• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

マクロファージのグアニリンとその受容体によるエネルギー代謝調節機構の解明

Research Project

Project/Area Number 16K07300
Research InstitutionUniversity of Miyazaki

Principal Investigator

秋枝 さやか  宮崎大学, フロンティア科学実験総合センター, 准教授 (20549076)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords肥満 / マクロファージ / 脂肪細胞
Outline of Annual Research Achievements

申請者は、マクロファージ特異的に生理活性ペプチドであるグアニリンとその受容体であるグアニル酸シクラーゼC(GC-C)を高発現させたダブルトランスジェニックラットを作出し、同ラットは高脂肪食に対して肥満や脂肪肝を呈さない肥満抵抗性の表現型を示すことが明らかにしてきた。また、in vitroの実験において、グアニリン/GC-C発現マクロファージと脂肪細胞を共培養すると脂肪滴の蓄積が抑制されることやマクロファージのグアニリンとGC-Cをノックダウンすると脂肪滴の蓄積が回復することを明らかにしてきた。さらに、グアニリン/GC-C発現マクロファージの培養液で脂肪細胞を培養すると、脂肪滴蓄積抑制と脂肪酸合成酵素(Fasn)の発現が有意に低下することから、グアニリン/GC-C発現マクロファージが分泌する何らかの液性因子が脂肪細胞に作用し、脂肪滴の蓄積を抑制させることが示唆された。そこで、申請者は、グアニリン/GC-Cダブルトランスジェニックラットの腹腔内マクロファージを回収し、DNAマイクロアレイ解析により発現遺伝子を網羅的に解析し、その中でシグナルペプチドを有するペプチドやタンパク質を調べたところ、いくつかの候補因子が検出された。現在、それらの候補因子を含む培養液で脂肪細胞を培養し、脂肪滴蓄積抑制効果やFasn mRNAの減少を指標に確認を行っている。さらに、同定された液性因子の作用機序を検討する予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

実験計画どおりに実施できたため。

Strategy for Future Research Activity

当初の研究計画に沿って、研究を進める予定である。

  • Research Products

    (8 results)

All 2018 2017 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Interleukin-15 derived from Guanylin-GC-C-expressing macrophages inhibits fatty acid synthase in adipocytes.2018

    • Author(s)
      Akieda-Asai S, Ida T, Miyazato M, Kangawa K, Date Y
    • Journal Title

      Peptides

      Volume: 99 Pages: 14-19

    • DOI

      doi: 10.1016/j.peptides.2017.10.012.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Guanylyl cyclase C and guanylin reduce fat droplet accumulation in cattle mesenteric adipose tissue.2017

    • Author(s)
      Yasuda M, Kawabata J, Akieda-Asai S, Nasu T, Date Y
    • Journal Title

      J Vet Sci

      Volume: 18 Pages: 341-348

    • DOI

      doi: 10.4142/jvs.2017.18.3.341.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 食物の性状が腸内グルコーストランスポーターや腸内微生物に及ぼす影響2017

    • Author(s)
      秋枝さやか, Han Wanxin, 宇藤山麻衣子, 伊達紫
    • Organizer
      第90回日本内分泌学会
  • [Presentation] 軟食自由摂食ラットにおける内臓脂肪蓄積と摂食調節因子.2017

    • Author(s)
      宇藤山麻衣子, Han Wanxin, 秋枝さやか, 伊達紫
    • Organizer
      平成29年度日本生化学会九州支部例会
  • [Presentation] Effects of food texture on the expressions of glucose transporters and gut microbiota in rats.2017

    • Author(s)
      Han Wanxin, 秋枝さやか, 宇藤山麻衣子, 伊達紫
    • Organizer
      平成29年度日本生化学会九州支部例会
  • [Presentation] Sex differences in high-fat diet-induced obesity in rats.2017

    • Author(s)
      Akieda-Asai S, Date Y
    • Organizer
      Gender Summit 10, Satellite Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 食物の性状が糖代謝や脂質代謝に及ぼす影響2017

    • Author(s)
      秋枝さやか, 伊達紫
    • Organizer
      ConBio2017
    • Invited
  • [Remarks] 宮崎大学フロンティア科学実験総合センター生理活性物質機能解析分野

    • URL

      http://www.med.miyazaki-u.ac.jp/peptides/date/jp/

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi