• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

細胞増殖因子ポリアミンの体内時計制御における役割解明

Research Project

Project/Area Number 16K08244
Research InstitutionChiba Institute of Science

Principal Investigator

照井 祐介  千葉科学大学, 薬学部, 教授 (60433687)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsポリアミン / 概日リズム / 体内時計 / 細胞増殖 / 翻訳 / ポリアミンモジュロン / BMAL1 / Clock
Outline of Annual Research Achievements

ポリアミンは細胞内で主にRNAと結合して存在し、蛋白質合成を促進することにより、細胞増殖因子として働く。ヒトを含む地球上のほとんどの生物には、約24時間周期の概日リズム(体内時計)が存在する。体内時計が乱れると、メタボリックシンドロームやがんなどの様々な疾患の発症に関与することが知られている。体内時計を細胞レベルで調節しているのは、転写因子であるBmal1とClockの複合体であり、この複合体がDNAに結合して他の時計遺伝子(Per、Cryなど)や酵素などの発現を制御している。本研究では、マウス線維芽細胞NIH3T3を用い、正常細胞とポリアミン減少細胞で時計遺伝子の発現量を比較することにより、ポリアミンと時計遺伝子の関連性について検討した。
デキサメタゾン(Dex)を同調試薬とし、細胞を同調させた後、ポリアミンの細胞内濃度を測定した結果、規則性の概日リズムを刻んでいることを見出した。次に、NIH3T3細胞をα-difluoromethylornithine(DFMO)の有無で培養し、Dexにより同調させた細胞を回収し、時計遺伝子7種の発現量を比較した。その結果、時計遺伝子Bmal1がポリアミンにより翻訳レベルでおよそ3倍発現促進されることを見出した。また、ポリアミンによるBmal1の蛋白質合成促進機構を解明するため、Bmal1 mRNAの構造を調べたところ、5’-非翻訳領域(5’-UTR)に2つの安定なヘアピン構造が存在した。ポリアミンはこれらのヘアピン構造に作用し、蛋白質合成を促進することを明らかにした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

ポリアミンによるBmal1の蛋白質合成促進機構を解明するため、Bmal1 mRNAの構造を調べたところ、5’-非翻訳領域(5’-UTR)に2つの安定なヘアピン構造が存在した。これらの構造がポリアミンのBmal1合成促進に寄与するか確かめるため、ヘアピン構造を欠損させEGFPにつなげた変異体(ΔHairpin 1及びΔHairpin 2)を作製し、ポリアミンによるEGFPの合成促進効果を比較した。その結果、Wild typeではEGFPの発現がポリアミンにより3倍促進されたが、変異体ΔHairpin 1及びΔHairpin 2においてはポリアミンによる蛋白質合成促進効果が消失し、また、DFMO存在下におけるEGFP蛋白質発現が約3~6倍増加した。以上の結果から、ポリアミンはこれらのヘアピン構造に作用し、蛋白質合成を促進することを明らかにした。

Strategy for Future Research Activity

NIH3T3細胞を用い、正常細胞とポリアミン欠乏細胞で細胞周期制御因子の発現量の差をWestern blotting及びNorthern blottingを用いて比較した。その結果、p16蛋白質が、ポリアミンにより翻訳レベルで2倍と強く発現促進をうけることを明らかにした。また、この遺伝子のmRNA構造の検討を行ったところ、p16 mRNAもeEF1AのmRNAと同様、CR配列と開始コドンとの距離が離れている翻訳効率が悪いmRNAであった。BMAL1蛋白質と同様の方法を用いて、ポリアミン合成促進機構とポリアミンが生体時計ネットワークに果たす役割を解析する。

  • Research Products

    (15 results)

All 2018 2017 Other

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (12 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Polyamines protect nucleic acids against depurination.2018

    • Author(s)
      Terui Y., Yoshida T., Sakamoto A., Saito D., Oshima T., Kawazoe M., Yokoyama S., Igarashi K., Kashiwagi K.
    • Journal Title

      Int. J. Biochem. Cell Biol.

      Volume: 99 Pages: 147-153

    • DOI

      10.1016/j.biocel.2018.04.008

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Modulation of Protein Synthesis by Polyamines in Mammalian Cells.2018

    • Author(s)
      Kashiwagi K., Terui Y., Igarashi K.
    • Journal Title

      Methods Mol. Biol.

      Volume: 1694 Pages: 325-336

    • DOI

      10.1007/978-1-4939-7398-9_27.

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] ポリアミンによるヒストンアセチル化酵素Gcn5及びHat1の合成促進機構2018

    • Author(s)
      坂本明彦, 雜賀未侑, 吉田健人, 照井祐介, 五十嵐一衛, 柏木敬子
    • Organizer
      日本ポリアミン学会第9回年会
  • [Presentation] ポリアミンによるDNA, tRNA及びリボソームの脱プリン反応抑制効果2018

    • Author(s)
      吉田健人, 照井祐介, 坂本明彦, 大島泰郎, 川添将仁, 横山茂之, 五十嵐一衛, 柏木敬子
    • Organizer
      日本ポリアミン学会第9回年会
  • [Presentation] tRNA修飾酵素の翻訳制御を介したポリアミンの高温環境下における細胞増殖・生存率に果たす役割2018

    • Author(s)
      吉田健人, 岩崎倖千, 坂本明彦, 森屋利幸, 玉腰雅忠, 大島泰郎, 五十嵐一衛, 照井祐介, 柏木敬子
    • Organizer
      日本ポリアミン学会第9回年会
  • [Presentation] 細胞増殖因子スペルミジンの過剰蓄積による細胞増殖及び生存率の低下2018

    • Author(s)
      坂本明彦, 吉田健人, 照井祐介, 小濱剛, 山本兼由, 石浜明, 五十嵐一衛, 柏木敬子
    • Organizer
      日本薬学会第138年会
  • [Presentation] 高度好熱菌Thermus thermophilusにおけるtRNA修飾酵素TrmHのポリアミンによる合成促進2018

    • Author(s)
      岩崎倖千, 照井祐介, 吉田健人, 坂本明彦, 森屋利幸, 大島泰郎, 五十嵐一衛, 柏木敬子
    • Organizer
      日本薬学会第138年会
  • [Presentation] ポリアミンによるヒストン脱メチル化酵素の翻訳レベルにおける発現促進2018

    • Author(s)
      益森若菜, 坂本明彦, 吉田健人, 照井祐介, 五十嵐一衛, 柏木敬子
    • Organizer
      日本薬学会第138年会
  • [Presentation] Identification of Novel Polyamine Modulon in Eukaryotic Cells.2017

    • Author(s)
      A. Sakamoto, Y. Terui, T. Yoshida, K. Igarashi, K. Kashiwagi.
    • Organizer
      Gordon Research Seminar, Gordon Research Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Thermal Protection of Nucleic Acids by Polyamines.2017

    • Author(s)
      Y, Terui, A. Sakamoto, T. Yoshida, M. Saito, T. Oshima, K. Igarashi, K. Kashiwagi
    • Organizer
      Gordon Research Seminar, Gordon Research Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ポリアミンによる時計遺伝子Bmal1の翻訳レベルにおける合成促進2017

    • Author(s)
      茂木沙織, 坂本明彦, 吉田健人, 照井祐介, 五十嵐一衛, 柏木敬子
    • Organizer
      「ポリアミンと核酸の共進化」第16回合同シンポジウム
  • [Presentation] 微生物のポリアミン輸送と生理的意義の解明.2017

    • Author(s)
      照井祐介
    • Organizer
      第12回トランスポーター研究会年会
    • Invited
  • [Presentation] 核酸の脱プリン反応に対するポリアミンの抑制効果2017

    • Author(s)
      吉田健人, 照井祐介, 坂本明彦, 齋藤聖斗, 大島泰郎, 五十嵐一衛, 柏木敬子
    • Organizer
      生命科学系学会合同年次大会(第40回日本分子生物学会年会、第90回日本生化学会大会)
  • [Presentation] ポリアミンによる翻訳レベルでのヒストンアセチル化酵素合成促進2017

    • Author(s)
      坂本明彦, 照井祐介, 吉田健人, 五十嵐一衛, 柏木敬子
    • Organizer
      生命科学系学会合同年次大会(第40回日本分子生物学会年会、第90回日本生化学会大会)
  • [Remarks] 千葉科学大学 薬学部 病態生化学研究室 業績

    • URL

      http://www.cis.ac.jp/~kkashiwagi/publication.html

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi