• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Ionic liquid treatment for increasing the wet strength of paper for aqueous environment purification

Research Project

Project/Area Number 16K07810
Research InstitutionKochi University

Principal Investigator

市浦 英明  高知大学, 教育研究部自然科学系農学部門, 准教授 (30448394)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsイオン液体 / 湿潤紙力 / 水浄化
Outline of Annual Research Achievements

今までの研究で、イオン液体処理により、紙の湿潤紙力強度が向上すること、さらには使用して回収したイオン液体の再利用が可能であることを示した。そこで、今年度は、水環境浄化を目的として、活性炭を混合した紙を調製し、水環境浄化機能の評価を行った。
活性炭含有紙は、手漉き抄紙機により調製した。調製した紙を加熱した少量の [BMIM]Cl に浸漬後、80℃のガラス板に挟み、一定時間加熱した。エタノールおよび蒸留水を用いて洗浄後、プレス乾燥を行った。活性炭含有紙はメチレンブルー(MB)を用いて、調製した紙の染料除去性能を評価した。
調製した活性炭含有紙にイオン液体を用いて湿潤強度を付与することが可能であった。イオン液体処理時間が長くなるにつれて、湿潤強度は向上する傾向であった。また、MB染料を効率的に除去することができ、イオン液体処理による活性炭の染料除去能への影響はほとんどなかった。さらに、撹拌を行いながら染料吸着試験を行った場合、静置の場合と比較して効率的に吸着できた。この場合、イオン液体処理を施した活性炭含有紙は、平衡状態になった時点でもシート形状を維持し、活性炭粉末が漏出しなかった。一方、イオン液体処理をしていない活性炭含有紙は、シート形状が維持できず、活性炭粉末が漏出した。これより、従来難しかった活性炭含有紙を水中で撹拌しながら活用できることが示された。紙へのイオン液体処理は、湿潤紙力を付与する手法として、有効であった。
イオン液体を活用する手法は、処理が容易で、環境負荷の低減が可能であることから、今後の展開が有望視される。

  • Research Products

    (10 results)

All 2019 2018

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] 紙表面上での界面重合反応を活用した機能紙の開発とその応用展開2019

    • Author(s)
      市浦英明
    • Journal Title

      日本接着学会誌

      Volume: 58 Pages: 26-34

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 今後の介護・医療現場に期待されるインテリジェント機能紙2018

    • Author(s)
      市浦英明
    • Journal Title

      WEB Journal

      Volume: 192 Pages: 23-26

  • [Journal Article] バイオマス材料である紙をベースとした水環境浄化シート2018

    • Author(s)
      市浦英明
    • Journal Title

      WEB Journal

      Volume: 195 Pages: 19-21

  • [Presentation] イオン液体処理パルプの添加が紙の機能におよぼす影響2019

    • Author(s)
      山本純士、市浦英明、大谷慶人
    • Organizer
      第69回 日本木材学会
  • [Presentation] イオン液体処理を用いた紙の表面機能化2019

    • Author(s)
      山本純士、市浦英明、大谷慶人
    • Organizer
      第69回 日本木材学会
  • [Presentation] Recycling technique of pulp in disposal diaper waste using ozone oxidation2018

    • Author(s)
      Hideaki Ichiura and Hiroko Nakaoka
    • Organizer
      12nd International Conference "Challenges in Environmental Science and Engineering
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 尿素とリン酸からなるリン酸エステル化試薬を用いた湿潤紙力増強法の開発2018

    • Author(s)
      山本純士、市浦英明、大谷慶人
    • Organizer
      第30回 日本木材学会 中国・四国支部
  • [Presentation] 尿素とリン酸を活用した湿潤紙力増強手法2018

    • Author(s)
      山本純士、市浦英明、大谷慶人
    • Organizer
      第85回 紙パルプ研究発表会
  • [Presentation] イオン液体処理による紙の機能化2018

    • Author(s)
      山本純士、市浦英明、大谷慶人
    • Organizer
      第30回 日本木材学会 中国・四国支部
  • [Presentation] Cellulose extraction from palm fiber: Comparative study by hypochlorite method, and combination method of prehydrolisis and kraft cooking2018

    • Author(s)
      Agustu Sholeh Pujokaroni, Hideaki Ichiura, Yoshito Ohtani
    • Organizer
      第30回 日本木材学会 中国・四国支部

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi