• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

食事条件に対する消化管栄養素感受性の適応機構の解明と制御

Research Project

Project/Area Number 16K07725
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

比良 徹  北海道大学, 農学研究院, 講師 (10396301)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords食事誘導性肥満 / GLP-1
Outline of Annual Research Achievements

昨年度までに、肥満誘導食(高脂肪高ショ糖食)を持続的に摂取させることで、食事負荷におけるGLP-1分泌応答が高まること、それには、高ショ糖食よりも高脂肪食の影響寄与が大きいことが見出された。
平成29年度は、肥満誘導食の持続摂取によるGLP-1分泌応答の増進が、体重増加や耐糖能にどのように関与するかを検討するため、GLP-1受容体アンタゴニストを投与する試験を実施した。
GLP-1受容体アンタゴニストまたは生理食塩水を充填した浸透圧ポンプをラットに皮下に埋め込み、これらのラットに肥満誘導食(高脂肪高ショ糖食)を持続的(5週間)に自由摂取させた。
試験食摂取2週後の食事負荷試験において、高脂肪高ショ糖食群は、コントロール食群に比べて高いGLP-1分泌、インスリン分泌応答を示したが血糖応答はコントロール群との違いは見られず、前年の試験の再現性が得られた。高脂肪高ショ糖食+GLP-1受容体アンタゴニスト投与群では、高脂肪高ショ糖食群と同様にコントロール食群に比べて高いGLP-1分泌応答を示したが、インスリン分泌は増進しておらず、血糖応答はコントロール群に比べて増大した。試験食摂取4週後でも同様の結果となり、高脂肪高ショ糖食の持続摂取により増大した食後GLP-1分泌の影響をブロックすることで、耐糖能が悪化することが示された。一方で体重や脂肪重量に対して、GLP-1受容体アンタゴニスト投与の影響はみられなかった。以上により、食事誘導性肥満の発症過程で食後GLP-1分泌が増大することは、耐糖能異常の発症について防御的に働くことが示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

食事負荷試験において、前年度は、普通食を負荷したが、強制投与ではないため、必要量の飼料を摂取させることができない個体があった。これを改善するため液体食を用いたことで、安定した試験結果が得られ、また、内因性GLP-1の役割を明らかにできた点において、おおむね順調に進捗していると判断した。

Strategy for Future Research Activity

肥満誘導食をより長期間にわたって摂取すると、GLP-1の分泌応答はどのように変動するのか、あるいは肥満誘導食の影響が、試験開始時の被検動物の週齢によって異なるのか、などを引き続きラットを用いて検討する。

  • Research Products

    (4 results)

All 2017

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Impact of difructose anhydride III, raffinose, and fructooligosaccharides on energy intake, gut hormones, and cecal fermentation in rats fed a high-fat and high-sucrose diet.2017

    • Author(s)
      Hira T, Yanagihara K, Koga T, Takahashi K, Nagura T, Uchino H, Hara H.
    • Journal Title

      Biosci Biotechnol Biochem.

      Volume: 81 Pages: 2186-2194

    • DOI

      10.1080/09168451.2017.1373591

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 肥満誘導食摂取ラットにおける食事刺激に対するGLP-1分泌応答の解析2017

    • Author(s)
      柳原 くるみ、比良 徹、原 博
    • Organizer
      日本栄養・食糧学会第71回大会
  • [Presentation] The role of endogenous GLP-1 against the development of glucose intolerance in rats fed a high fat and high sucrose diet2017

    • Author(s)
      Jukkrapong Pinyo, Tohru Hira, Hiroshi Hara
    • Organizer
      平成29年度日本農芸化学会北海道支部第1回講演会
  • [Presentation] GLP-1を増やす食品成分、食事条件2017

    • Author(s)
      比良 徹
    • Organizer
      平成29年度 公益社団法人日本農芸化学会 北海道支部第2回講演会および公益社団法人日本栄養・食糧学会 第47回北海道支部大会合同大会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi