• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

低タンパク質栄養による肝臓翻訳抑制因子4E-BP1増加が肝臓脂質蓄積に果たす役割

Research Project

Project/Area Number 16K07747
Research InstitutionNippon Medical School

Principal Investigator

鈴木 由香 (豊島由香)  日本医科大学, 先端医学研究所, 講師 (70516070)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsタンパク質 / 4E-BP1 / 中性脂肪 / 肝臓 / eIF4G
Outline of Annual Research Achievements

我々は低タンパク質栄養によって起こる肝臓中性脂肪蓄積に、肝臓における翻訳抑制因子4E-BP1の量的増加が必要であることを見出した。本研究は、低タンパク質栄養によって増加する肝臓4E-BP1が、肝臓に中性脂肪を蓄積させる機構の解明を目指す。平成28年度は、以下の検討をした。
(1)肝臓における4E-BP1過剰発現が脂質蓄積に及ぼす影響の解析
肝臓で4E-BP1量を人為的に増加させた際に、低タンパク質栄養状態と同様に、肝臓中性脂肪量が増加するか検討した。4E-BP1発現アデノウイルスを作製し、これをラット尾静脈より注入、感染させることで、4E-BP1をラット肝臓で特異的に強制発現させることに成功した。このラットの肝臓中性脂肪量を測定したところ、対照ラットと同等であった。したがって、肝臓で4E-BP1量を増加させただけでは、肝臓中性脂肪量は増えないことがわかった。
(2)低タンパク質栄養状態に応答して増加する肝臓4E-BP1を介した肝臓脂質蓄積機構の解明
低タンパク質栄養状態の肝臓において、4E-BP1と競合してeIF4Eと複合体を形成する、eIF4Gの動態について検討を加えた。検討の結果、低タンパク質食摂食ラットの肝臓では、eIF4G量が増加していた。また、低タンパク質食摂食による肝臓4E-BP1量の増加を抑制したラットの肝臓では、低タンパク質栄養による中性脂肪の蓄積が抑制されるのと同時に、eIF4G量の増加も抑えられていた。さらに、(1)で作製した、肝臓特異的に4E-BP1を強制発現させたラットの肝臓eIF4G量は、対照ラットと同等であった。以上の結果から、低タンパク質食栄養状態の肝臓では、4E-BP1量の増加と共にeIF4G量が増加することによって、脂質代謝を変動させ、脂質蓄積が促進することが示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の計画通り、研究は進んでいる。
本年度の成果により、肝臓において、4E-BP1量を増加させただけでは、中性脂肪量は増えないことがわかった。さらに 低タンパク質食摂食によって肝臓4E-BP1量が増加するだけでなく、肝臓eIF4G量も増加することが分かった。他の結果も併せると、低タンパク質食栄養によって起こる肝臓脂質蓄積には、肝臓4E-BP1量の増加と共にeIF4G量の増加も寄与することが示唆された。したがって、一定の目標は達成できたと考えている。

Strategy for Future Research Activity

今後も当初の計画通りに進める予定である。
今後は、プロテオーム解析や放射性同位体を用いた代謝速度の測定などを行って、低タンパク質栄養状態の肝臓において、4E-BP1量増加を介して変動する糖・脂質代謝経路の同定を行う。そして、最終的に、低タンパク質栄養状態に応答して増加する肝臓4E-BP1がどのように肝臓の中性脂肪量を調節しているか明らかにする。

  • Research Products

    (4 results)

All 2016 Other

All Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] 低タンパク質栄養によるインスリン活性増強機構とその生理的意義2016

    • Author(s)
      豊島 由香
    • Organizer
      日本アミノ酸学会10周年記念大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2016-09-11 – 2016-09-13
    • Invited
  • [Presentation] 低タンパク質食給餌ラットから単離した肝細胞で起こる脂質合成亢進はインスリン非依存的である2016

    • Author(s)
      田口 雄亮、豊島 由香、時田 玲子、加藤 久典、高橋 伸一郎、南 史朗
    • Organizer
      第70回日本栄養食糧学会大会
    • Place of Presentation
      兵庫
    • Year and Date
      2016-05-15
  • [Presentation] 低タンパク質栄養に応答して起こる褐色脂肪組織の脱共役タンパク質UCP1量の増加とエネルギー消費の亢進2016

    • Author(s)
      豊島 由香、時田 玲子、田口 雄亮、高橋 伸一郎、加藤 久典、南 史朗
    • Organizer
      第70回日本栄養食糧学会大会
    • Place of Presentation
      兵庫
    • Year and Date
      2016-05-14
  • [Remarks] 日本医科大学先端医学研究所ホームページ

    • URL

      https://www.nms.ac.jp/ig/

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi