2018 Fiscal Year Annual Research Report
Research on acquisition and analysis large scale sensor data for orchard farmers support
Project/Area Number |
16K07973
|
Research Institution | Kanagawa Institute of Technology |
Principal Investigator |
大塚 真吾 神奈川工科大学, 情報学部, 准教授 (70509736)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
灘本 明代 甲南大学, 知能情報学部, 教授 (30359103)
神崎 映光 島根大学, 学術研究院理工学系, 准教授 (80403038)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 農業支援 / IoT / データ解析 / センサネットワーク |
Outline of Annual Research Achievements |
現在、果樹園農家の高齢化や後継者問題、輸入果物との価格競争など様々な要因により、果樹園農家の数や果樹栽培面積が年々減少している。この問題の解決には、高品質な農作物を生産し、利益率を向上させることが重要である。我々はIT を活用してこれら問題を解決すべく、環境の異なる2つの果樹園に大量の環境センサを設置し、そこから得られたデータと農作物の品質との関連性の抽出を目指し、これにより、高品質な農作物を継続的に生産するためのノウハウを蓄積することが可能と考えた。 本研究ではみかん農園を対象に気温・湿度など、みかんの環境(生育)データを取得するために、低価格のセンサを生育環境が異なる2箇所に設置した。ここで、みかん農園に設置する環境センサの起動電力は全て太陽光発電を利用することを目標とし、各センサを制御するサーバには研究開始時点ではRaspberry Pi やArduino など超省電力のワンボードマイコンを使用していたが、予想よりも電源供給を確保することが難しいことが分かったため、最終的にはセンサ類はボタン電池を用いたものを利用し、センサから得られたデータを転送するための機器には太陽光発電を利用してRaspberry PiやArduinoなどを用いた。 センサから得られた環境データとセンサを取付けたみかんの樹木になった果実の品質や生産量から、みかんの栽培に適した環境の推定やみかん農園の場所に依存する環境データの特定については、手法の検討だけとなってしまったが、今後、みかん農家からも協力を得ながら、実証実験を継続する予定である。
|
Research Products
(1 results)