2017 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
16K06988
|
Research Institution | Kobe Pharmaceutical University |
Principal Investigator |
長谷川 潤 神戸薬科大学, 薬学部, 教授 (10332230)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 末梢神経 / 妊娠 |
Outline of Annual Research Achievements |
成体における末梢神経軸索伸長は、組織損傷時にはよくみられるが、健康な成体での神経軸索伸長はよく分かっていない。本研究では、妊娠母体の体の構造変化に着目し、妊娠時の末梢神経軸索の伸長を検討して、その分子機構を明らかにしようとしている。 本年度は、出産後の神経軸索の伸長状態を検討するために、産後雌マウスの乳頭における神経軸索の状態と、各種遺伝子の発現を検討した。その結果、出産2日後の乳頭において、マトリックスメタロプロテアーゼ(MMP)阻害蛋白質(Tissue inhibitor of metalloproteinase,Timp)の発現が上昇することを見出した。出産直後より仔マウスを取り除いたところ、Timpの発現上昇はキャンセルされたことから、仔マウスによる乳頭への刺激がTimpの発現を上昇させていると考えられた。Timpがどの細胞に由来するのかを検討する目的で、抗Timp抗体を用いた免疫蛍光染色を行ったが、明確な蛍光像が得られず、発現細胞の同定にまでは至っていない。今後、in situ hybridization法を用いた発現細胞の同定を行う予定である。 また、oxytocinによる神経軸索の伸長に関しては、oxytocin受容体(OxtR)の発現を検討したところ、妊娠中のDRGにおいてOxtRの発現が上昇することを見出した。一方、oxytocinそれ自体の発現量は変動しないこと、またoxytocinを単独投与しただけでは効果が乏しいことも分かった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
当初の計画であった「妊娠時の体の構造変化」が末梢神経軸索に及ぼす影響としては、MMPによる組織改編が原因である可能性が見えてきた。Oxytocinによる軸索伸長の制御機構も明らかになりつつあるため、おおむね順調に進展していると考えている。
|
Strategy for Future Research Activity |
妊娠中の性ホルモン変動が乳頭や膣におけるMMPの発現を制御し、それが末梢神経軸索の再編成を引き起こすという仮説の検証を行っていく。また当初計画にあったTGF-betaとの関連についても解析していく予定である。 昨年より明らかになってきたoxytocinによる制御機構も併せて解析していくことで、当初目的としていた妊娠時の末梢神経軸索伸長制御機構の解明に至ることができると考えている。
|
Causes of Carryover |
(理由)出生後の結果が良かったためそちらを優先し、当初計画していた細胞培養実験や去勢雄マウスを用いた実験を次年度に回した。今年度の実験についてはこれまで購入した試薬を上手く用いることで賄えた。そのため、研究費についても当初計画実験用として次年度に繰り越させていただきたい。
(使用計画)次年度は最終年度として、計画していた実験のすべてを粛々と遂行していく予定であり、研究費も有効に使わせていただきたいと考えている。
|
Research Products
(9 results)