• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

触媒的化学選択性制御を基軸とした直接的かつ酸化的カップリング反応の開拓

Research Project

Project/Area Number 16K08166
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

矢崎 亮  九州大学, 薬学研究院, 助教 (70635812)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords化学選択性 / 酸化的クロスカップリング / 酸素 / 協奏機能触媒 / 不斉合成 / 銅 / エノラート / ヒドロキシ酸
Outline of Annual Research Achievements

既存の合成手法では発現できない新たな選択性を触媒によって制御する反応は、医薬品をはじめとした新たな機能性分子創製の強力な手法となる。本研究課題では、従来のレドックス中性な反応(付加反応)とは一線を画す酸化的カップリング反応における新たな触媒的な化学選択的反応の開発とその制御法の方法論の確立を目的とする。
本年度は、触媒的化学選択的な制御法を実現するため、アシルピラゾールを用いた酸素雰囲気下におけるα位酸化反応の開発に着手した。アシルピラゾールはカルボン酸を原料とし、温和な条件下容易に合成可能であり、また触媒反応後に直接的アミド結合形成反応が可能であるなど有用な合成素子となりえる。一方で求核剤が共存する場合においては望みでないアシル化反応が進行してしまうため、酸化剤の選択が重要であった。検討を行った結果TEMPOを用いた際に目的のα位酸化反応が進行することが確認された。また続けて種々触媒検討を行った結果、我々が以前報告しているアミノ化反応とは異なり、Lewis酸性の高いニ価銅触媒ではなく一価銅触媒を用いた際に高い収率で目的物を得ることに成功した。各種コントロール実験を行った結果、一価銅とTEMPOを酸素雰囲気撹拌することで生成する二価銅錯体が、協奏機能触媒として機能することが示唆された。本反応条件は外部塩基を必要とせず、化学選択的な反応だけでなく、多様な官能基が共存する医薬品や天然物のα位酸化反応が可能であった。また生成物のαーヒドロキシエステルへの変換も可能であり、医薬品や天然のカルボン酸由来のαーヒドロキシエステルを得ることに成功した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年はアシルピラゾールを用いた銅触媒による化学選択的なα位酸化反応の開発に成功した。また反応機構解析により我々が以前報告している反応とは異なる銅錯体が反応の円滑な反応の進行に重要であるという知見が得られた。

Strategy for Future Research Activity

化学選択的に加えて立体選択性を制御するための方法論を確立する。また酸素雰囲気下で生成する活性な銅触媒の単離や、本錯体を用いた新たな触媒的酸化的カップリング反応の開発に着手する。

Causes of Carryover

開発した化学選択的酸化反応では安価な銅触媒を用いており、反応基質も安価であったため支出が当初の計画より低くなった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

来年度では立体選択的反応への展開のためのキラル配位子及び学会参加のために予算を計上する。

  • Research Products

    (22 results)

All 2017 2016

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (17 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Catalytic Chemoselective Conjugate Addition of Amino Alcohols to α,β-Unsaturated Ester; Hydroxy Group over Amino Group and Conjugate Addition over Transesterification2017

    • Author(s)
      Zhao Li, Masamichi Tamura, Ryo Yazaki, Takashi Ohshima
    • Journal Title

      Chem. Pharm. Bull.

      Volume: 65 Pages: 19-21

    • DOI

      http://doi.org/10.1248/cpb.c16-00333

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Transesterification Reaction Catalyzed by Recyclable Heterogeneous Zinc/Imidazole Catalyst2016

    • Author(s)
      Daiki Nakatake, Ryo Yazaki, Yoshimasa Matsushima, Takashi Ohshima
    • Journal Title

      Adv. Synth. Catal.

      Volume: 358 Pages: 2569-2574

    • DOI

      10.1002/adsc.201600229

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] μ-Oxo-Dinuclear Iron(III) Catalyzed O-Selective Acylation of Aliphatic and Aromatic Amino Alcohols and Transesterification of tert-Alcohols2016

    • Author(s)
      Rikiya Horikawa, Chika Fujimoto, Ryo Yazaki, Takashi Ohshima
    • Journal Title

      Chem. Eur. J

      Volume: 22 Pages: 12278-12281

    • DOI

      10.1002/chem.201602801

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Chemoselective Transesterification of Acrylate Derivatives for Functionalized Monomer Synthesis through Hard Zinc Alkoxide Generation Strategy2016

    • Author(s)
      Daiki Nakatake, Ryo Yazaki, Takashi Ohshima
    • Journal Title

      Eur. J, Org. Chem.

      Volume: - Pages: 3696-3699

    • DOI

      10.1002/ejoc.201600737

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Chemo- and Regioselective Direct Functional Groups Installation through Catalytic Hydroxy Group-Selective Conjugate Addition of Amino Alcohols to α,β-Unsaturated Sulfonyl Compounds2016

    • Author(s)
      Zhao Li, Ryo Yazaki, Takashi Ohshima
    • Journal Title

      Org. Lett.

      Volume: 18 Pages: 3350-3353

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.6b01464

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 化学選択性の精密制御のための触媒反応の開発2017

    • Author(s)
      矢崎亮
    • Organizer
      日本薬学会第137年会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター、東北大学川内キャンパス(宮城)
    • Year and Date
      2017-03-24 – 2017-03-27
    • Invited
  • [Presentation] ホモカップリング体形成を活用したエノラートの触媒的酸化的クロスカップリング反応の開発2017

    • Author(s)
      田中尊書、田中津久志、矢崎亮、大嶋孝志
    • Organizer
      日本薬学会第137年会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター、東北大学川内キャンパス(宮城)
    • Year and Date
      2017-03-24 – 2017-03-27
  • [Presentation] アシルピラゾールの酸素雰囲気下における触媒的化学選択的α位酸化反応2017

    • Author(s)
      谷之口 誠也、河上 龍馬、矢崎 亮、大嶋 孝志
    • Organizer
      日本薬学会第137年会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター、東北大学川内キャンパス(宮城)
    • Year and Date
      2017-03-24 – 2017-03-27
  • [Presentation] Chemoselective Catalytic Conjugate Addition of Hydroxy Group over Amino Group2017

    • Author(s)
      Zhao Li, Shuhei Uesugi, Masamichi Tamura, Ryo Yazaki, Takashi Ohshima
    • Organizer
      日本化学会第97春季年会
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学 日吉キャンパス(横浜)
    • Year and Date
      2017-03-16 – 2017-03-19
  • [Presentation] アシルピラゾールの酸素雰囲気下における触媒的化学選択的α位酸化反応2016

    • Author(s)
      谷之口誠也、河上龍馬、矢崎亮、大嶋孝志
    • Organizer
      第33回日本薬学会九州支部大会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学(鹿児島)
    • Year and Date
      2016-12-03 – 2016-12-04
  • [Presentation] 田中尊書、田中津久志、矢崎亮、大嶋孝志2016

    • Author(s)
      ホモカップリング体形成を活用したエノラートの触媒的酸化的クロスカップリング反応の開発
    • Organizer
      第33回日本薬学会九州支部大会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学(鹿児島)
    • Year and Date
      2016-12-03 – 2016-12-04
  • [Presentation] ホモカップリング体形成を経たエノラートの触媒的かつ酸化的クロスカップリング反応の開発2016

    • Author(s)
      田中尊書、田中津久志、矢崎亮、大嶋孝志
    • Organizer
      第42回反応と合成の進歩シンポジウム
    • Place of Presentation
      静岡市清水文化会館マリナート(静岡)
    • Year and Date
      2016-11-07 – 2016-11-08
  • [Presentation] アシルピラゾールの酸素雰囲気下における触媒的化学選択的α位酸化反応2016

    • Author(s)
      谷之口誠也、河上龍馬、矢崎亮、大嶋孝志
    • Organizer
      第46回複素環化学討論会
    • Place of Presentation
      金沢歌劇座(石川)
    • Year and Date
      2016-09-26 – 2016-09-28
  • [Presentation] 触媒的化学選択的αーアミノ酸及びヒドロキシ酸誘導体合成2016

    • Author(s)
      矢崎亮、谷之口誠也、徳益圭祐、大嶋孝志
    • Organizer
      第63回有機金属化学討論会
    • Place of Presentation
      早稲田大学西早稲田キャンパス(東京)
    • Year and Date
      2016-09-14 – 2016-09-16
  • [Presentation] Catalytic Hydroxy Group-selective Conjugate Addition of Unprotected Aminoalcohols2016

    • Author(s)
      Zhao Li, Ryo Yazaki, Takashi Ohshima
    • Organizer
      he 27th International Conference on Organometallic Chemistry (ICOMC 2016)
    • Place of Presentation
      Melbourne Convention and Exhibition Centre (Australia)
    • Year and Date
      2016-07-17 – 2016-07-22
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 銅触媒を用いた空気雰囲気下におけるカルボン酸誘導体の化学選択的α位酸化反応2016

    • Author(s)
      谷之口誠也、矢崎亮、大嶋孝志
    • Organizer
      第49回 有機金属若手の会 夏の学校
    • Place of Presentation
      東海大学嬬恋高原研修センター(群馬
    • Year and Date
      2016-07-11 – 2016-07-13
  • [Presentation] ホモカップリング体形成を経たエノラートの触媒的かつ酸化的クロスカップリング反応の開発2016

    • Author(s)
      田中尊書、田中津久志、矢崎亮、大嶋孝志
    • Organizer
      第49回 有機金属若手の会 夏の学校
    • Place of Presentation
      東海大学嬬恋高原研修センター(群馬)
    • Year and Date
      2016-07-11 – 2016-07-13
  • [Presentation] Synthesis of α-Amino Acid by Catalytic and Chemoselective a-Amination2016

    • Author(s)
      Keisuke Tokumasu, Ryo Yazaki, Takashi Ohshima
    • Organizer
      The International Symposium on Homogeneous Catalysis (ISHC)2016
    • Place of Presentation
      Kyoto Terrsa, (Kyoto)
    • Year and Date
      2016-07-10 – 2016-07-15
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ホモカップリング体形成を経たエノラートの触媒的かつ酸化的クロスカップリング反応の開発2016

    • Author(s)
      田中尊書、田中津久志、矢崎亮、大嶋孝志
    • Organizer
      第53回化学関連支部合同九州大会
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場(福岡)
    • Year and Date
      2016-07-02 – 2016-07-02
  • [Presentation] アシルピラゾールの酸素雰囲気下における触媒的化学選択的α位酸化反応2016

    • Author(s)
      谷之口誠也、矢崎亮、大嶋孝志
    • Organizer
      第53回化学関連支部合同九州大会
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場(福岡)
    • Year and Date
      2016-07-02 – 2016-07-02
  • [Presentation] 触媒的化学選択的アミノ化反応によるαーアミノ酸合成2016

    • Author(s)
      矢崎亮、徳益圭祐、大嶋孝志
    • Organizer
      第109回有機合成シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京工業大学(東京)
    • Year and Date
      2016-06-08 – 2016-06-09
  • [Presentation] Chemoselective Catalytic Conjugate Addition of Hydroxy Group over Amino Group2016

    • Author(s)
      Zhao Li, Shuhei Uesugi, Ryo Yazaki, Takashi Ohshima
    • Organizer
      第14回次世代を担う有機化学シンポジウム
    • Place of Presentation
      日本薬学会長井記念ホール(東京)
    • Year and Date
      2016-05-27 – 2016-05-28

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi