• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

NBIエネルギーにおける水素原子-タングステンイオン衝突断面積の実験測定

Research Project

Project/Area Number 16K06937
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

今井 誠  京都大学, 工学研究科, 助教 (60263117)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsプラズマ計測 / プラズマ・核融合 / 原子・分子物理 / 中性粒子入射 / 衝突断面積
Outline of Annual Research Achievements

核融合プラズマ中のタングステン不純物の挙動解明に必須である水素原子-タングステンイオン衝突断面積を、日本原子力研究開発機構原子力科学研究所設置のタンデム加速器を用いて測定する計画であったが、平成28年12月に発生したタンデム加速器加速管大気暴露による故障修理が29年12月にまでおよび、29年度に予定していた測定計画は実施不可能となった。
実験測定は実施できなかったが、本研究課題を含む研究成果につき、第25回イオン原子衝突国際シンポジウム(29年7月23日~25日,パームコーブ会議センター,オーストラリア)ならびに第30回光子電子原子衝突国際会議(29年7月26日~8月1日,ケアンズコンベンションセンター,オーストラリア)にて発表を行った。さらに29年度中、理論研究者3名と共著にて本研究課題を含む最新の原子衝突トピックに関する単行本を執筆し、30年3月シュプリンガー社より刊行された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

実験測定に使用する日本原子力研究開発機構原子力科学研究所のタンデム加速器のマシンタイムが先方の都合によりキャンセルされたため、平成29年度に予定していた測定が実施できなかった。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度6月以降、29年度に予定していた実験測定を実施するが、30年度中に本研究計画を完遂できない場合、研究期間を延長し、31年度中の完遂を目指す。

Causes of Carryover

実験測定を実施する日本原子力研究開発機構原子力科学研究所タンデム加速器のマシンタイムが先方の都合によりキャンセルされ、実験を延期せざるをえなかったため、当初予定通りの予算執行が行えなかった。次年度使用額は、29年度実施予定であった測定を次年度に実施するにあたり執行する。

  • Research Products

    (6 results)

All 2018 Other

All Int'l Joint Research (3 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Book (1 results)

  • [Int'l Joint Research] P.N. Lebedev Physical Institute(ロシア連邦)

    • Country Name
      RUSSIA FEDERATION
    • Counterpart Institution
      P.N. Lebedev Physical Institute
  • [Int'l Joint Research] 国際原子力機関(オーストリア)

    • Country Name
      AUSTRIA
    • Counterpart Institution
      国際原子力機関
  • [Int'l Joint Research] パリ第六大学(フランス)

    • Country Name
      FRANCE
    • Counterpart Institution
      パリ第六大学
  • [Presentation] Population of some excited states of projectile ions inside matter probed by zero-degree electron spectroscopy2018

    • Author(s)
      M. Imai, M. Sataka, K. Kawatsura, K. Takahiro, K. Komaki, H. Shibata
    • Organizer
      The 25th International Symposium on Ion Atom Collisions
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] First-step benchmark of inelastic collision cross-sections for heavy ions using charge-state evolutions after target penetration2018

    • Author(s)
      M. Imai, V. P. Shevelko
    • Organizer
      The 30th International Conference on Photonic, Electronic and Atomic Collisions
    • Int'l Joint Research
  • [Book] Basic Atomic Interanctions of Accelerated Heavy Ions in Matter2018

    • Author(s)
      Inga Tolstikhina, Makoto Imai, Nicolas Winckler, Viacheslav Shevelko
    • Total Pages
      220
    • Publisher
      Springer
    • ISBN
      978-3-319-74992-1

URL: 

Published: 2018-12-17   Modified: 2022-02-22  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi