2016 Fiscal Year Research-status Report
免疫チェックポイント機構の制御能力を有する新規CAR-T細胞療法の開発
Project/Area Number |
16K07176
|
Research Institution | Yamaguchi University |
Principal Investigator |
佐古田 幸美 山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (30629754)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
玉田 耕治 山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (00615841)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | がん傷害活性 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、遺伝子改変技術を利用して免疫チェックポイント分子を阻害するscFv産生CAR-T細胞を作製し、これを投与することでがん局所における免疫抑制システムを回避しより効果的に抗腫瘍効果を誘導することを目的とする。平成28年度はヒトCD20を標的とする「コントロールCAR-T細胞」と「scFv産生CAR-T細胞」のがん細胞に対する傷害活性の比較検討を実施した。まず各CAR-T細胞上の免疫チェックポイント分子の発現をフローサイトメトリー解析にて検証したところ、「コントロールCAR-T細胞」は明らかに高い免疫チェックポイント分子の発現が認められた一方、「scFv産生CAR-T細胞」では産生するscFvが自身の免疫チェックポイント分子に結合することで発現が阻害されることが確認された。次に各CAR-T細胞をhCD20を恒常的に高発現する肺がん細胞株3LLと共に3日間共培養したところ、培養細胞のフローサイトメトリー解析により「scFv産生CAR-T細胞」では「コントロールCAR-T細胞」と比較し優位に腫瘍細胞の減少を認め、さらに培養上清中のIFNγ産生においてもELISA解析にてより多量のIFNγが検出された。以上のことから、in vitro機能アッセイにおいて、scFv産生により免疫チェックポイント分子を阻害する能力を有するCAR-T細胞はがんに対する傷害活性が増強することが明らかとなった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
平成28年度予定していたin vitroの効果検討は予定通り実証することができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成29年度は「scFv産生CAR-T細胞」のin vivo抗腫瘍効果を検討するためヒトCD20を発現する肺がん細胞株3LLを皮下接種し担癌マウスを作製後、放射線照射の前処置後「scFv産生CAR-T細胞」もしくは「コントロールCAR-T細胞」を経静脈投与し腫瘍縮小効果を検討する。scFv産生CAR-T細胞は免疫抑制シグナルを阻害することにより、生体内においても優れた腫瘍傷害活性を有することを実証する。
|
Causes of Carryover |
マウスを利用したin vivoの実験が次年度にずれ込んだため、その購入および飼育費用の一部が差額となった。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
In vivoでの抗腫瘍効果の実験をするためにマウスを購入・飼育する費用として使用する。
|
Research Products
(3 results)