• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

血漿高ヒスチジン糖タンパクの肝発現機序、及び内因性DAMPs抑制因子機能の解析

Research Project

Project/Area Number 16K08232
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

勅使川原 匡  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 助教 (40403737)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 西堀 正洋  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 教授 (50135943)
高橋 英夫  近畿大学, 医学部, 教授 (60335627)
丹羽 淳子  近畿大学, 医学部, 講師 (60122082)
劉 克約  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 助教 (40432637)
和氣 秀徳  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 助教 (60570520)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords高ヒスチジン糖タンパク / DAMPs / 敗血症 / 急性炎症 / 慢性炎症 / HRG / 肝 / 遺伝子発現
Outline of Annual Research Achievements

高ヒスチジン糖タンパク(HRG)は、DAMPsの一つであるHMGB1に対する結合中和作用、好中球に対する活性化抑制作用など、多彩な機能をもつ。血漿中のHRGは敗血症マウスにおいて著しく減少し、HRGの補充療法は敗血症マウスの致死性を劇的に改善する。また、高血圧や高血糖の病態モデルマウスの血漿HRGは増加し、ヒト周産期において血漿HRGは減少している。本研究は、炎症病態における肝HRG遺伝子の発現制御機構、及び血漿HRGタンパクの炎症抑制作用の分子機序の解明を目的とする。敗血症のような急性炎症疾患でみられる恒常性の破綻と障害が、生活習慣病のような慢性炎症疾患ではHRGの炎症抑制作用によって緩徐に進行すると考え、HRGが「内因性DAMPs抑制因子」であるという仮説に基づいて解析を進める。
本年度は、肝HRG遺伝子の発現を制御する転写調節因子の同定を試みるために、脳卒中易発性高血圧自然発症(SHRSP)ラット敗血症(CLP)モデル、周産期ラットモデルなど、HRG遺伝子の発現が変動する複数種の実験モデルから肝total RNAを調整した。この後、DNAマイクロアレイによる網羅的解析をおこなう。また、敗血症病態における血漿HRG結合タンパクの新規探索のために、SHRSP-CLPラットの血漿からカラムクロマトグラフィーによるHRGの精製をおこなった。HRGタンパクと共に溶出される共雑タンパクの中でCLP敗血症によって特異的に検出されるタンパクは、血漿HRGと結合親和性をもつ炎症関連分子である可能性が高いと考えられる。このタンパクを質量解析によって複数種同定した。今後、これら同定タンパクのHRG結合親和性や炎症病態への関与について解析していく。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

遺伝子解析については、当初に計画していた敗血症モデル・周産期モデルの他に、HRGの発現が変動する実験モデルを新たに見出している。複数の実験モデルを作製し、それら実験モデル間で共通してHRG遺伝子と相関・逆相関の発現変動をする遺伝子を同定するという実験コンセプトをより満たしたサンプルの調整ができているといえる。
タンパクの質量解析については、同定した複数種のタンパクはどれも炎症に関与する既知のタンパクだった。新規タンパクではなかったものの、これらのタンパクはHRGとの結合によって炎症病態を正(または負)に調節しているという新規病態メカニズムが明らかとなる可能性がある。

Strategy for Future Research Activity

(1)DNAマイクロアレイを用いたHRG遺伝子発現制御遺伝子の探索・同定をすすめていく。また、肝HRG遺伝子の発現は、炎症病態下の液性因子刺激によって誘導または抑制されると考えられる。そこで、培養肝細胞に炎症関連因子(炎症性サイトカイン(IL-6、IL-1β、TNF-α)、抗炎症性サイトカイン(IL-10、TGF-β)、血管新生因子(VEGF、PDGF、PIGF)、DAMPs(HMGB1)、PAMPs(LPS)など)を処置し、HRG遺伝子の発現に対する影響を検討する。
(2)質量解析によって同定したタンパクのHRG結合能を明らかとする。その後、同定したタンパクに対する抗体などを用いてタンパク精製を試みる。抗体や精製タンパクが購入可能な場合は、それも考慮する。マクロファージ様株化細胞(J774.1、RAW264.7)、またはマウス血液からの単離白血球(好中球、単球、リンパ球)に対して同定タンパクを処置し、細胞の免疫活性化を解析する。

Causes of Carryover

予算使用に端数が生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度に合算して使用する。

  • Research Products

    (19 results)

All 2017 2016 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (15 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Anti-high mobility group box-1 (HMGB1) antibody attenuates delayed cerebral vasospasm and brain injury after subarachnoid hemorrhage in rats.2016

    • Author(s)
      Haruma J, Teshigawara K, Hishikawa T, Wang D, Liu K, Wake H, Mori S, Takahashi HK, Sugiu K, Date I, Nishibori M.
    • Journal Title

      Sci Rep.

      Volume: 6(37755) Pages: 1-13

    • DOI

      10.1038/srep37755.

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Histidine-Rich Glycoprotein Prevents Septic Lethality through Regulation of Immunothrombosis and Inflammation.2016

    • Author(s)
      Wake H, Mori S, Liu K, Morioka Y, Teshigawara K, Sakaguchi M, Kuroda K, Gao Y, Takahashi H, Ohtsuka A, Yoshino T, Morimatsu H, Nishibori M.
    • Journal Title

      EBioMedicine.

      Volume: 9 Pages: 180-194

    • DOI

      10.1016/j.ebiom.2016.06.003.

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Soluble form of the receptor for advanced glycation end-products attenuates inflammatory pathogenesis in a rat model of lipopolysaccharide-induced lung injury.2016

    • Author(s)
      Izushi Y, Teshigawara K, Liu K, Wang D, Wake H, Takata K, Yoshino T, Takahashi HK, Mori S, Nishibori M.
    • Journal Title

      J Pharmacol Sci.

      Volume: 130(4) Pages: 226-234

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2016.02.005.

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] ヒト血管内皮細胞におけるHistidine rich-glycoprotein (HRG) の保護効果2017

    • Author(s)
      高 遠、和氣 秀徳、劉 克約、勅使川原 匡、森 秀治、西堀 正洋
    • Organizer
      日本薬理学会
    • Place of Presentation
      長崎
    • Year and Date
      2017-03-15 – 2017-03-17
  • [Presentation] 抗HMGB1モノクローナル抗体によるピロカルピン誘導性癲癇マウスの病態改善効果の検討2017

    • Author(s)
      富 麗、劉 克約、和氣 秀徳、勅使川原 匡、高橋 英夫、森 秀治、西堀 正洋
    • Organizer
      日本薬理学会
    • Place of Presentation
      長崎
    • Year and Date
      2017-03-15 – 2017-03-17
  • [Presentation] 抗HMGB1抗体による脳内出血の治療2017

    • Author(s)
      王 登莉、劉 克約、和氣 秀徳、勅使川原 匡、森 秀治、西堀 正洋
    • Organizer
      日本薬理学会
    • Place of Presentation
      長崎
    • Year and Date
      2017-03-15 – 2017-03-17
  • [Presentation] 赤血球のPSエクスプレション、吸着と疑集におけるHistidine rich-glycoprotein の調節機構2017

    • Author(s)
      衷 輝、和氣 秀徳、劉 克約、勅使川原 匡、西堀 正洋
    • Organizer
      日本薬理学会
    • Place of Presentation
      長崎
    • Year and Date
      2017-03-15 – 2017-03-17
  • [Presentation] EFFECTS OF INTER-ALPHA INHIBITOR PROTEINS (IAIP) ON THE SHAPE AND REACTIVE OXYGEN SPECIES (ROS) PRODUCTION IN PURIFIED HUMAN NEUTROPHILS2017

    • Author(s)
      Soe Soe Htwe, Hidenori Wake, Keyue Liu, Kiyoshi Teshigawara, Yow Pin Lim, Masahiro Nishibori
    • Organizer
      日本薬理学会
    • Place of Presentation
      長崎
    • Year and Date
      2017-03-15 – 2017-03-17
  • [Presentation] 敗血症病態におけるNETsと免疫血栓形成に対する高ヒスチジン糖タンパク質の役割2017

    • Author(s)
      和氣 秀徳、森 秀治、高橋 英夫、劉 克約、勅使川原 匡、西堀 正洋
    • Organizer
      日本薬理学会
    • Place of Presentation
      長崎
    • Year and Date
      2017-03-15 – 2017-03-17
  • [Presentation] Histidine-rich glycoprotein (HRG) の血管内皮細胞保護の効果2017

    • Author(s)
      高 尚澤、和氣 秀徳、劉 克約、勅使川原 匡、西堀 正洋
    • Organizer
      日本薬理学会
    • Place of Presentation
      長崎
    • Year and Date
      2017-03-15 – 2017-03-17
  • [Presentation] 70kD AGEs結合因子によるAGEsシグナリングへの影響2016

    • Author(s)
      森 秀治、渡邊 政博、和氣 秀徳、劉 克約、勅使川原 匡、高橋 英夫、西堀 正洋、豊村 隆男
    • Organizer
      日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2016-11-30 – 2016-12-02
  • [Presentation] 非炎症分子SHILsはサイトカインとともに破骨細胞分化を調節する2016

    • Author(s)
      豊村 隆男、渡邊 政博、和氣 秀徳、勅使川原 匡、劉 克約、高橋 英夫、西堀 正洋、森 秀治
    • Organizer
      日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2016-11-30 – 2016-12-02
  • [Presentation] Anti-HMGB1 mAb attenuates cerebral vasospasm and brain injury after subarachnoid hemorrhage in rats.2016

    • Author(s)
      勅使川原 匡、春間 純、菱川 朋人、王 登莉、劉 克約、和氣 秀徳、森 秀治、髙橋 英夫、杉生 憲志、伊達 勲、西堀 正洋
    • Organizer
      日本薬理学会近畿部会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2016-11-19
  • [Presentation] AGEsによるTNF関連分子の機能変化2016

    • Author(s)
      渡邊 政博、豊村 隆男、和氣 秀徳、劉 克約、勅使川原 匡、高橋 英夫、西堀 正洋、森 秀治
    • Organizer
      日本薬理学会近畿部会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2016-11-19
  • [Presentation] 敗血症性ARDSにおけるimmunothrombus形成に対する高ヒスチジン糖タンパク質の役割2016

    • Author(s)
      和氣 秀徳、森 秀治、高橋 英夫、劉 克約、勅使川原 匡、西堀 正洋
    • Organizer
      日本生化学会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2016-09-25 – 2016-09-27
  • [Presentation] AGEs親和性因子としての60S ribosomal proteinの単離2016

    • Author(s)
      森 秀治、渡邊 政博、和氣 秀徳、劉 克約、勅使川原 匡、高橋 英夫、西堀 正洋、豊村 隆男
    • Organizer
      日本生化学会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2016-09-25 – 2016-09-27
  • [Presentation] 破骨細胞分化過程に対して非炎症分子SHILsが及ぼす影響2016

    • Author(s)
      豊村 隆男、渡邉 政博、和氣 秀徳、勅使川原 匡、劉 克約、高橋 英夫、西堀 正洋、森 秀治
    • Organizer
      日本生化学会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2016-09-25 – 2016-09-27
  • [Presentation] Damps関連サイトカインの機能に対するAGEsの影響2016

    • Author(s)
      渡邊 政博、豊村 隆男、和氣 秀徳、劉 克約、勅使川原 匡、高橋 英夫、西堀 正洋、森 秀治
    • Organizer
      日本生化学会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2016-09-25 – 2016-09-27
  • [Remarks] 岡山大学大学院 医歯薬学総合研究科 薬理学教室

    • URL

      http://www.okayama-u.ac.jp/user/pharmaco/

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi