2017 Fiscal Year Research-status Report
光遺伝学を応用した新しい人工暗点モデルサルの作成と知覚的充填の神経機構の解明
Project/Area Number |
16K06983
|
Research Institution | Hirosaki University |
Principal Investigator |
木下 正治 弘前大学, 医学研究科, 准教授 (60599083)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 光遺伝学 / マカクザル / 知覚的充填 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究課題においては,研究手法としてウイルスベクターを用いた遺伝子導入法を霊長類(マカクザル)に適用して,光遺伝学(遺伝子導入により光感受性のあるタンパク質を発現させ,発現細胞に光を照射することで機能操作する手法)的に神経活動の操作を行い,特定神経経路の活動制御を行う。研究目的としては視覚における盲点のような,欠落した部分の情報を補完する神経機構と考えられている“知覚的充填”について明らかにすることを大きな目標としている。本課題におけるより具体的な研究目的は,片目だけで見た時の生得的に視覚情報が欠落している盲点における知覚的充填の神経機構が,生得的な盲点に特異的な機構ではなく,盲点以外の通常の視野でも機能していることを示すことを目指している。そのため,光遺伝学の手法をマカクザルの視覚領野に適用して光照射により可逆的に操作可能な人工的な暗点を作成し,過去の実験で生得的な暗点について行われたように,サルに視覚弁別課題を行わせることで行動学的に知覚的充填が起きていることを確かめる。 平成29年度は初年度に引き続き,より効率的に人工暗点を作成・操作するための導入遺伝子(プロトンポンプであるJawsや,塩素イオンチャネルiChlocなど)の検討を重ねた。またマカクザルにおいて知覚的充填が起きているか否かを判別するために必要となる,サルに対する行動課題を行う実験システムの改良を進めた。初年度の研究実施においてサルの行動課題訓練に遅れが生じており,そのため平成29年度も計画からの遅れがあるが,引き続きシステムの改善を行い行動課題の完成に向けて研究を進めている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
初年度におけるサルの課題訓練の遅れから本年度も当初計画より遅れている。
|
Strategy for Future Research Activity |
計画実施に遅れはあるが,基本的に当初計画に沿って実験を推進する予定である。訓練環境の改善を行うことで遅れを取り戻し実験計画を進める予定である。
|
Causes of Carryover |
(理由)実験に必須な動物への課題訓練に遅れが生じており研究計画の遅れがあるため物品の購入等も一部次年度に行うこととした。 (使用計画)当初計画に基づいて実験を進めるが,実施を迅速に行い可能な限り遅れを取り戻しつつ研究を推進する。そのため次年度使用額についても基本的に当初計画に沿って必要な物品の購入に充てる。
|
Research Products
(1 results)