2016 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
16K07531
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
市野 進一郎 京都大学, アフリカ地域研究資料センター, 研究員 (30402754)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 老化 / 霊長類 / 繁殖成功 / 進化 / 生活史 |
Outline of Annual Research Achievements |
研究実施計画では、野生ワオキツネザルの人口学データの解析とマダガスカルにおける野外調査の両方を同等におこなう予定であった。しかし、初年度は野外調査を中心とした計画に変更し、合計4ヶ月半にわたる現地調査を実施した。老齢メスを12歳以上と想定し複数の群れを対象にした調査を計画していたが、予備調査によって15歳以上を老齢とみなすほうが妥当であることがわかった。そこで、15歳以上のメスが唯一生存しているC2A2群を対象にした調査をおこなった。このメスは20歳というこれまで記録された野生ワオキツネザルの最高齢であったため、突然の死亡・消失によって調査をおこなうことができなくなる可能性があった。そのようなリスクを考慮して、初年度にまとまった期間の野外調査を実施した。9月から11月(乾季)にかけての2ヶ月半の調査では、老齢メスを含むオトナメスを対象に採食、空間利用、群れ間関係に関するデータを収集した。また、2月から3月(雨季)にかけての2ヶ月間の調査では、オトナメスを対象にした社会行動、採食、活動性に関するデータを収集した。予備的な結果をみると、老齢メスは採食、空間利用、活動性といった点においては他のオトナメスと顕著な違いが見られなかった一方で、個体間距離、敵対的交渉、群れ間闘争への参加など社会行動において顕著な違いがみられた。 人口学データの解析については、別経費でドイツに渡航し、ドイツ霊長類センターの研究協力者と解析手法について話し合いをおこない、方針を決定することができた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
研究実施計画のとおり、アンタナナリヴ大学理学部の学生とともに老齢メスを対象にした行動観察を実施できた。これにより老齢個体の行動特性に関して十分なデータを得ることができた。一方、人口学データの解析はドイツ霊長類センターの研究協力者と具体的な話し合いを持つことができ、全体としては「おおむね順調に進展している」といえる。
|
Strategy for Future Research Activity |
初年度は研究実施計画で予定していたよりも多くの時間を現地調査に費やしたため、2年目以降は逆に人口学データの解析に比重をおいて計画をすすめる予定である。
|
Causes of Carryover |
予期していなかった事態として、現地対応機関(チンバザザ動植物公園)の対応研究者の自己都合による突然の退職があった。これによって調査許可等の円滑な手続きが進まなくなったため、新たな学術交流協定先として話し合いを始めていたアンタナナリヴ大学理学部に手続き等を依頼した。調査許可等の手続きは問題なくすすめることができたが、海外旅費を国際交流に関する別経費から支出する必要があったため、初年度の海外旅費を使用しなかった。また、人口学データの解析を次年度以降に変更したため、パソコン等の一部の物品も購入しなかった。以上のことから、次年度使用額が生じた。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
次年度以降に繰り越した物品購入は予定どおりにおこなう。また、海外旅費の余剰分は現地対応機関の変更にともなって新たに必要となった経費にあてる。特に、アンタナナリヴ大学ではチンバザザ動植物公園とは異なり、修士および博士課程学生の受け入れを共同研究の条件としているので、本研究計画の一部をマダガスカル人学生との共同研究にすることで生じる旅費や消耗品購入などの経費に用いる。
|
Research Products
(5 results)