2018 Fiscal Year Annual Research Report
Development of prediction of responder in cancer immunotherapy by using radiation
Project/Area Number |
16K07173
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
高橋 豊 大阪大学, 医学系研究科, 寄附講座講師 (40353461)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
玉利 慶介 大阪大学, 医学系研究科, 特任助教(常勤) (30718995)
小川 和彦 大阪大学, 医学系研究科, 教授 (40253984)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | X線 / 重粒子線 / 抗腫瘍免疫 / 免疫チェックポイント阻害剤 / アブスコパル効果 |
Outline of Annual Research Achievements |
抗腫瘍免疫に中心的役割を果たすCT8+T細胞上に発現するPD-1やCTLA-4は腫瘍免疫にブレーキをかける役割を果たしている。これらをブロックする免疫チェックポイント阻害剤の出現により、腫瘍免疫療法は画期的なブレークスルーをあげているが、どのような症例に有効かは十分に解明されておらず、奏効率向上のための研究が行われている。一方で放射線治療は画期的な進歩を遂げ、がんの局所治療に重要な役割を果たしているだけでなく、免疫増強効果があることが明らかになり、非照射領域に抗腫瘍効果が得られるアブスコパル効果が注目されている (Victor, et al Nature 520, 2015)。しかし、腫瘍免疫療法と放射線治療との併用により、どのような症例で奏効率が向上するかは十分に解明されていない。本研究では腫瘍免疫療法における、放射線の効果的な利用法を明らかにするとともに、放射線を用いて簡便な腫瘍免疫療法効果予測法を開発し、予測マーカを同定することを目的として研究を行ってきた。その結果、両足に骨肉腫を接種する系を用い、免疫チェックポイント阻害剤にIL-2/S4B6とX線照射を行うことで高率に原発巣と転移巣の制御、アブスコパル効果が惹起されること明らかにした。また、抗PD-L1抗体および抗CTLA-4抗体とX線を同時併用することで、著明な局所効果と遠隔転移抑制効果があることを明らかにした。さらに、X線だけでなく、重粒子線でも同様の免疫療法増強効果があることを解明した。放射線と免疫チェックポイント阻害剤を加えることで、T細胞の活性が向上していた。以上のことから、放射線は免疫療法に適した併用療法であることが明らかになった。今後は線量、分割法、線質などの放射線特有のパラメータに着目し、さらに効果的な併用方法の探索が必要である。
|
Research Products
(4 results)