• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Skin microbiome transplantation to patients with atopic dermatitis; in vitro study

Research Project

Project/Area Number 16K08384
Research InstitutionMeiji Pharmaceutical University

Principal Investigator

杉田 隆  明治薬科大学, 薬学部, 教授 (10312076)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsアトピー性皮膚炎 / マイクロバイオーム
Outline of Annual Research Achievements

前年度に皮膚マイクロバイオーム移植の候補菌株としてStaphylococcus sp. MPU7-1株を選別することができた。本年度は、当該菌株を用いてマイクロバイオーム移植のための用量設定を行うための検討を行った。この場合、皮膚上には生細胞と死細胞が混在しているはずである。そこで、まず皮膚鱗屑中の生死判別を行った。Propidium monoazide (PMA)はDNAに対して親和性を有する光反応色素で細胞膜不透過性の性質を示す。死細胞は細胞膜が損傷されているためPMA処理では死細胞のみが修飾される。よって生細胞と死細胞を分別定量できる。PMA処理鱗屑から得られたDNAを定量PCR解析したところ、実際に半数以上の細胞は死細胞であることが判明した。そのためMPU7-1株の生死細胞の比率を変えることが必要である。真菌マイクオロバイオームではMalasseziaが大部分を占め、かつアトピー性皮膚炎の増悪因子である。MPU7-1株の生死細胞の比率を変えて、ヒト角化細胞(NHEK)への細胞傷害性をLDHおよびMTT法で評価した。その結果、特定の生死細胞比率がMalasseziaのNHEKへの細胞傷害能を有意に低下させることができた。さらにIL8、TNFalphaなどの炎症性サイトカイン量をELISAで測定した。特定の細胞比率ではこれらのサイトカイン産生量も低下させた。以上、MPU7-1は皮膚マイクロバイオーム移植療法に実践しうる可能性がある有用な菌株であることが判明した。

  • Research Products

    (16 results)

All 2019 2018

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 1 results) Presentation (11 results) (of which Invited: 5 results)

  • [Journal Article] Characterization of the Axillary Microbiota of Japanese Male Subjects with Spicy and Milky Odor Types by Pyrosequencing2018

    • Author(s)
      Okamoto H, Koizumi S, Shimizu H, Cho O, Sugita T
    • Journal Title

      Biocontrol. Sci

      Volume: 23 Pages: 1-5

    • DOI

      10.4265/bio.23.1.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Culture Supernatants of Lactobacillus gasseri and L. crispatus Inhibit Candida albicans Biofilm Formation and Adhesion to HeLa Cells2018

    • Author(s)
      Matsuda Y, Cho O, Sugita T, Ogishima D, Takeda S
    • Journal Title

      Mycopathologia

      Volume: 183 Pages: 691-700

    • DOI

      10.1007/s11046-018-0259-4

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Loop-mediated isothermal amplification for the rapid detection of Gardnerella vaginalis.2018

    • Author(s)
      Higashide S, Cho O, Matsuda Y, Ogishima D, Kurakado S, Sugita T
    • Journal Title

      Microbiol. Immunol

      Volume: 62 Pages: 607-611

    • DOI

      0.1111/1348-0421.12641.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] nhibitory effects of Euphorbia supina on Propionibacterium acnes-induced skin inflammation in vitro and in vivo2018

    • Author(s)
      Lim HJ, Jeon YD, Kang SH, Shin MK, Lee KM, Jung SE, Cha JY, Lee HY, Kim BR, Hwang SW, Lee JH, Sugita T, Cho O, Myung H, Jin JS, Lee YM
    • Journal Title

      BMC Complement Altern. Med

      Volume: 18 Pages: 263

    • DOI

      10.1186/s12906-018-2320-8.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] マラセチアとマラセチア皮膚炎の発症機序2018

    • Author(s)
      杉田 隆
    • Journal Title

      Monthly Book Derma

      Volume: 269 Pages: 49-54

  • [Presentation] 皮膚マイクロバイオームStaphylococcus aureus とステロイド薬がヒト皮膚角化細胞に与える細胞障害性2019

    • Author(s)
      加藤隼平、張 音実、小山真珠、大久保友隆、中嶋拓海、杉田 隆
    • Organizer
      日本薬学会第139年会
  • [Presentation] 吉草酸ベタメタゾンの皮膚マイクロバイオーム、Staphylococcus aureus に対する抗菌作用2019

    • Author(s)
      中嶋拓海、張 音実、大久保友隆、加藤隼平、杉田 隆
    • Organizer
      日本薬学会第139年会
  • [Presentation] 皮膚マイクロバイオームの網羅的解析:Propidium monoazide を用いた生死の判別2019

    • Author(s)
      大久保友隆、張 音実、小笠原裕樹、杉田 隆
    • Organizer
      日本薬学会第139年会
  • [Presentation] 皮膚マイクロバイオームの解析と疾患制御への応用2019

    • Author(s)
      杉田 隆
    • Organizer
      Nail disease conference seminar
    • Invited
  • [Presentation] 皮膚マイクロバイオームの役割2018

    • Author(s)
      杉田 隆
    • Organizer
      日本アレルギー学会第5回総合アレルギー講習会
    • Invited
  • [Presentation] 皮膚マイクロバイオームと皮膚疾患2018

    • Author(s)
      杉田 隆
    • Organizer
      第335回沖縄皮膚科勉強会
    • Invited
  • [Presentation] カルシニューリン阻害薬が皮膚常在菌Malassezia およびケラチノサイトに与える影響2018

    • Author(s)
      大久保友隆、張 音実、杉田 隆
    • Organizer
      第62回日本医真菌学会総会・学術集会
  • [Presentation] 皮膚マイクロバイオームの解析とその制御戦略2018

    • Author(s)
      杉田 隆
    • Organizer
      第48回北陸真菌懇談会
    • Invited
  • [Presentation] 皮膚マイクロバイオームとしてのマラセチア2018

    • Author(s)
      杉田 隆
    • Organizer
      第117回日本皮膚科学会総会
    • Invited
  • [Presentation] アトピー性皮膚炎患者皮膚より分離したnon-Staphylococcus aureus と真菌Malassezia との相互作用2018

    • Author(s)
      大久保友隆、井上瑞菜、張 音実、杉田 隆
    • Organizer
      第62回日本医真菌学会総会・学術集会
  • [Presentation] Inhibitory Effects of Lactobacillus Culture Supernatants on Candida albicans2018

    • Author(s)
      Matsuda Y, Cho O, Ogishima D, Sugita T
    • Organizer
      20th Congress of the International Society for Human and Animal Mycology (ISHAM) 2018

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi