• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Novel therapeutic strategy by intrabone marrow co-transplantation of cord blood and cord-derived mesenchymal stem cells

Research Project

Project/Area Number 16K07185
Research InstitutionHyogo Medical University

Principal Investigator

岡田 昌也  兵庫医科大学, 医学部, 講師 (00309452)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 相馬 俊裕  兵庫医科大学, 医学部, 非常勤講師 (40273619)
吉原 哲  兵庫医科大学, 医学部, 講師 (90461037)
池亀 和博  兵庫医科大学, 医学部, 講師 (20372609)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords骨髄内臍帯血移植 / 間葉系幹細胞
Outline of Annual Research Achievements

近年、成人臍帯血移植は骨髄バンクドナーからの移植に比肩する件数が本邦で行われている。しかし、臍帯血移植は、患者体重当たりの移植細胞数が骨髄移植の約1/10と少ない。このため生着不全のリスクが高く、血球回復が遅延するという問題が生じる。生着不全のリスクは、骨髄非破壊的前処置によるいわゆるミニ移植においてはさらに高くなる。
我々のグループも、臍帯血ミニ移植を積極的に試みてきたが、約20%の症例で生着不全を認めている。生着不全のリスクを低下させる方法の一つとして、臍帯血を造血の場である骨髄に直接移植するという方法がある。
ジェノバ大学のFrassoniらは、前処置にATGを用い洗浄した臍帯血を骨髄内移植する方法にて1)生着不全の減少、2) 血小板回復の早期化、3) 重症急性GVHDのリスク低減を報告している。 我々は成人悪性血液疾患患者を対象として、ATGを用いない骨髄非破壊的前処置にて、洗浄しない臍帯血を、骨髄内へ移植する第I相試験を単施設で行い安全性を確認の後、骨髄内臍帯血ミニ移植の有効性を検討する第II相試験を多施設共同研究として実施した。生着率は86.4%であり、血小板生着中央日44日と良好な結果を得た。
また、骨髄由来間葉系幹細胞が本邦初の再生医療等製品がGVHD治療薬として使用されている。その有効性を検証するとともに、我々が開発した胎児付属物由来間葉系幹細胞がその機能において既存の製剤と同等であることを確認し、効率的細胞製造法を開発した。

  • Research Products

    (7 results)

All 2019 2018

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Early evaluation of tumor response to 90Y-ibritumomab radioimmunotherapy in relapsed/refractory B cell non-Hodgkin lymphoma: what is the optimal timing for FDG-PET/CT?2019

    • Author(s)
      Kitajima K, Okada M, et al.
    • Journal Title

      Eur Radiol.

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1007/s00330-019-06134-7

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Low incidence of HHV‐6 reactivation in haploidentical hematopoietic stem cell transplantation with corticosteroid as graft‐vs‐host disease prophylaxis compared with cord blood transplantation2019

    • Author(s)
      Tamaki Hiroya、Ikegame Kazuhiro、Yoshihara Satoshi、Kaida Katsuji、Yoshihara Kyoko、Inoue Takayuki、Kato Ruri、Nakata Jun、Fujioka Tatsuya、Soma Toshihiro、Okada Masaya、Ogawa Hiroyasu
    • Journal Title

      Transplant Infectious Disease

      Volume: - Pages: e13073~e13073

    • DOI

      10.1111/tid.13073

  • [Journal Article] A prospective multicenter phase II study of intrabone marrow transplantation of unwashed cord blood using reduced-intensity conditioning2018

    • Author(s)
      Okada Masaya、Tasaka Taizo、Ikegame Kazuhiro、Aotsuka Nobuyuki、Kobayashi Takeshi、Najima Yuho、Matsuhashi Yoshiko、Wada Hideho、Tokunaga Hirotoshi、Masuda Shinichi、Utsu Yoshikazu、Yoshihara Satoshi、Kaida Katsuji、Daimon Takashi、Ogawa Hiroyasu
    • Journal Title

      European Journal of Haematology

      Volume: 100 Pages: 335~343

    • DOI

      https://doi.org/10.1111/ejh.12999

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Final 3-year Results of the Dasatinib Discontinuation Trial in Patients With Chronic Myeloid Leukemia Who Received Dasatinib as a Second-line Treatment2018

    • Author(s)
      Okada M、Imagawa J、et al.
    • Journal Title

      Clinical Lymphoma Myeloma and Leukemia

      Volume: 18 Pages: 353~360.e1

    • DOI

      10.1016/j.clml.2018.03.004

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 急性GVHD・クローン病に対する羊膜由来間葉系幹細胞の医師主導治験 -兵庫医科大学発・初認定ベンチャーによる開発をめざして-2018

    • Author(s)
      山原 研一, 濱田 彰子, 大西 俊介, 相馬 俊裕, 岡本 里香, 中村 志郎, 岡田 昌也, 吉原 哲, 吉原 享子, 橋本 大吾, 磯江 敏幸, 豊嶋 崇徳, 佐藤 典宏, 藤盛 好啓
    • Journal Title

      兵庫医科大学医学会雑誌

      Volume: 43 Pages: 41-45

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] The efficacy of mesenchymal stem cells for the treatment of steroid-refractory acute GVHD2018

    • Author(s)
      福永 景子, 池亀 和博, 海田 勝仁, 井上 貴之, 吉原 哲, 吉原 享子, 大杉 夕子, 玉置 広哉, 岡田 昌也, 小川 啓恭, 藤盛 好啓
    • Organizer
      日本血液学会総会
  • [Presentation] 2018158714 間葉系幹細胞(MSC)によるステロイド抵抗性急性移植片対宿主病(SR-aGVHD)治療2018

    • Author(s)
      岡田昌也
    • Organizer
      日本輸血・細胞治療学会近畿支部総会
    • Invited

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi