• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

産物書上帳と地租改正絵図を用いた江戸期の栃木県農村部における生物多様性の解明

Research Project

Project/Area Number 16K07937
Research InstitutionUtsunomiya University

Principal Investigator

守山 拓弥  宇都宮大学, 農学部, 准教授 (70640126)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 柿野 亘  北里大学, 獣医学部, 講師 (10623936)
田村 孝浩  宇都宮大学, 農学部, 准教授 (20341729)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords産物書上帳 / 生物多様性 / 江戸期
Outline of Annual Research Achievements

近年、里地里山の生物多様性の重要性が指摘されおり、その保全や再生の際には、目標や評価基準となる「良好に維持された状態」を明らかにする必要がある。こうした「良好に維持された状態」の里地里山とは、一般に循環型社会が成立した江戸期以降かつエネルギー革命が起きる1950 年代頃までの期間と捉えられる。本研究では、「良好に維持された状態」の里地里山の生物多様性として、江戸期の生物多様性を明らかにすることを目指す。この目的を達成するために、本研究では、江戸期(享保年間)の史料「産物書上帳」と、新たに発見した明治初期の史料「地租改正絵図」という2つの歴史史料を用いるという独創的な方法を用いる。
江戸期の生物多様性を明らかにするという研究目的を達成するため、はじめに1.江戸期の生物相の解明(「産物書上帳」を用いた研究)を行う。ここでは、「産物書上帳」の解読、解読された記載生物名と分類学的な生物種との対応を明らかにする。続いて、2.「地租改正絵図」を基にした明治初期の土地利用の解明を行う。ここでは、「地租改正絵図」を幾何補正し、測量図との整合をとるとともに、土地利用情報をGIS 上でポリゴンとして入力する。最後に、3.江戸期の生物相と明治期の土地利用を用いた江戸期の生物多様性の解明を行う。ここでは、すでに明らかとなった江戸期の生物相と、明治初期の土地利用から、江戸期の生物の生息非生息モデルを構築し、そのうえで「江戸期の生物多様性マップ」を作成する。この「江戸期の生物多様性マップ」をもって、研究の到達点とする。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

計画通り、産物書上帳の解読および文献・聞き取り調査を実施している。そのため、おおむね順調に進展している。一方で、聞き取り調査については、対象者(昔の生物名を覚えている世代)の高齢化が進んでいることを、調査を通じて感じている。そのため、聞き取り調査について、特に力を入れて実施することが望まれることから、研究計画の通り栃木県内における聞き取り調査とアンケート調査を密に実施している。さらに、他の都道府県における調査も少数ではあるが実施し研究成果の拡充に努めている。

Strategy for Future Research Activity

当初予定通りの計画を実施するとともに、特に聞き取り調査に力を入れ、栃木県内外における水田水域の過去の魚類相および魚類と人との関わりを明らかにすることを目指す。

Causes of Carryover

和紙公図の取得および解析をH28年度~H29年度に実施する計画としている。そのため、H28年度に取り組む可能性のあった和紙公図の取得および解析をH29年度に実施することから期次年度使用額が生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

H28年度に生じた使用額は、H29年度に使用を予定している。

  • Research Products

    (1 results)

All 2017

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 宇都宮市内における過去の魚類分布推定図作成の試み2017

    • Author(s)
      横田敦也守山拓弥田村孝浩
    • Organizer
      農業農村工学会大会講演会
    • Place of Presentation
      日本大学湘南キャンパス
    • Year and Date
      2017-08-29 – 2017-09-01

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi