• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

Functional analyses of testis-specific histone H3 variant H3t

Research Project

Project/Area Number 16K07099
Research InstitutionAsahikawa Medical College

Principal Investigator

上田 潤  旭川医科大学, 医学部, 准教授 (80450394)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsヒストンバリアント / 精子形成過程 / エピジェネティクス / クロマチン
Outline of Annual Research Achievements

本研究ではマウスの精巣特異的ヒストンH3バリアントであるH3tに着目し、クロマチン構造が大規模に変動する精子形成過程においてH3tがどのような役割を担っているのかを明らかにすることを目的として行った。これまでの解析から、H3tは幹細胞の維持には必要ないが、精原細胞が分化し、減数分裂に移行するために必要であることを明らかにした。また、胡桃坂仁志博士のグループの解析によって、H3tを組み込んだヌクレオソームはcanonicalなH3であるH3.1を組み込んだヌクレオソームに比べて開いた構造を取っていることが結晶構造並びに生化学的解析によって明らかとなった。さらに、この構造の違いがヌクレオソームのentry/exit部位に位置するH3tの42番目のヒスチジン残基(canonicalなH3では42番目がアルギニン残基)に由来することも点変異の実験によって突き止めた。これらの結果は論文として発表し(Ueda, J., et al., Cell Reports, 2017)、現在はこの仕事の続きとして、H3tの42番目のヒスチジン残基をアルギニン残基に置換したマウスの作製に取り組んでおり、ヒストンの1アミノ酸の違いが精子形成過程に及ぼす影響を確かめようとしている。

上記と並行してARTクリニックとの共同研究を推進し、その一部を論文として発表した。具体的には、環状染色体を保有し、乏精子症と診断された患者さんの精子中に環状染色体が含まれるか否かを検査する臨床研究を行ったが、この過程でアスペクト比の高い精子または精子頭部の短径が短い精子の受精率が高いことが明らかとなった(Nishikawa, K., et al., JARG, 2018)。この理由はまだ明らかではないが、ヒトの精子中にはより多くのヒストンが残っていることが知られているため(マウスでは1%であるのに対してヒトでは10%)、ヒストンの含量が精子頭部の形状に関係しているのではないかと考えている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成29年度に中部大学から旭川医科大学に移籍したことから研究を一時中断しなければならなかったが、これを機会に実験手法の見直しを行った。その結果、本研究に欠かすことのできないゲノム編集技術の効率的な方法を導入することができた。平成29年度は研究環境や実験材料を集めるのに時間を要したが、だいぶ環境が整ってきたので、平成30年度から実験データの取得に取り組みたいと考えている。

Strategy for Future Research Activity

H3tの42番目のヒスチジン残基をアルギニン残基に置換したマウスの作製に取り組むと共に、今後はH3tに特異的あるいは特徴的なヒストン修飾が存在するか否かを検証していく予定である。後者については基礎生物学研究所の中山潤一博士とトロント大学のJinrong Min博士との共同研究であり、翻訳後修飾されたH3tにより強く結合するクロマチン蛋白質の候補を得ている。昨年度は現地に赴いて個別にミーティングを行うことができた。既にJinrong Min博士によって構造解析の結果は得られており、現在は中山博士と協力して、候補分子のin vivoでの機能解析を進めている。平成30年度中に論文投稿することを目標に進めて行く。

Causes of Carryover

平成29年度は中部大学から旭川医科大学に移籍した関係で、実験を一時中断し、当初予定していた実験の一部を行うことができなかった。平成29年度に予定していた実験の一部を平成30年度に行うために、予算の一部を繰り越すこととした。

  • Research Products

    (18 results)

All 2018 2017 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 3 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 2 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] National University of Singapore/Cancer Science Institute of Singapore(シンガポール)

    • Country Name
      SINGAPORE
    • Counterpart Institution
      National University of Singapore/Cancer Science Institute of Singapore
  • [Int'l Joint Research] University of Toronto/Structural Genomics Consortium(カナダ)

    • Country Name
      CANADA
    • Counterpart Institution
      University of Toronto/Structural Genomics Consortium
  • [Journal Article] The normality of sperm in an infertile man with ring chromosome 15: a case report.2018

    • Author(s)
      Nishikawa K, Itoi F, Nagahara M, Jose M, Matsunaga A, Ueda J, Iwamoto T.
    • Journal Title

      J Assist Reprod Genet.

      Volume: 35 Pages: 251

    • DOI

      10.1007/s10815-017-1061-9.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Chd2 regulates chromatin for proper gene expression toward differentiation in mouse embryonic stem cells.2017

    • Author(s)
      Semba Y, Harada A, Maehara K, Oki S, Meno C, Ueda J, Yamagata K, Suzuki A, Onimaru M, Nogami J, Okada S, Akashi K, Ohkawa Y.
    • Journal Title

      Send to Nucleic Acids Res.

      Volume: 45 Pages: 8758

    • DOI

      10.1093/nar/gkx475.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Inhibition of the H3K9 methyltransferase G9A attenuates oncogenicity and activates the hypoxia signaling pathway.2017

    • Author(s)
      Ho JC, Abdullah LN, Pang QY, Jha S, Chow EK, Yang H, Kato H, Poellinger L, Ueda J, Lee KL.
    • Journal Title

      PLoS One

      Volume: 12 Pages: e0188051

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0188051.

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Extraction of Cell Nuclei using CNN Features.2017

    • Author(s)
      Tsukada, Y., Iwahori, Y*., Funahashi, K., Jose, M., Ueda, J., and Iwamoto, T.
    • Journal Title

      Procedia Computer Science

      Volume: 112 Pages: 1633

    • DOI

      10.1016/j.procs.2017.08.255

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Testis-Specific Histone Variant H3t Gene is Essential for Entry into Spermatogenesis.2017

    • Author(s)
      Jun Ueda
    • Organizer
      Society for the Study of Reproduction 2017 Annual Meeting
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 1細胞・染色体単離技術に基づいた細胞の分化度と染色体構造安定性との相関の解析2017

    • Author(s)
      高橋智博, オケヨ ケネディ, 上田潤, 鷲津正夫, 小穴英廣
    • Organizer
      化学とマイクロ・ナノシステム学会 第35回研究会(35th CHEMINAS)
  • [Presentation] 精巣特異的ヒストンバリアント H3t は精子幹細胞の精子形成過程への移行に必須である2017

    • Author(s)
      山縣一夫,上田潤,原田哲仁,浦浜嵩,町田晋一,前原一満,羽田政司,牧野吉倫,野上順平,堀越直樹,越阪部晃永,田口裕之,田中大貴,立和名博昭,八尾竜馬,山田みなみ,岩本隆司,磯谷綾子,伊川正人,立花太郎,岡田由紀,木村宏,大川恭行,胡桃坂仁志
    • Organizer
      第35回日本受精着床学会総会・学術講演会
    • Invited
  • [Presentation] 単一ES細胞の分化分裂過程におけるメチル化DNA動態の定量的観察2017

    • Author(s)
      穂井田謙介,上田潤,池田善貴,古谷駿治,野老美紀子,細井美彦,山縣一夫
    • Organizer
      第35回日本受精着床学会総会・学術講演会
  • [Presentation] Extraction of Cell Nuclei using CNN Features.2017

    • Author(s)
      Tsukada, Y., Iwahori, Y., Funahashi, K., Jose, M., Ueda, J., and Iwamoto, T.
    • Organizer
      21st International Conference on Knowledge Based and Intelligent Information and Engineering Systems, KES2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Direct Observation-based Analysis of Compaction Stability of Individual Chromosomes isolated from Single Mammalian Cells2017

    • Author(s)
      Oana, H., Takahashi, T., Okeyo, K.O., Ueda, J., and Washizu, M.
    • Organizer
      21st International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences (MicroTAS 2017)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] マイクロRNA導入マウスに発症した拡張型心筋症における還元ストレスの解析2017

    • Author(s)
      小川剛汰,松山留美子,喬善楼,小形岳寛,上田潤,岩本隆司
    • Organizer
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
  • [Presentation] メチローマウスを用いた腫瘍分類の画像解析2017

    • Author(s)
      上瀬茉美,高橋幸司,中島妙子,八尾竜馬,岩本隆司,上田潤
    • Organizer
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
  • [Presentation] 単一ES細胞の分化分裂過程におけるメチル化DNA動態の観察法の検討2017

    • Author(s)
      池田善貴,穂井田謙介,上田潤,古谷駿治,野老美紀子,細井美彦,山縣一夫
    • Organizer
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
  • [Presentation] マイクロ流路を用いた細胞の分化度と染色体構造安定性との相関のリアルタイム解析技術開発2017

    • Author(s)
      小穴英廣,高橋智博,Kennedy Okeyo,上田潤,山縣一夫,鷲津正夫
    • Organizer
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
  • [Book] 細胞2017

    • Author(s)
      上田潤,大栗敬幸.
    • Total Pages
      5
    • Publisher
      ニューサイエンス社
  • [Remarks]

    • URL

      https://researchmap.jp/wiz/

URL: 

Published: 2021-01-27   Modified: 2022-10-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi