• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

遺伝子改変マウスを用いた男性ホルモンと食餌性肥満・糖尿病のクロストークの解明

Research Project

Project/Area Number 16K07743
Research InstitutionOsaka Prefecture University

Principal Investigator

原田 直樹  大阪府立大学, 生命環境科学研究科, 講師 (00529141)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsアンドロゲン受容体ノックアウト / 肥満 / 内臓脂肪 / 高脂肪食 / 食餌効率 / 腸内細菌叢
Outline of Annual Research Achievements

近年、男性の肥満や2型糖尿病の発症に男性ホルモン(テストステロン)の低下が関係することが明らかになってきた。これまでに、高脂肪食を摂取させたマウスを去勢すると肥満・糖尿病が発症することを見出しており、本研究では、この現象にアンドロゲン受容体(AR)を介したテストステロンの作用が関与するか否かについてAR-KOマウスを用いて検討を行っている。
全身性のコンディショナルAR-KO雄性マウスを作製し、同腹仔のAR-floxマウスを対照として20週齢まで飼育した。その結果、高脂肪食を摂取させた際に、AR-KOマウスは摂食量が低下するにも関わらず、食餌効率が亢進することにより、10週齢前後から顕著な体重増加が起こり肥満を呈することを見出した。解剖の結果、AR-KOマウスでは、皮下脂肪と内臓脂肪の蓄積が観察された。そこで、内臓脂肪について組織切片を作製して解析した結果、脂肪細胞の肥大が観察された。肝臓より脂質を抽出してトリグリセリドレベルを測定した結果、AR-KOマウスでは、肝臓トリグリセリドレベルの上昇が見られ、脂肪肝を発症していることが判明した。高脂肪食依存的なAR-KOモデルにおける肥満の発症は、去勢モデルよりも顕著であった。糞中の細菌叢を調べた結果、AR-KOマウスでFirmicutes門/Bacteroidetes門比の上昇と、Lactobacillus属細菌の増加が観察された。これらの結果は、去勢モデルにおける結果と一致した。さらに、Lactobacillus属細菌のなかでも顕著に増加する種を見出した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

高脂肪食摂取時にAR-KOマウスが肥満を発症することを見出したため。

Strategy for Future Research Activity

AR-KOマウスにおける糖・脂質代謝の変動について検討する。さらに、腸内細菌の変化と肥満の因果関係について腸内細菌移植により検討する。

  • Research Products

    (13 results)

All 2017 2016 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (11 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Hypogonadism alters cecal and fecal microbiota in male mice.2016

    • Author(s)
      N. Harada, R. Hanaoka, K. Hanada, T. Izawa, H. Inui, and R. Yamaji.
    • Journal Title

      Gut Microbes

      Volume: 7 Pages: 533-539

    • DOI

      10.1080/19490976.2016.1239680

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 膵β細胞増殖におよぼすアンドロゲンの作用と高グルコースによる影響について2017

    • Author(s)
      原田直樹、乾博、山地亮一
    • Organizer
      2017年度 日本農芸化学会大会
    • Place of Presentation
      京都(京都女子大学)
    • Year and Date
      2017-03-17 – 2017-03-20
  • [Presentation] 膵β細胞におけるS-エクオールのcAMP産生作用にはGPCRが関与する2017

    • Author(s)
      堀内寛子、原田直樹、乾博、山地亮一
    • Organizer
      2017年度 日本農芸化学会大会
    • Place of Presentation
      京都(京都女子大学)
    • Year and Date
      2017-03-17 – 2017-03-20
  • [Presentation] 男性ホルモン欠乏による腸内細菌叢の変化とメタボリックシンドロームの発症2016

    • Author(s)
      原田直樹、花岡諒、乾博、山地亮一
    • Organizer
      第39回 日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      横浜(パシフィコ横浜)
    • Year and Date
      2016-11-30 – 2016-12-02
  • [Presentation] S-Equolはストレプトゾトシンによる糖尿病発症を緩和する2016

    • Author(s)
      宇佐美敦子、堀内寛子、原田直樹、乾博、山地亮一
    • Organizer
      第55回 日本栄養・食糧学会 近畿支部大会
    • Place of Presentation
      大阪(帝塚山学院大学)
    • Year and Date
      2016-10-22
  • [Presentation] アンドロゲン受容体ノックアウトマウスの肥満発症における高脂肪食の影響2016

    • Author(s)
      花田一貴、原田直樹、乾博、山地亮一
    • Organizer
      第55回 日本栄養・食糧学会 近畿支部大会
    • Place of Presentation
      大阪(帝塚山学院大学)
    • Year and Date
      2016-10-22
  • [Presentation] 顎下腺の発達と唾液糖タンパク質におよぼす男性ホルモンの影響について2016

    • Author(s)
      橋本未来、原田直樹、乾博、山地亮一
    • Organizer
      2016年度日本農芸化学会関西支部合同大会 (第496回講演会)
    • Place of Presentation
      滋賀(滋賀県立大学)
    • Year and Date
      2016-09-16 – 2016-09-17
  • [Presentation] 膵β細胞機能応答を介したS-エクオールの作用2016

    • Author(s)
      原田直樹
    • Organizer
      第495回 日本農芸化学会関西支部例会
    • Place of Presentation
      大阪(大阪府立大学)
    • Year and Date
      2016-07-09
    • Invited
  • [Presentation] S-エクオールによる膵β細胞のPKAシグナル活性化には細胞膜画分が関与する2016

    • Author(s)
      原田直樹、堀内寛子、乾博、山地亮一
    • Organizer
      日本ビタミン学会第68回大会
    • Place of Presentation
      富山(富山国際会議場)
    • Year and Date
      2016-06-17 – 2016-06-18
  • [Presentation] 男性ホルモン機能低下に起因した肥満発症における食餌組成の影響2016

    • Author(s)
      原田直樹、花岡諒、中野長久、乾博、山地亮一
    • Organizer
      第70回 日本栄養・食糧学会大会
    • Place of Presentation
      神戸(武庫川女子大学)
    • Year and Date
      2016-05-13 – 2016-05-15
  • [Presentation] 男性ホルモン機能低下に起因した肥満発症における腸内細菌の影響2016

    • Author(s)
      花田一貴、原田直樹、花岡諒、中野長久、乾博、山地亮一
    • Organizer
      第70回 日本栄養・食糧学会大会
    • Place of Presentation
      神戸(武庫川女子大学)
    • Year and Date
      2016-05-13 – 2016-05-15
  • [Presentation] 膵β細胞におけるS-エクオールのGαs-cAMP-PKAシグナル活性化について2016

    • Author(s)
      堀内寛子、原田直樹、乾博、山地亮一
    • Organizer
      第70回 日本栄養・食糧学会大会
    • Place of Presentation
      神戸(武庫川女子大学)
    • Year and Date
      2016-05-13 – 2016-05-15
  • [Remarks] 公立大学法人 大阪府立大学 生命環境科学研究科 食品代謝栄養学研究グループのWEBサイトです。

    • URL

      http://www.biosci.osakafu-u.ac.jp/NC/

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi