• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

ミトコンドリアからのアプローチでわかる、母体の老化が卵子に記憶されるメカニズム

Research Project

Project/Area Number 16K07996
Research InstitutionTokyo University of Agriculture

Principal Investigator

岩田 尚孝  東京農業大学, 農学部, 教授 (50385499)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords加齢 / ミトコンドリア / 卵子 / ゲノム変異 / エピゲネティクス / 顆粒層細胞
Outline of Annual Research Achievements

28年度は加齢に伴うミトコンドリアゲノムの変異について検討した。ミトコンドリアを抽出し次世代シーケンサーにて全配列を解析しその重複や欠損の同定を試みた。しかし核由来のミトコンドリアゲノムの混入が疑われたため次に、ミトコンドリアゲノム16kbのうち7kbを対象にPCRを行い、加齢および若齢個体の卵子から得られた産物を再度次世代シーケンサーで解析した。その結果若齢ウシの卵子が持つ変異に比べて加齢個体の変異は圧倒的に多く、変異が加齢とともに蓄積されている部位を特定することが出来た。これに対する評価系を構築しH29年度の変異と機能の関係について検討を進める。
また次年度に予定していた加齢に伴うミトコンドリアの品質管理機構について検討し、加齢個体の卵子ではミトコンドリアの品質管理機構が低下していることを確認することが出来た。すなはち、加齢個体の卵子では、ミトコンドリアに障害を与えると加齢個体においてミトコンドリアの生合成の活性化を伴う回復能力が低下していることが分かった。同様に細胞を用いた実験でもミトコンドリアの合成能力の低下が確認できたため、次年度はこれを抑制している因子の解明に取り組む。
さらにH29年度に予定していたヒストンのアセチル化に関わる要因については卵子周囲の細胞の減少が卵子のヒストンのアセチル化状態を決定している要因であることを示すことができた。また顆粒層細胞の増殖の分子背景に取り組みHIF1A-VEGF-AKT-mTORのシグナルの活性化と解糖系の活性化が重要であることを示すことが出来た。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

予定通り加齢によるミトコンドリアの変異個所の同定を行うことが出来た、また、次年度に予定した課題である、加齢に伴うミトコンドリアの品質管理機構低下の確認と、卵子のヒストンのアセチル化に影響している要因の同定に関して先駆的なデータを得ることが出来たため。またチップセックについてもサンプル収集が終了し、すでに解析の一部を始めているため。

Strategy for Future Research Activity

本年度はミトコンドリアの変異を調べるためのリアルタイムPCRを用いた評価系を構築するとともに、変異の有無と卵子や細胞のエネルギー産生機能の関係について検討する。また加齢や培養系によって影響を受けるヒストンのアセチル化と関連している遺伝子の同定を試みる。さらにミトコンドリアの品質管理機構の低下の原因となっている因子の解明に取り組む。

  • Research Products

    (7 results)

All 2017 2016 Other

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results,  Acknowledgement Compliant: 6 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Effect of aging on telomere lengths in bovine oocytes and granulosa cells2017

    • Author(s)
      Kin A, Kansaku K, Sumiya M, Itami N, Sirasuna K, Kuwayama T, Iwata H
    • Journal Title

      Journal of Mammalian Ova Research

      Volume: 34 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Polyacrylamide gel as a culture substrate improves in vitro oocyte growth from porcine early2017

    • Author(s)
      Munakata Y, Kawahara-Miki R, Shirasuna K, Kuwayama T, Iwata H.
    • Journal Title

      Mol Reprod Dev

      Volume: 84 Pages: 44-54

    • DOI

      10.1002/mrd.22758.

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Promotion of glucose utilization by insulin enhances granulosa cell proliferation and developmental competence of porcine oocyte grown in vitro.2017

    • Author(s)
      Itami N, Munakata Y, Shirasuna K, Kuwayama T, Iwata H
    • Journal Title

      Zygote

      Volume: 25 Pages: 65-74

    • DOI

      10.1017/S0967199416000356.

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Low oxygen level increases proliferation and metabolic changes in bovine granulosa cells.2016

    • Author(s)
      Shiratsuki S, Hara T, Munakata Y, Shirasuna K, Kuwayama T, Iwata H.
    • Journal Title

      Mol Cell Endocrinol.

      Volume: 437 Pages: 75-85

    • DOI

      10.1016/j.mce.2016.08.010.

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Addition of granulosa cell mass to the culture medium of oocytes derived from early antral follicles increases oocyte growth, ATP content, and acetylation of H4K12.2016

    • Author(s)
      Sugiyama M, Sumiya M, Shirasuna K, Kuwayama T, Iwata H.
    • Journal Title

      Zygote

      Volume: 25 Pages: 248-256

    • DOI

      10.1017/S0967199416000198

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Relationship between the number of cells surrounding oocytes and energy states of oocytes2016

    • Author(s)
      Munakata Y, Ichinose T, Ogawa K, Itami N, Tasaki H, Shirasuna K, Kuwayama T, Iwata H.
    • Journal Title

      Theriogenology

      Volume: 86 Pages: 1789-1798

    • DOI

      10.1016/j.theriogenology.2016.05.036.

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Remarks] 東京農業大学 家畜繁殖学研究室

    • URL

      https://www.facebook.com/nodai.c613/?fref=ts

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi