• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Functional anatomy on information coding of sound

Research Project

Project/Area Number 16K07026
Research InstitutionKanazawa Medical University

Principal Investigator

伊藤 哲史  金沢医科大学, 医学部, 准教授 (90334812)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 村瀬 一之  福井大学, 学術研究院工学系部門, 教授 (40174289)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords聴覚 / 神経回路 / 興奮性 / 抑制性 / 空間地図
Outline of Annual Research Achievements

前年度までの研究で、傍細胞記録・染色法によって標識された下丘細胞65個の形態学的特徴、生理学特性、空間配置についての生データの収集が完了した。推測のとおり、下丘に存在する大型抑制性細胞、小型抑制性細胞、興奮性細胞は異なる形態学的性質をもち、それに対応するように生理学特性にも違いが見られた。しかしながら、特に興奮性細胞は非常に多様な生理学特性を示していたことから、単に形態と生理の関連を見るだけでは片手落ちなのではないか、と考え、最終年度は標識細胞の分布と生理学特性との関連を更に詳しく調べることとした。
サンプル数の多い大型抑制性細胞と興奮性細胞について、各々の細胞の生理学特性と空間座標をプロットし、同一細胞種および異なる細胞種について、生理学特性の相違度の細胞間距離に関する関数(dissimilar index)を算出し、この関数と、細胞がランダムに分布していた場合の関数を5000回算出することによって求めた95%信頼区間を比較した。すると、いくつかの生理学特性について、近隣の細胞がより類似した性質を有する、すなわち地図表現が存在することと、この地図表現が大型抑制性細胞と興奮性細胞で異なることが明らかとなった。近隣の細胞は視床の同じ領域に投射することから、異なる生理学特性をもった興奮性細胞と大型抑制性細胞からの出力が視床で収束することで新たなる情報表現が生まれることを示唆している。本内容を追加して、論文を執筆しているところである。

  • Research Products

    (8 results)

All 2019 2018

All Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 3 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Organization of projection from brainstem auditory nuclei to the inferior colliculus of Japanese house bat (Pipistrellus abramus)2018

    • Author(s)
      Ito Tetsufumi、Furuyama Takafumi、Hase Kazuma、Kobayasi Kohta I.、Hiryu Shizuko
    • Journal Title

      Brain and Behavior

      Volume: 8 Pages: e01059~e01059

    • DOI

      10.1002/brb3.1059

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Organization of subcortical auditory nuclei of Japanese house bat (Pipistrellus abramus) identified with cytoarchitecture and molecular expression2018

    • Author(s)
      Ito Tetsufumi、Furuyama Takafumi、Hase Kazuma、Kobayasi Kohta I.、Hiryu Shizuko、Riquimaroux Hiroshi
    • Journal Title

      Journal of Comparative Neurology

      Volume: 526 Pages: 2824~2844

    • DOI

      10.1002/cne.24529

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Optogenetic Study of Anterior BNST and Basomedial Amygdala Projections to the Ventromedial Hypothalamus2018

    • Author(s)
      Yamamoto Ryo、Ahmed Nowrin、Ito Tetsufumi、Gungor Nur Zeynep、Pare Denis
    • Journal Title

      eneuro

      Volume: 5 Pages: e0204-18

    • DOI

      10.1523/ENEURO.0204-18.2018

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Inhibitory Neural Circuits in the Mammalian Auditory Midbrain2018

    • Author(s)
      Ono Munenori、Ito Tetsufumi
    • Journal Title

      Journal of Experimental Neuroscience

      Volume: 12 Pages: 1-11

    • DOI

      10.1177/1179069518818230

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 聴覚神経回路解析の新戦略-新規に発見した順行性経シナプストレーサーと電気記録を 併用した機能的神経回路網の可視化2019

    • Author(s)
      伊藤 哲史 、大森 治紀
    • Organizer
      第124回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • Invited
  • [Presentation] アブラコウモリ下丘を直接制御する終脳3領域2019

    • Author(s)
      伊藤 哲史、山本 亮 、古山 貴文 、長谷 一磨、小林 耕太、飛龍 志津子
    • Organizer
      第124回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • Invited
  • [Presentation] Triadic forebrain structures that directly control the auditory midbrain of echolocating bats2018

    • Author(s)
      伊藤 哲史、山本 亮 、古山 貴文 、長谷 一磨、小林 耕太、飛龍 志津子
    • Organizer
      北米神経科学学会
    • Int'l Joint Research
  • [Book] The Oxford Handbook of the Auditory Brainstem2018

    • Author(s)
      伊藤哲史、小野宗範、Douglas L. Oliver
    • Total Pages
      200
    • Publisher
      Oxford University Press
    • ISBN
      9780190849061

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi