的例として496,2567,5076,7470等)にピークが見られ,また,750kHz以下のスペクトルが全体的に5~10dB程高くなった。次に,主機関運転中は上記発電機に加え,主機回転数(R/U時:675rpm、S/B時:500rpm)の高調波周波数(例えば代表的例としてR/U時34,539Hz等、S/B時400,1300Hz等)にピークが見られた。これは,前年度のダミーヘッドで捉えた音響振動の傾向にほぼ一致している。 また,先進的体感型シミュレータに関する特許出願を行うと共に,国際会議ISMT2017にて,同シミュレータの提案に関する発表を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
平成29年度の実施計画は,模擬聴音棒を製作し,これを舶用機関プラントシミュレータに組込み,先進的体感型機関シミュレータを完成させることであったが,軸受異常時の振動分析が実施できなかったため,その結果模擬聴音棒の製作が遅れ,シミュレータへの組み込みが出来なかったので,「遅れている」と自己評価している。これは,28年度に測定したデータだけでは模擬聴音棒にて実船の音響振動を再現出来ず,新たに実船における聴音棒自体の振動データをポンプ停止時において計測・分析する必要があったためである。 この遅れについては,軸受異常時における計測・分析を現在行っており,次年度の早い時期に模擬聴音棒を完成させると共に神戸大学所有の舶用機関プラントシミュレータ(以下MEPS)に組み込み,先進的体感型シミュレータの構築を完成させると共に,年度後半に同シミュレータの評価を行うことで挽回する予定である。
|
Strategy for Future Research Activity |
本研究の推進方策は,基本的には提出済みの研究計画調書に記載した実施計画に従う予定である。本研究は全体として「遅れている」が,平成30年度は未だ達成できていないポンプ異常時における聴音棒自体の振動成分の計測・分析を早急に完遂して模擬聴音棒を完成させると共に,これを組み込んだ先進的体感型シミュレータの構築を年度前半には終える予定である。前者の実施にあたっては,人工的に劣化させた軸受部は既に準備済みであり,この軸受部を用いて計測した振動データを29年度に深江丸で取得済みのポンプ停止時の振動データに付加することで実船における異常時の振動を合成し,模擬聴音棒の作成に反映させる予定である。後者においては,MEPSにおいて異常を起こすポンプについて策定して事故シナリオを構築し,組み込む予定である。 年度後半には,完成した先進的体感型シミュレータを用いてその効果を確認するとともに,報告書を作成する予定である。
|
Causes of Carryover |
前年度末までに使用予定であったシミュレータ改造費が,模擬聴音棒製作の遅れから次年度にずれ込んだために生じたものである。 シミュレータ改造は次年度前半までに行う予定である,
|
Research Products
(2 results)